No. CMO候補 ※フルリモート
| 勤務地 | 福岡県 |
|---|---|
| 年収 | 800万円 〜 1500万円 ※ストックオプション導入 |
| 職務内容 | CEO直下で責任者として、経営視点を持ちつつマーケティング戦略をリードしていただきます! 主にエンタープライズ企業向けに自社開発のESG分析サービスを提供する当社において、CMOとして、マーケティング戦略の立案・推進、ブランド価値の向上、リード獲得および市場拡大を担っていただきます。 <業務例> ■中長期マーケティング戦略の策定、年間マーケティング計画の作成・取りまとめ ■KPI・管理会計などの予実管理、マーケティングROIの分析・最適化 ■経営課題・全社課題の解決に向けたマーケティング施策の企画・推進 ■CEOと連携したブランド戦略・市場戦略の立案と実行 今はESGに対する知識が無いという方も、高い学習意欲があれば間違いなく知識を得ることができます。ESGは現在非常に注目度の高い分野です。ESG×マーケティング戦略の第一人者として、世にはまだ存在しない全く新しいスキルを習得し、キャリアを築くことができます。 <具体的には> ・マーケティング戦略の統括および全体設計 ・市場拡大のためのマーケティング計画、キャンペーン企画の立案および仮説検証 ・市場動向や競合分析を通じた顧客ニーズの把握と、それに基づくマーケティング施策の企画立案 ・ブランド価値の向上を目指した戦略立案および実行 ・営業チーム、プロダクトチームと連携したリード獲得、顧客エンゲージメントの向上および新規顧客開拓 |
| 職務内容 | CEO直下で責任者として、経営視点を持ちつつマーケティング戦略をリードしていただきます! 主にエンタープライズ企業向けに自社開発のESG分析サービスを提供する当社において、CMOとして、マーケティン... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・Web/ITサービス系企業もしくは同様のサービスを有する企業での、CMO経験やそれに準ずるマーケティング責任者経験をもち、新規マーケティング施策の設計から検証を担い、改善させた経験のある方 ・ゼロイチで自社プロダクトやサービスのマーケティング戦略を企画立案し、市場浸透・拡販まで成功させた実績のある方 ・デジタルマーケティング戦略の策定から実行までの実務経験(例:顧客獲得、エンゲージメント強化、ブランディングなど) ・Webサービスやアプリのマーケティング戦略立案、キャンペーン設計、効果検証および最適化の実務経験 <歓迎要件> ・スタートアップもしくはベンチャー企業での事業経験 ・新規事業立ち上げ経験 ・エンタープライズ企業の経営企画部などへの新規営業経験 ・BtoBプロダクト開発に関与した経験 ・理系修士卒 ・Pythonに理解がある方 ・英語-中級 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・Web/ITサービス系企業もしくは同様のサービスを有する企業での、CMO経験やそれに準ずるマーケティング責任者経験をもち、新規マーケティング施策の設計から検証を担い、改善させた経験のあ... |
No. 【東京本社】エネルギー業界向けカスタムポンプの技術サポート業務
- 正社員
- メーカー
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 510万円 〜 770万円 ┗基本給と賞与を含む。 ※月20時間残業した場合の想定年収…560~910万円 |
| 職務内容 | 【業務内容】 アフター市場における見積業務のうち、海外拠点でのカスタムポンプの修理案件に関する技術サポート業務をお任せします。 サービスパーツ部では、海外のお客様へ納入した機器の修理案件の計画、実施にあたり、海外拠点の作業要領指示部門や品質管理部門と協働して要領書、報告書を作成しています。修理案件リストの管理、技術情報の入出力管理の他、案件完了後は修理報告書のデータベースへの登録等も担当業務に含みます。 入社後は担当製品である高圧多段ポンプ、変速機の部品の見積案件から担当いただき、3か月程度をめどに構造とメンテナンスに関する知識を習得してもらいます。折を見て修理案件や改造案件を担当し、技術検討評価の方法と検討範囲、見積仕様書への展開方法を身につけ、技術提案ミーティングでのプレゼン等を通してエンジニアとしての経験を深めていただきます。 初年度は工場で製品を見る機会を多くしたいと考えています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 技術計画部門での修理技術サポート業務から始め、ご本人の希望にもよりますが、アフターや新規の見積、設計や新規事業開発等で能力の幅を広める/深めるなどでキャリア形成していただきたいと考えています。 |
| 職務内容 | 【業務内容】 アフター市場における見積業務のうち、海外拠点でのカスタムポンプの修理案件に関する技術サポート業務をお任せします。 サービスパーツ部では、海外のお客様へ納入した機器の修理案件の計画、実施... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 製造業における以下を伴う技術系業務の経験をお持ちの方 ・機械図面の読図 ・Word/Excel(関数を含む)/PowerPoint使用 <歓迎要件> ・2D/3DCAD作図経験 ・プログラミング(VBA、SQL等)経験 ・DX/AI/xRに関する知識、経験 ・データの統計処理経験 ・TOEIC600点以上 <使用アプリケーション> 業務では社内開発の専用ソフトウェアを使用していますが、操作は難しくありません。 その他、E-mail、BOX、Excel、Word、PowerPoint等も使用します。 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 製造業における以下を伴う技術系業務の経験をお持ちの方 ・機械図面の読図 ・Word/Excel(関数を含む)/PowerPoint使用 <歓迎要件> ・2D/3DCAD作図経験 ・プロ... |
No. 【東京本社】データセンター事業責任者
