【都内】購買担当者 ※再エネ風力発電国内NO.112612
募集要項
職務内容 | ◎部品調達・在庫の適正化にかかる業務に従事していただきます (1)パーツセンターを含めた風車予備品一元管理・調達方針立案、実施、運営 (2)予備品適正在庫保有方針・ガイドライン策定 (3)クレーン事業者との協力体制構築 (4)購買/在庫管理システムの整備 (5)風力発電操業に関わる購買・請負・委託等の発注仕様書審査 (6)発注先(メーカー、協力工場、部品業者等)の評価、新規発掘、良好な関係構築のための相互理解活動 (7)汎用品、大量発注品の購入対象選定、購入方法検討、業者との交渉 (8)緊急時の輸入輸送体制の構築 (9)購買関連業務の諸規定の整備 (10)下請法対象事業者対応 (11)その他、風力事業・太陽光事業の操業に関わる業務 |
---|---|
必要な経験・能力 | <必須要件> ・5年程度の購買・物流部門または風力発電事業の経験 ・英語力(TOEIC650点以上) ・OAソフト(Excel, Word, Power Point等)の操作が得意な方 ・論理的思考力の高い方、読解力・表現力の高い方 ・資料作成が得意な方 ・計数感覚、事業感覚に優れた方 <歓迎要件> ・大手メーカーや物流会社での購買・物流部門での勤務経験 ・重電部品を取り扱う事業で、購買と物流の両分野の豊富な実務経験 ・マネジメント経験、調整力のある方 ・家電、自動車業界経験のある方 ・会計、経理知識のある方 ・ビジネス法務知識のある方 ・英語に長けた方 |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 | 9:15~17:30 |
年収 | 560万円〜1,030万円 ・560万円~1030万円(時間外20時間、標準賞与6ヵ月相当を含んだ想定額) ・実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定 |
各種保険 | 社会保険完備 |
手当 | ・通勤手当(全額支給) ・退職金、確定拠出年金制度 ・定年後再雇用制度 ・慶弔見舞金制度 ・育児・介護短時間勤務制度 ・育児休業・介護休業 ・レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年) ・借り上げ社宅制度(条件該当者) |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・年次有給休暇(12~22日) ・産前産後休暇 ・転勤休暇 ・慶弔休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 など |
内定まで | 書類選考→Web適性検査(SPI)→面接2回(予定) |
企業情報
業種 | エネルギー全般 |
---|---|
設立年 | 0年 |
従業員数 | 515人 |
資本金 | 1,819,920万円 |
事業内容 | 風力発電をはじめとする再生可能エネルギーによる発電事業の開発・建設・運営 |
転職支援サービスに申し込む
- 情報の入力
- 確認
- 完了
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。
履歴書・職務経歴書をまだご用意されていない求職者様は、後日でも問題ございません。