【多摩市】購買◆農業用散水機器のトップメーカー/国や地方自治体の案件多数59419

募集要項

職務内容【世界各国からの最新技術を取り入れ進化し続ける農業用散水機器のトップメーカーの購買ポジション】

■業務内容:
購買業務を主として、関連業務全般を幅広く経験していただきます。
・取扱い製品の購買業務(国内、海外)
・仕入先との納期・価格交渉
・新規仕入先の開拓、新規調達製品の開拓など
・調達品の受入検査、在庫管理、物流手配、出荷検査など
・調達品の品質管理

■組織構成:
管理本部
業務部 責任者(50代男性)  
└商品管理グループ係長(30代男性)、リーダー(40代女性)
└検査物流グループ課長(50代男性)、課長代理2名(40代男性)、係長(40代男性)、顧問(60代男性)、パート3名

変更の範囲:会社の定める業務
必要な経験・能力<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下2つに当てはまる方
・購買経験
3年以上
・英語力(海外取引先との電話対応、メール、Web会議にて英語対応)
  TOEIC(R)テスト600点以上

■歓迎条件:
・貿易実務経験のある方
・検査業務、品質管理業務経験のある方
・ビジネス英語の実務経験がある方
勤務地東京都
勤務時間8:30~17:30
年収434万円〜556万円
<賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:22,000円 固定残業手当/月:53,300円~125,400円(固定残業時間34時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <想定月額> 255,300円~327,400円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業代 : 53,300 円 (固定残業時間 34H) ~ 125,400 円 (固定残業時間 75H) を支給※超過分支
各種保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
手当通勤手当、家族手当、退職金制度
<各手当>
通勤手当:実費支給(上限あり)通勤規程に基づく
家族手当:配偶者12,000円、子5,000円(3人迄)
退職金制度:勤続4年以上で対象

<その他>
■資格手当
■eラーニングを活用した社員教育制度
■確定給付年金、退職金共済、育児休業(取得実績あり)、支度金制度、物価手当、調整手当
■役職手当:0~100,000円※例…8,000円~(主任)、係長12,000円、課長代理20,000円、課長50,000円
■営業手当:20,000円(役職による)
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※年1回、8月に土曜出勤あり
GW、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休

企業情報

業種その他
設立年1976年
従業員数68人
事業内容■概要:「水」に関わる農業用製品、環境用製品、工業用製品の開発・製造・輸入・販売から、それらの製品を用いた設計・施工コンサルティングを手掛ける企業となっております。 ■詳細: (1)散水機の輸出入並びに製造販売 (2)農業用、工業用機械の輸出入並びに製造販売 (3)電気機器、日用品雑貨の輸出入並びに製造販売 (4)農産物水産物の輸出入並びに販売 (5)土木工事、建築工事の企画、設計、施工、監理及びコンサルタント業務 (6)管工事、電気工事、機械器具設置工事 (7)損害保険代理業 (8)前各号に附帯する一切の事業

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

氏名
メールアドレス
電話番号
生年月日

留意事項:ご経験、ご希望によっては求人紹介サービスをご提供できないことがあります。

この求人に関連する求人情報

    若手専用電験支援サービス

    シニア専用電験支援サービス

    転職支援サービスに申し込む

    サービスの流れ

    • お申込み
    • 面談
    • 求人紹介
    • 面接
    • 内定・入社

    メインメニュー


    ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」