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 700万円 〜 ※賞与は昨年度実績ベースで計算、残業代は固定分以外含んでおりません。 ※詳細はお持ちのご経験やスキルに応じて、現職ご年収を考慮し当社協議の上決定しま す。 <月給目安> 500,000円~ <月給内訳> 基本給369,900円~ 固定残業代:130,100円~ |
| 職務内容 | 当社新規事業であるデータセンター事業において、その立ち上げのプロセスを強力に推進できるメ ンバーを募集します。 <具体的には> 当社トップと共にデータセンター事業を成り立たせるための企画~事業化立ち上げ、収益化を担う事業責任者ポジションです。 ■企画構想:顧客と顧客課題の絞り込み。その課題を解決するソリューション仮説を構築。そのソリューションで獲得できる収益を設計。事業目論見仮説を構築。 ■サービス設計:可用性、セキュリティ、スケーラビリティ、電力効率、温度管理など技術的な設計のほか、ビジネス要件やコスト・コンプライアンス要件、リスク管理や運用計画を踏まえた設計。 ■事業化決裁:ソリューション手段を具体化し、サービス開発日程やTCOを踏まえたあらゆるコストを算出。その上で、最終事業性分析をし、事業化決裁を起案。 ■事業立上げ:営業・運用戦略、戦術の準備。サービス発売後は事業収益獲得へ具体的なビジネス活動へ移行。拡大を見据えた事業人材の要件定義~各チームの設計と組織化。 |
| 職務内容 | 当社新規事業であるデータセンター事業において、その立ち上げのプロセスを強力に推進できるメ ンバーを募集します。 <具体的には> 当社トップと共にデータセンター事業を成り立たせるための企画~事業化立ち... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・データセンター事業への中核的な参画経験 ・一人または基幹となる役割で事業を立ち上げ~展開経験:日本なら尚可 ・関係者を巻き込み業務を推進するためのジェネラルマネジメント能力 ・英語能力:ビジネスにおけるスピーキング力を重視 ※TOEICなどの点数は不問 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・データセンター事業への中核的な参画経験 ・一人または基幹となる役割で事業を立ち上げ~展開経験:日本なら尚可 ・関係者を巻き込み業務を推進するためのジェネラルマネジメント能力 ・英語能力... |
No. 【横浜本社】オープンイノベーション推進 新規事業開発
| 勤務地 | 神奈川県 |
|---|---|
| 年収 | 0万円 〜 当社規定による(経験年数等を考慮し決定します) |
| 職務内容 | 【雇入れ直後】 石油・化学・LNG・脱炭素関連等のプラント建設で調達する機器資材の品質管理に関わる以下の業務を担当頂きます。 ■調達機器の製作工程において、その製作指導及び品質管理を主導 ■ベンダーでの製作・品質管理手法の評価・指導 ■建設現場における製作・品質管理手法の評価・指導 ■検査員の評価 ■材料・溶接・腐食の見地からのトラブルシューティング ■品質管理手順、検査結果、トラブル等に関する顧客説明及び協議 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
| 職務内容 | 【雇入れ直後】 石油・化学・LNG・脱炭素関連等のプラント建設で調達する機器資材の品質管理に関わる以下の業務を担当頂きます。 ■調達機器の製作工程において、その製作指導及び品質管理を主導 ■ベンダーで... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下の(1)~(3)の内の1つ以上に当てはまる方 (1)プラント建設で調達する回転機械、静止機器、配管材等の機器資材の制作/製造における品質管理の経験をお持ちの方 (2)プラント、発電所等の建設現場で品質管理業務の経験をお持ちの方 (3)材料、溶接、腐食に関する業務を5年以上経験された方 <歓迎要件> ・スタートアップ企業との協業経験 ・事業投資、M&A、ジョイントベンチャー管理等に関する業務経験 ・エンジニアリング業界やエネルギー業界での業務経験 ・海外に関連する実務経験が5年以上 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下の(1)~(3)の内の1つ以上に当てはまる方 (1)プラント建設で調達する回転機械、静止機器、配管材等の機器資材の制作/製造における品質管理の経験をお持ちの方 (2)プラント、発電所... |
No. 【東京本社】対外連携推進・運営室 推進グループ_メンバークラス
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 580万円 〜 1000万円 ※賞与あり上記年収含む ※別途残業手当支給(管理職採用の場合は不支給) ※能力と経験により応相談 |
| 職務内容 | 再生可能エネルギーの発電所が立地する地域の行政や地域住民との関係構築および地域振興事業における基本計画づくりや実施を推進する担当者を募集します。他部門の各担当者と協力しながら、地域にある再エネ発電所の意義を最大限に発揮できるよう、広い視野でプロジェクトの検討、実施をご担当いただきます。将来的には、各地の発電所が地域の特性を生かした産業の一つとして認知いただけるよう、多岐にわたる分野でご活躍頂けるポジションです。 <具体的には> ・地域課題・ニーズを踏まえた新規事業の立案、事業性検討、実施 ・再エネ事業実施に向けて地域、行政、関係機関との関係構築支援および各種計画づくり ・地域づくり、まちづくりに関する地域、行政、関係機関、民間企業との協議、検討、実施 ・上記実施のための社内外の調整および事務手続き |
