【東京】新規サービス企画・営業11921
- 正社員
- 営業
募集要項
職務内容 | 同社は機器分離推定技術をコアとしたIoTソリューションを提供しております。 顧客ニーズのヒアリング、要件定義なども含めた新規ソリューションサービスの企画、・コンサルティング、導入におけるプロジェクトマネジメント業務に携わって頂きます。 機器分離推定技術とは…※1 【担当領域】 ・小売電気事業者(新電力)向けにデマンドレスポンスソリューションサービスの企画および提案および業務支援サービス(DX)企画立案および提案 【導入事例】 家庭の分電盤にセンサーを取り付けることで、使用状況からライフスタイルの分析に繋げることができます。 電気料金の徴収や節電が主であった電力データを、よりきめ細やかなエネルギーマネジメント、みまもり・安否確認などB2C領域のサービスの開発や、マーケティング、宅配経路の効率化など付加価値の高いデータに変えることができます。 |
---|---|
必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・データ活用を含めたソリューションサービスに関わるご経験(開発、ベンダーもしくはユーザーでの導入経験、ITコンサル等) ・新規事業企画、営業経験(新電力に関わる分野など) 【歓迎要件】 ・電力事業に関連するシステム構築または新サービス立ち上げのご経験 (実際のシステム開発業務ではなく、企画段階でツール検討やシステムの構想、企画のご経験) |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
年収 | 〜800万円 固定残業代の相当時間:45時間/月 賞与:年1回 ( 昨年実績:3ヶ月 ) |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 通勤手当(会社規定に基づき支給) 定額の残業代+通常の残業代 オフィス内でのドリンク無料、入院保障保険加入、リモート ワーク制度 |
休日・休暇 | 有給休暇:初年度10日 (7か月目~ ) 完全週休二日制(土日祝日) 年末年始 |
企業情報
業種 | エネルギー全般 |
---|---|
設立年 | 2013年 |
従業員数 | 30人 |
資本金 | 10,000万円 |
事業内容 | ・機器分離技術用センサー開発 ・人工知能の技術を応用した省エネ支援サービス ・人工知能による家電分離推定技術を用い、家庭全体の電流の測定データから家電別の利用情報を抽出。さらに収集したデータを活用した見守りサービスなどを提供。 |
転職支援サービスに申し込む
- 情報の入力
- 確認
- 完了
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。
履歴書・職務経歴書をまだご用意されていない求職者様は、後日でも問題ございません。