【東京】テクニカルマネージャー(海洋土木)/運営管理本部59428

募集要項

職務内容募集背景や職務の概要:
現在、弊社で手掛けている風力発電案件の総設備容量は800MW以上を超え、その中には、100MWを超えるプロジェクトが多数あります。
今後、運転のフェーズでは、これらの発電所の安定した操業を東京側からサポートする人員が必要となる事から、
今後を見据えた専門知識(特に風車下部構造物、海洋土木に関する技術)を有した人材による組織強化を図っております。
今回募集する方の主な職務としては、専門知識を活かした風力発電所の安定した操業実現に関する業務全般、新規プロジェクトの検討サポート、
風車OEMとの技術折衝を考えております。

業務内容:
・専門分野(*)を活かした発電所所員の技術力の向上
 ・計画的なテクニカル・トレーニングの立案と実施
 ・管理方法の構築とその指導
  *風車下部構造物(陸上、洋上含む)、海洋土木を主なスコープとしますが、他分野の技術についても業務範囲に含みます。(以下同様)
・専門分野に関する事故発生時の原因究明、事故報告および修理計画
・専門分野の機器の状態監視の現場サポート
・専門分野の補修計画立案及び予算作成のサポート
・専門知識を活かした対外業者との技術交渉
・その他、マネージャーが必要となる一切の業務
必要な経験・能力<必須要件>
・風車基礎構造または海洋構造物の設計/製造/保守に携わった経験をお持ちの方
・第一種普通自動車免許必須
・取引先との技術折衝が出来る


<歓迎要件>
・風車下部構造物の設計/製造/保守に携わった経験をお持ちの方
・海洋・港湾構造物又は橋梁構造物等の鋼構造の保守経験、保守手配経験をお持ちの方
・船舶の運航管理、海域調整経験をお持ちの方
・海洋土木、港湾土木工事に関する業務経験、海底ケーブルに関する業務経験をお持ちの方
・英語で取引先との技術折衝が出来る方
・風力発電設備の管理に携わった経験のある方
・海洋・港湾構造物等のコンサル経験者
・海洋・港湾構造物維持管理士、技術士(建設部門)、一級土木施工管理技士資格をお持ちの方

勤務地東京都
勤務時間8:30~17:00
年収900万円〜1,400万円
【給与】 月額55万~85万 年収900万~1400万程度 能力と経験により応相談 ※賞与あり上記年収含む(年2回昨年度実績6.0か月) ※別途残業手当支給(管理職採用の場合は不支給) ※能力と経験により応相談
各種保険健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
手当時間外手当 深夜手当 在宅勤務手当 出張手当 住宅手当(当社規定による)
育児・介護休業および時短勤務、慶弔見舞金、
会員制福利厚生サービス、企業型確定拠出年金制度
休日・休暇完全週休2日制(土日)
有給休暇:12日~12日
休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
内定まで書類審査→1次面接→最終面接

企業情報

業種再エネ発電
設立年2004年
従業員数274人
事業内容■クリーンエネルギーによる発電を含む発電事業全般 ■クリーンエネルギー事業を対象とするファンドの組成、運用、管理 ■クリーンエネルギー事業の証券化業務 ■同事業のコンサルティング

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

氏名
メールアドレス
電話番号
生年月日

留意事項:ご経験、ご希望によっては求人紹介サービスをご提供できないことがあります。

この求人に関連する求人情報

    若手専用電験支援サービス

    シニア専用電験支援サービス

    転職支援サービスに申し込む

    サービスの流れ

    • お申込み
    • 面談
    • 求人紹介
    • 面接
    • 内定・入社

    メインメニュー


    ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」