| 職務内容 | 再生可能エネルギーの発電所が立地する地域の行政や地域住民との関係構築および地域振興事業における基本計画づくりや実施を推進する担当者を募集します。他部門の各担当者と協力しながら、地域にある再エネ発電所の... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・4年生大学卒業が望ましいが業務経験によって短期大学、専修・各種専門学校、高等専門学校、高等学校卒以上も可 ・経営・ビジネス視点での地域課題解決(地域づくり、まちづくり)に興味、関心の高い方 ・再生可能エネルギーに興味、関心の高い方 ・綿密な計画力、課題抽出力、対人折衝力のある方 ・社内外の人と協力しながら、チームとして働き、柔軟に働ける方 ・相手の意見を聞き、素直に受け入れ対応できる傾聴力・対話力のある方 ・標準的なPCスキル(officeソフト) ・普通自動車免許(実際に運転可能な方 <歓迎要件> ・新規事業開発の経験 ・地域づくりや地域再生事業の経験 ・マーケティングやビジネスコンサルタントの経験 ・行政機関との業務経験 ・一次産業(農林水産業)の業務に関わったことのある方、一次産業に知見のある方 ・企業でのプロジェクトマネジメントの経験 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・4年生大学卒業が望ましいが業務経験によって短期大学、専修・各種専門学校、高等専門学校、高等学校卒以上も可 ・経営・ビジネス視点での地域課題解決(地域づくり、まちづくり)に興味、関心の高... |
No. 新規事業・事業推進担当(ジュニアクラス)
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 550万円 スキル・経験・能力に応じて決定いたします |
| 職務内容 | 配属予定の部署はビジネス戦略・事業推進を担う部門で、マーケティング、商品企画、店舗運営、プロダクトマネジメントなど各部門と連携しながら、新たな収益機会の創出に取り組みます。部署横断でのプロジェクト推進が中心となるため、全社にまたがる調整・推進力が求められるポジションです。 ファッション領域における新規事業や既存プロダクト内での新プロジェクトの立ち上げを、半年に1つほどのペースで行っています。 また、立ち上げ後には事業・プロジェクト責任者として、グロースまで一貫して行います。 ■具体的な職務内容 プロジェクトベースでの業務が中心となります。 3~6ヶ月で成果を出し、次のプロジェクトへ移行します。 3~5個ほどのプロジェクトを同時並行で推進します。 ・新規事業の企画・戦略立案 ・事業計画の策定および予算管理 ・事業立ち上げプロジェクトの推進 ・KPI、予実分析と課題発見、戦略立案 ・課題解決プロジェクトの企画と推進 ・各部門との折衝・調整 ・オペレーション構築、品質管理 ・マーケットリサーチと事業機会の探索 ・アライアンス、コラボレーションの推進 ・チームマネジメント・若手育成 ・その他特命ミッションの遂行 ■同レイヤーメンバーのキャリア ・広告代理店出身者 ・PR代理店出身者 ・新規事業立ち上げ経験者 などConsumer向けのビジネス経験者が多いです。 ■社内外の関係者 社内:プロダクト、マーケティング、ロジスティクス、スタイリスト、CS、店舗運営チーム、経営陣 社外:出店先施設のご担当者、ブランド・メーカーなど提携先、外部パートナー(デザイン・システムなど) ■責任や権限 新規施策の企画・推進における全体設計?実行までの責任 事業計画の立案とKPI管理 必要に応じてプロジェクトチームの編成や社外パートナー選定も担当 |
| 職務内容 | 配属予定の部署はビジネス戦略・事業推進を担う部門で、マーケティング、商品企画、店舗運営、プロダクトマネジメントなど各部門と連携しながら、新たな収益機会の創出に取り組みます。部署横断でのプロジェクト推進... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・当社ビジョン「ワクワクが空気のように当たり前になる世界」への共感と言語化 ・日本トップクラスのグロース人材を目指す気概 ・あるべき姿、理想の姿を自ら描ける力 <歓迎要件> ・C向けサービスの事業開発に関わったご経験 ・もしくはIT/戦略コンサルタントとしてのご経験 ・ご自身でスキルアップに取り組んできたご経験 ・マーケティングの4Pについて学んだり実践したご経験 ・サークル活動などで企画やリーダー担当をしたご経験 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・当社ビジョン「ワクワクが空気のように当たり前になる世界」への共感と言語化 ・日本トップクラスのグロース人材を目指す気概 ・あるべき姿、理想の姿を自ら描ける力 <歓迎要件> ・C向けサ... |
No. 【東京】事業責任者候補
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 800万円 〜 1200万円 |
| 職務内容 | <コンサルティング事業部の運営> ■事業企画 ■収支管理 ■組織体制構築 ■メンバーサポート、教育 ■(一部)販路開拓、顧客への提案活動 <デリバリー業務> ■事業戦略企画・整理 ・戦略立案支援 ・IT等グランドデザイン策定支援 ■新規事業立上げ支援 ■プロジェクト企画 ・RFP作成支援 ・ベンダー選定支援 ・業務改革支援 ・リサーチ支援 ■プロジェクトマネジメント支援 ・PMO業務 ・役員/事業部長サポート ・現場のハンズオン支援 |
| 職務内容 | <コンサルティング事業部の運営> ■事業企画 ■収支管理 ■組織体制構築 ■メンバーサポート、教育 ■(一部)販路開拓、顧客への提案活動 <デリバリー業務> ■事業戦略企画・整理 ・戦略立案支援 ・... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■コンサルティングファームでのご経験(目安3年以上) <歓迎要件> ■SEとしてのご経験がある方 ■物流関連のPJ経験がある方 ・WMS/TMSなどのシステム導入PJ経験 ・マテハンロボットなどの省力化/自動化機器の導入経験 ・新規の物流センター立ち上げ経験 ■会社の成長促進やメンバーの育成に意欲的な方 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■コンサルティングファームでのご経験(目安3年以上) <歓迎要件> ■SEとしてのご経験がある方 ■物流関連のPJ経験がある方 ・WMS/TMSなどのシステム導入PJ経験 ・マテハンロ... |
No. 【東京本社】事業企画
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 700万円 〜 1000万円 12分の1を毎月支給 ※スキル・経験によって相談に応じます ※法定外45時間分の固定時間外手当を含む ※査定2回/年 |
| 職務内容 | 当社の手掛ける法人向け事業(※1)を統括する法人事業本部の事業企画を推進していただきます。本事業に関する新たなサービスやプロダクトの企画など、新規事業の立案・推進から、既存事業のグロース、課題設定から解決のための事業企画と推進など、一連の業務に対して責任を持って遂行いただきます。 <具体的には> ・事業戦略の立案、及び、戦略の推進実行 ・戦略的なKPIの策定と実行計画の立案、モニタリング ・新規プロジェクトの立ち上げ・体制構築・プロジェクトマネジメント ・役員を含む社内/社外の様々なステークホルダーとの調整・交渉 ・外部パートナー様との協業案件におけるマネジメント、社内外のディレクション (業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般) |
| 職務内容 | 当社の手掛ける法人向け事業(※1)を統括する法人事業本部の事業企画を推進していただきます。本事業に関する新たなサービスやプロダクトの企画など、新規事業の立案・推進から、既存事業のグロース、課題設定から... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・事業会社やコンサルティング会社における事業企画や事業推進の経験※目安3年以上 <歓迎要件> ・市場分析、顧客分析等のデータ分析経験 ・事業計画の策定経験 ・事業開発(BizDev)として、新規事業の0→1の立ち上げや、1→10に事業を伸ばしたご経験 ・BtoBサービスにおける営業戦略の立案経験 ・BtoBサービスにおけるマーケティング戦略の立案経験 ・法務・経理部との契約内容や経理処理に関しての調整業務経験 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・事業会社やコンサルティング会社における事業企画や事業推進の経験※目安3年以上 <歓迎要件> ・市場分析、顧客分析等のデータ分析経験 ・事業計画の策定経験 ・事業開発(BizDev)と... |
No. 【埼玉県越谷市】事務企画(自治体向け交渉・申請等)
- 正社員
- 建設コンサルティング
| 勤務地 | 埼玉県 |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 600万円 <月給> 250,000円~490,000円(一律手当を含む) <賃金内訳> 月額(基本給):223,050円~460,000円 固定残業手当/月:26,950円~30,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
| 職務内容 | 太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、各省庁への申請、業界・新規事業調査といった業務をお任せします。 チームで1つの案件を完成させますので、分からないことなどは全員で意見を出し合い解決してゆきます。 <具体的には> 再生可能エネルギーに関わる下記業務を担当いただきます。 ■事務 ・各省庁・電力会社への申請業務 ・テンプレートの提出 ■新規事業 ・業界の動向をもとに、新規事業の調査・企画 ・マーケティング、事業計画書の作成 ★事例:営農型太陽光発電 ※入社後の割合 事務:新規事業⇒9:1、将来/事務:新規事業⇒4:6 ※出張に関して 頻度:月に1回 期間:1泊がメインです。 エリア:関東近郊 詳細:太陽光発電を立てる場所の現地視察、交渉業務 (変更の範囲:会社の定める業務) |
| 職務内容 | 太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、各省庁への申請、業界・新規事業調査といった業務をお任せします。 チームで1つの案件を完成させますので、分からないことなどは全員で意見を出し合い解決してゆきま... |
| 必要な経験・能力 | <必須条件> 以下いずれかのご経験 ・不動産・建設業界でのご経験ある方 ・顧客折衝や営業経験ある方 ※慣れるまではサポートしますので、未経験からでも安心してご入社頂ける環境です! |
| 必要な経験・能力 | <必須条件> 以下いずれかのご経験 ・不動産・建設業界でのご経験ある方 ・顧客折衝や営業経験ある方 ※慣れるまではサポートしますので、未経験からでも安心してご入社頂ける環境です!... |
No. 【東京本社】事業プロデューサー(人財開発/事業開発・ マーケティング)
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 800万円 ・アソシエイト:400万円~600万円 ・チーフ:500万円~800万円 |
| 職務内容 | コンサルティング領域を「IT・業務効率改善」まで拡大するために設立された新規事業部において、 ■人財開発: 採用戦略の立案から実行までを一貫して担当し、人づくりの観点から新規事業化を推進し、グループの成長を支えます。新規人事制度の策定や採用プロセスの構築に直接携わることができます。 ■事業開発/マーケティング: サプライチェーン領域のプロジェクト案件獲得から人材配置まで、一気通貫した業務を行います。既存顧客への提案、新規顧客の開拓等、幅広いマーケティング活動や新規事業開発を通じて事業拡大に貢献する役割です。 |
| 職務内容 | コンサルティング領域を「IT・業務効率改善」まで拡大するために設立された新規事業部において、 ■人財開発: 採用戦略の立案から実行までを一貫して担当し、人づくりの観点から新規事業化を推進し、グループの... |
| 必要な経験・能力 | 以下のいずれかの経験をお持ちの方は優遇します。 ・企業向けソリューションの企画推進およびコンサルテーション経験 ・サプライチェーンあるいはロジスティクスの改善プロジェクト経験(企業内プロジェクト可) |
| 必要な経験・能力 | 以下のいずれかの経験をお持ちの方は優遇します。 ・企業向けソリューションの企画推進およびコンサルテーション経験 ・サプライチェーンあるいはロジスティクスの改善プロジェクト経験(企業内プロジェクト可)... |
No. 【東京本社】本社エンジニア(遠隔監視データの解析/予防保全計画の立案と予実管理業務)
- 正社員
- 再エネ発電
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 600万円 ※当社規定(Jobdescription)により、有資格者・経験者優遇 |
| 職務内容 | 遠隔監視データの解析/予防保全計画の立案と予実管理業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・遠隔監視データの解析による不良個所の特定、重点点検箇所の特定、劣化率の分析等、発電量を改善する施策提案 ・太陽光発電所におけるドローンを活用したO&M業務の推進、全国展開施策の企画と実行 ・太陽光プラントの資金計画と事業収支を鑑みた運用計画の立案と作業工数の分析 ・オペレーション関連業務全般へのICT導入による生産性向上施策の調査と実行 ・顧客側管理コストの削減も含めた全事業運営の効率化に直結する改善業務 ・Issue発見~修繕メンテナンスまでのダウンタイム最小化に資するリソース整備計画の策定 【変更の範囲】会社の定める業務 |
| 職務内容 | 遠隔監視データの解析/予防保全計画の立案と予実管理業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・遠隔監視データの解析による不良個所の特定、重点点検箇所の特定、劣化率の分析等、発電量を改善する施策提案... |
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・電気関連事業や太陽光発電事業のご経験者 ・データ分析作業、技術レポート等の作成業務ご経験者 ・社内外問わず交渉を行い、調整から実施までのご経験者 【歓迎要件】 ・監視制御システム等を活用した業務の構築や運営に携わったご経験者 ・プラントや施設におけるオペレーター業務ご経験者 ・太陽光発電所の建設におけるEPC(設計・調達・建設)業務ご経験者 ・新規事業に携わったご経験者 ・設備保全管理システムの導入、活用、運用に関する実務経験者 ・電気工事の計画立案、積算、施工管理に関する実務経験者 ・電気主任技術者資格保有者 |
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・電気関連事業や太陽光発電事業のご経験者 ・データ分析作業、技術レポート等の作成業務ご経験者 ・社内外問わず交渉を行い、調整から実施までのご経験者 【歓迎要件】 ・監視制御システム等を... |
No. 【東京】新規事業_パワーマーケティングマネージャー ※水素・アンモニアサプライチェーン
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 1200万円 〜 想定年収1200万円の場合:月収1,000,000円(深夜割増賃金に係る定額残業代64,200円(44時間相当)を含む) ※管理監督者としての採用となるため、深夜勤務分を除く残業代等の支給はありません。 ※定額残業代を超える深夜割増賃金が発生した場合には、差額を支払います。 |
| 職務内容 | ビジネスディブロップメント(担当シニア・ディレクター) ※日本ゼネラル・マネージャーの直属となります。 <具体的には> ■当社のアジャイルなビジネスモデルに沿い、ターゲット地域に焦点を当てたマーケティング戦略を策定し、実行する。当該策定・実行においては、事業開発、プロジェクト開発、その他の関連部門および外部の専門家との協力・連携し、タイムリーな経営陣のエンドースメントを確保する。 ■包括的な市場調査および個別の定量・定性分析を実施し、ターゲットとすべきセグメント、企業、エンドユーザーを認識・評価し、当社の事業・資産価値の最大化が実現できうる将来の具体的なターゲットバイヤーを特定する。また、そうした市場分析を当社の主要部門・経営陣に適宜マーケティングレポート等の成果物として共有する。 ■(旺盛なグリーン電力需要を有するデータセンターやその他のデジタル産業を含むがこれには限らない)上記で特定されたターゲットバイヤーとのパートナーシップを構築・発展させ、彼らに従来の化石燃料等からの移行を促すための最適なプライシングポイントを認識することで得られた価格戦略について、会社全体のマーケティング戦略の重要な要素として形成する。 ■特定されたターゲットバイヤーとの交渉に参加し、オフテイク契約およびその他の重要なマイルストーンの実行に導く。その際には、その他の関連部門および外部の専門家と会社が最良の商務条件を確保するために協力・連携する。 ■当社のマーケティングに関連する資料を一から策定・管理する。当該資料は当社の強みや競争優位性を明示的に記載することに加え、ターゲットバイヤーのグリーンエネルギー需要を喚起する内容を含む。なお、効果的なストーリーテリングを担保すべく異なる市場/セクターに合わせてカスタマイズするなどの創意工夫を行う。 ■既存のネットワークの活用に加え、業界イベントやセミナーを通じた新たなネットワーキングの創出により、市場/セクター内での当社の存在感とブランドを強化・拡大する。また、オンラインプラットフォームや様々なチャネルを利用し、主要ステークホルダーの観点から当社のビジビリティとエンゲージメントを高める。 ■機動的に変化する会社のビジネスモデルと同様に進化するマーケティング機能とニーズに応えるため、適宜より広範なマーケティング業務に対応する。 ■地域の水素・アンモニア事業における新たな開発・要件・規制・政策・その他の重要なトピックについて常に情報を入手し、その知識を担当プロジェクトの計画・開発に生かす。 |
| 職務内容 | ビジネスディブロップメント(担当シニア・ディレクター) ※日本ゼネラル・マネージャーの直属となります。 <具体的には> ■当社のアジャイルなビジネスモデルに沿い、ターゲット地域に焦点を当てたマーケテ... |
| 必要な経験・能力 | 下記の条件に該当する方 ・マーケティング、経営、経営管理、またはその他の学士号。修士歓迎。 ・パワーマーケティングまたは類似のマーケティング分野における、複雑なトレーディング、コモディティ、または電力購入契約の提案、交渉、および契約に関する実務経験。また、短期および長期のマーケティング戦略の立案と実行ならびにキーアカウントの管理の経験。加えて、日本またはアジア地域の短中期のマーケティング計画と具体的な成果物の策定・管理の実績。最低5年の実務経験。 ・域内のユーティリティ、再生可能エネルギー、エネルギートランジション市場に対する理解・関心に加え、現在のトレンド、課題、および競争等についての洞察。 ・域内のエネルギー市場、脱炭素化のトレンド、関連規制に関する知識。例えば日本の場合、再生可能エネルギー証書、脱炭素化電源オークション、炭素価格市場等。 ・(当社の想定市場の一つとして)データセンターやその他の技術/デジタルサービス産業内の主要なトレンドとプレイヤーに関する広範な理解を有する場合、更に優遇。 ・国際的な環境における分析能力、コミュニケーション能力、交渉能力。 ・柔軟性と粘り強さを発揮し、自立的かつ能動的に仕事をする能力。 ・ネイティブレベルの日本語力とビジネスレベルの英語力(読み書き)。 ・(会社に求められた場合)国内、および必要に応じて海外への出張への対応。 |
| 必要な経験・能力 | 下記の条件に該当する方 ・マーケティング、経営、経営管理、またはその他の学士号。修士歓迎。 ・パワーマーケティングまたは類似のマーケティング分野における、複雑なトレーディング、コモディティ、または電力... |
No. 【名古屋】業務アシスタント(経営戦略・予算管理)※再エネベンチャー
| 勤務地 | 愛知県 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 600万円 想定年収:月給×12ヶ月+賞与3ケ月相当として試算 ※経験により考慮いたします 残業代:別途支給(通常残業) ※課長職以上は残業代の対象外となります 賞与:あり(業績による) 昇給:年2回 |
| 職務内容 | 当社は、バイオマス・風力・太陽光等、再生可能エネルギー発電所のプランニング・用地取得・建設・維持管理までをワンストップで行っています。 現在社長室では、全体戦略の策定、経営管理・管理会計の強化、新規事業の調査と開発、投資案件のソーシングと実行を行なっております。今回の募集は、業務アシスタントとして上記を含め幅広く業務に取り組んでいただきます。 <具体的には> ・社内基幹会議の運営管理業務 ・新規事業、市場の調査、開発 ・M&A等投資案件のソーシング、プロセス業務 ・全体戦略の企画、取りまとめ ・予算管理、管理会計業務 ・その他当社の成長資する業務全般 |
| 職務内容 | 当社は、バイオマス・風力・太陽光等、再生可能エネルギー発電所のプランニング・用地取得・建設・維持管理までをワンストップで行っています。 現在社長室では、全体戦略の策定、経営管理・管理会計の強化、新規... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・再生可能エネルギー業界に関心が高いこと ・ベンチャー企業経営に関心が高いこと ・新しい知識や業務に対して積極的に取り組み、成長意欲が高いこと ・エクセルでの管理資料、パワーポイントでのプレゼン資料作成経験があること ・社内外の業務関係者と、円滑なコミュニケーションや調整ができること <歓迎要件> ・事業会社の経営企画に関連する業務の経験 ・金融機関での業務経験 ・経理業務の経験 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・再生可能エネルギー業界に関心が高いこと ・ベンチャー企業経営に関心が高いこと ・新しい知識や業務に対して積極的に取り組み、成長意欲が高いこと ・エクセルでの管理資料、パワーポイントでの... |
No. 【東京本社】営業・プロジェクト推進担当 ※上場エレクトロニクス系商社
- 正社員
- その他
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 690万円 |
| 職務内容 | ・BtoB向けサービスに関するビジネスモデルの新規立案・プランニング ・顧客の課題を発掘し、それらを解決するサービス・ソリューションの提案 ・アカウント対応とプロジェクト推進 ・新規ソリューション・サービスの発掘 ※主な対象顧客(業界):大手デベロッパー様、空港運営企業様、鉄道事業者様 |
| 職務内容 | ・BtoB向けサービスに関するビジネスモデルの新規立案・プランニング ・顧客の課題を発掘し、それらを解決するサービス・ソリューションの提案 ・アカウント対応とプロジェクト推進 ・新規ソリューション・サ... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・過去の手法にとらわれず、自ら進んで新しいことにチャレンジ出来る方 ・課題を素早く把握し、柔軟な発送力でスピード感を持って各業務に従事出来る方 <歓迎要件> ・現状を打開する発想力と柔軟性 ・自ら進んで挑戦することができる方 ・新規事業企画経験 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・過去の手法にとらわれず、自ら進んで新しいことにチャレンジ出来る方 ・課題を素早く把握し、柔軟な発送力でスピード感を持って各業務に従事出来る方 <歓迎要件> ・現状を打開する発想力と柔... |
No. 【東京】人事企画・組織開発
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 800万円 昇給:年2回(6月、12月) |
| 職務内容 | 当社のさらなる成長に人事面で支援すべく、組織創りを担う人事機能全般強化の為の募集です。既存事業の強化、新規事業の推進のため、人材の採用をメインに担当いただきます。経営層と直接対話をしながら未来の会社のあるべき姿を描き、最適な人材の確保に努めていただきます。会社のフェーズが変わる節目に差し掛かっており、採用・育成・制度いずれの側面でも強化が必要なため、変化に対して柔軟に対応できる、高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております <職務内容> ・人事制度設計(評価、報酬、等級制度の運用など) ・全社サーベイの運用と発生課題の早期解決 ・定例会や表彰の企画実行 ・組織拡大に向けた体制構築、社内風土醸成(組織活性化の為の企画立案・実行など) ・入社前?入社後のフォロー(企業理念体系を核とした企業カルチャーの浸透) ・新卒・中途研修の企画実行 ・従業員の働きがい、働きやすさの環境整備 ・タレントマネジメント <仕事のやりがい> 役員と連携を取りながら会社全体の将来を見据えた課題解決 |
| 職務内容 | 当社のさらなる成長に人事面で支援すべく、組織創りを担う人事機能全般強化の為の募集です。既存事業の強化、新規事業の推進のため、人材の採用をメインに担当いただきます。経営層と直接対話をしながら未来の会社の... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 下記2点を満たしている方 ・3年以上の人事企画業務経験をお持ちの方 ・200名?1000名規模の企業での人事企画業務経験をお持ちの方 <歓迎要件> ・コンサルティング会社でのHR領域でのコンサルティング経験を2年以上お持ちの方 ・人事データの収集ならびに分析など人事データの活用経験をお持ちの方 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 下記2点を満たしている方 ・3年以上の人事企画業務経験をお持ちの方 ・200名?1000名規模の企業での人事企画業務経験をお持ちの方 <歓迎要件> ・コンサルティング会社でのHR領域で... |
No. 【東京】技術職・専門職 中途採用担当
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 700万円 昇給:年2回(6月、12月) |
| 職務内容 | 既存事業の強化や新規事業を推進するなど会社全体が拡大フェーズであり、今後採用実績のない職種も採用を行う予定です。さまざまな職種の採用についてノウハウやご経験をお持ちの方を募集しています。 <具体的には> Web系職種またはビジネス職種の採用業務を企画より担当して頂きます。採用ターゲットに合わせて手法を検討し、戦術立てて採用をリードしていただきます。将来的にはチームを持って一部メンバーのマネジメントもお任せします。 ・採用の企画/戦術設計 ・採用ポジションの明確化 ・中途採用リクルーティング業務全般 ・採用ベンダーコントロール ・スカウトにおける母集団形成 ■採用職種例 Webデザイナー、Webディレクター、Webエンジニア、テックリード、RPAエンジニア、社内SE、人事担当、法務、SV等 ■キャリアパス ・中途採用担当→新卒採用担当へのキャリアチェンジ ・マネージャーへの昇格 ・採用担当の枠を超えて人事制度設計や組織開発などの人事企画業務 など |
| 職務内容 | 既存事業の強化や新規事業を推進するなど会社全体が拡大フェーズであり、今後採用実績のない職種も採用を行う予定です。さまざまな職種の採用についてノウハウやご経験をお持ちの方を募集しています。 <具体的に... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下いずれか2つ以上必須 ・採用業務経験をお持ちの方(年数不問) ・複数職種の採用ご経験をお持ちの方 ・面談/面接のご経験のある方 ・ペルソナ設計やJD作成のご経験のある方 ・目標に対し逆算して数字を追いかける意識のある方 <歓迎要件> ・年間30名以上の中途採用ご経験 ・人材業界での中途採用ご経験 ・RPO領域での業務ご経験 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下いずれか2つ以上必須 ・採用業務経験をお持ちの方(年数不問) ・複数職種の採用ご経験をお持ちの方 ・面談/面接のご経験のある方 ・ペルソナ設計やJD作成のご経験のある方 ・目標に対し... |
No. 【横浜本社】オープンイノベーション推進 新規事業開発
| 勤務地 | 神奈川県 |
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 1100万円 月額(基本給):261,000円~626,000円 当社規定による(経験年数等を考慮し決定します) |
| 職務内容 | 【雇入れ直後】 主にスタートアップ企業とのオープンイノベーションを推進するため、以下の事業創出活動をご担当いただく予定です。 ■ベンチャーキャピタル・アクセラレーター・スタートアップ企業とのネットワーキング・面談 ■スタートアップ企業との面談を通じて考察出来る当社注力分野(脱炭素・炭素循環、エネルギーマネジメント、ライフサイエンス)の動向分析 ■当社社内リソースを巻き込みながら、ターゲットとなるスタートアップ企業との協業事業の事業仮説構築及び検証、実証事業の創出 ■ベンチャーキャピタルとの連携によるオープンイノベーションに係る当社ケイパビリティの強化 ■社内起業プログラムの運営・管理・推進 本事業が軌道に乗り本格的な事業拡大に入る場合や、入社後に一定期間が経過し他事業へローテーションが発生する場合は、 ご自身のキャリア志向や社内状況などを鑑み、営業本部や事業本部への異動の可能性がございます。 当部での経験を糧として社内外との共創を通じたイノベーションをリード出来る社内有数の人財として活躍すること、また将来的に当社経営における重要ポジションを担って頂くことを期待しています。 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
| 職務内容 | 【雇入れ直後】 主にスタートアップ企業とのオープンイノベーションを推進するため、以下の事業創出活動をご担当いただく予定です。 ■ベンチャーキャピタル・アクセラレーター・スタートアップ企業とのネットワ... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・新規事業創出に携わった経験 ・チャレンジ精神が旺盛で自ら課題設定でき、行動力がある方 ・新しい取り組みに必要な知識について学習意欲が高い方 ・TOEIC730点以上あるいは英文報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方 <歓迎要件> ・スタートアップ企業との協業経験 ・事業投資、M&A、ジョイントベンチャー管理等に関する業務経験 ・エンジニアリング業界やエネルギー業界での業務経験 ・海外に関連する実務経験が5年以上 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・新規事業創出に携わった経験 ・チャレンジ精神が旺盛で自ら課題設定でき、行動力がある方 ・新しい取り組みに必要な知識について学習意欲が高い方 ・TOEIC730点以上あるいは英文報告書・... |
No. 【東京本社】環境対策事業のマネジメント(1級土木または1級建築施工管理技士)
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 688万円 〜 800万円 年俸:6,880,000円~ 月給:430,000円~ 残業手当:管理監督者の為、深夜割増のみ |
| 職務内容 | 主に環境対策工事、環境コンサル業務に関わるメンバーの育成やマネジメントをお任せします。 <具体的には> ・環境コンサル業務(資源循環、廃棄物関連)における提案、評価 ・環境対策工事(廃棄物撤去、汚染浄化、解体等)における工法検討、安全管理、予算管理 ・環境法、建設業法等の業務関連法規の管理 ・新規事業(サーキュラーエコノミー、脱炭素事業等)の検討、立案 など (業務内容の変更の範囲:当社業務全般) |
| 職務内容 | 主に環境対策工事、環境コンサル業務に関わるメンバーの育成やマネジメントをお任せします。 <具体的には> ・環境コンサル業務(資源循環、廃棄物関連)における提案、評価 ・環境対策工事(廃棄物撤去、汚染... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■一級土木施工管理技士又は一級建築施工管理技士をお持ちの方 <歓迎要件> ■マネジメントの経験がある方 ■建設業界での経験をお持ちの方 ■環境関連法、建設業法に関する知識 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■一級土木施工管理技士又は一級建築施工管理技士をお持ちの方 <歓迎要件> ■マネジメントの経験がある方 ■建設業界での経験をお持ちの方 ■環境関連法、建設業法に関する知識... |
No. 【千葉県市原市】新規事業所の施工監理
| 勤務地 | 千葉県 |
|---|---|
| 年収 | 470万円 〜 640万円 基本給:240,000円~330,000円 諸手当(一律支給)20,000円を含む/月 残業手当:残業時間に応じて別途支給 <モデル年収> 年収470万円(34歳・残業20h) 年収620万円(45歳・扶養家族1名・残業20h) |
| 職務内容 | 市原エリアでの新規工場、プラントの開設に伴う立上げ業務、工事関係の計画および施工監理をお任せします。 大規模なリサイクル施設工場の立ち上げであり、社会貢献性が高い事業に携わることが可能です。 <具体的には> ■新規工場、プラントの計画、立上げ業務 ■新規工場、プラント建築工事の計画、施工監理及び付随業務 ■関係業者等との折衝、調整業務 (業務内容の変更の範囲:当社業務全般) |
| 職務内容 | 市原エリアでの新規工場、プラントの開設に伴う立上げ業務、工事関係の計画および施工監理をお任せします。 大規模なリサイクル施設工場の立ち上げであり、社会貢献性が高い事業に携わることが可能です。 <具体... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■工事関係の計画立案、進捗管理、施工監理等の経験 (建築工事、プラント、産廃関係であれば尚可) ■コミュニケーション力、調整力 ■普通自動車免許 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■工事関係の計画立案、進捗管理、施工監理等の経験 (建築工事、プラント、産廃関係であれば尚可) ■コミュニケーション力、調整力 ■普通自動車免許... |
No. 【東京本社】発電所統括管理補佐
| 勤務地 | 東京都 |
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 530万円 基本給:240,000円~300,000円 残業手当:残業時間に応じて別途支給 |
| 職務内容 | 全国各地に6つのバイオマス発電所を運営する当社にて、各発電所の連携をとるための統括業務をお任せします。 新規事業開発にも携わることが出来ます。 <具体的には> ■各発電所の連携をとるための各種データ整理(発電量、燃料使用料等) ■修繕内容の現地確認・精査・共有■会議体の運営、参加 ※月に2~3回程度、東北地方に出張が発生します。(1回あたり1泊2日程度) ■各発電所の設備投資案件に対するバックアップ(投資前後での投資効果の検証) ■新規PJへの対応(調査、プランニング) ■その他、バイオマス発電所運営に伴う付帯業務 (従事すべき業務の変更の範囲:会社が指定する業務) |
| 職務内容 | 全国各地に6つのバイオマス発電所を運営する当社にて、各発電所の連携をとるための統括業務をお任せします。 新規事業開発にも携わることが出来ます。 <具体的には> ■各発電所の連携をとるための各種データ... |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■発電所での勤務経験をお持ちの方 <歓迎要件> ■発電所での保守業務経験者 ■再生可能エネルギーへの関心 ※発電所の統括管理業務への知見を深めながら、入社後必要な入り口から大規模な新規事業開発のPJTにアサインも可能 |
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ■発電所での勤務経験をお持ちの方 <歓迎要件> ■発電所での保守業務経験者 ■再生可能エネルギーへの関心 ※発電所の統括管理業務への知見を深めながら、入社後必要な入り口から大規模な新規... |


