No. 【大阪府寝屋川市】物流センター運営・管理/管理職候補◇業務管理や労務管理等/創業70年の物流企業/土日祝休
- 正社員
- その他
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 <賃金内訳> 月額(基本給):266,000円~532,000円 <月給> 266,000円~532,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収には、賞与と想定残業30時間分の手当を含んでおります。 ■昇給:年1回(毎年6月) ■賞与実績:年2回(毎年6月・12月/各2ヶ月、計4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
職務内容 | <創業70年を超える業界屈指の高収益総合物流企業/償却前経常利益率はグループ全体で30%超> 物流センターにて、保管業務、荷役業務の3つの業務の業務管理、品質管理をしながら採算管理、労務管理などの管理業務全般をお任せします。 物量や商品の変動に応じて、保管方法や作業方法を変えていくことで、採算や品質を高い水準で維持管理していきます。将来的には複数拠点の管理をいただくことを期待します。 ■ミッション 物流センターの人員管理および採算・品質を管理 ■業務詳細 ◇物流センターの管理業務 ・入出庫作業における業務管理、品質管理をしながら、日々の物流センターの運営を管理します。 ・物量や時間が日々異なる中で、業務量を把握して適正なシフト組をします。当日での商品の動きに変動があれば、素早く各スタッフに指示を出し、効率よく作業を進めていく、いわば司令塔の役割を担っていただきます。 ・物流センター内の5Sや設備管理、労務管理なども定期的に確認し、その中で課題の抽出し解決しながら、よりよい状態を継続して運営していきます。 ・効率よく作業をするためには、商品の置き場所を変えたりしていくことも考えます。 ◇各作業現場の確認やスタッフとの定期的な面談 ・実績数値の管理だけではなく、配車センター・物流センターの各作業現場の確認やスタッフとの定期的な面談するなど、積極的に自ら課題発掘に取り組んでいってください。 ※物流業界が未経験の方:まずは物流の基本的な知識を身に付けていくことから始め、既存のお客様へのサービス内容や提案内容を把握していくことで理解を深めていきます。 ■組織構成:大阪の物流センターへの配属となります。(寝屋川/八尾) ・課長、課長代理が上席としており、拠点には正社員の各拠点担当やパートの方も在籍しています。 ■同社の特徴 (1)関西、中部、関東エリアにおいて多彩な提案と高い品質サービスを展開しています!国際貨物、サードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底して追求 (2)物流事業以外にも、太陽光発電事業や物流不動産事業などの新規事業にも積極的に取り組み、償却前経常利益率25%超の高収益を実現しながら、安定的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務 |
職務内容 | <創業70年を超える業界屈指の高収益総合物流企業/償却前経常利益率はグループ全体で30%超> 物流センターにて、保管業務、荷役業務の3つの業務の業務管理、品質管理をしながら採算管理、労務管理などの管... |
必要な経験・能力 | ■必須条件: ・マネジメント経験3年以上 ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・物流業界の知識がある方 ・倉庫管理主任者の資格をお持ちの方 <業界未経験歓迎!> |
必要な経験・能力 | ■必須条件: ・マネジメント経験3年以上 ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・物流業界の知識がある方 ・倉庫管理主任者の資格をお持ちの方 <業界未経験歓迎!> ... |
No. 【東京】コンサルタント/マネージャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 650万円 月45時間のみなし残業代含む、経験・スキルに応じて決定 月額給:375,000円 ~ 541,700円 【内訳】 基本給:277,400円 ~ 400,800円 固定残業代:97,600円 ~ 140,900円(45時間) ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
職務内容 | エネルギー・インフラ領域(主に電力を主軸)に、クライアントの新規事業立案・事業拡大・収益改善・地域創生等を支援します。 【職務詳細】 プロジェクトベースでコンサルティング業務へ参画し、取組初期から実行段階まで一貫してサポートを行っていただきます。 ・グループ全体の顧客に対するサービスの企画・開発・提案 ・新規顧客・プロジェクト(企業、自治体、官庁など)の開拓・企画 ・提案資料作成や官庁等へのプロジェクト遂行に必要な各種書類の手配~申請 ・エネルギー・インフラ事業領域を中心とした新規事業支援 |
職務内容 | エネルギー・インフラ領域(主に電力を主軸)に、クライアントの新規事業立案・事業拡大・収益改善・地域創生等を支援します。 【職務詳細】 プロジェクトベースでコンサルティング業務へ参画し、取組初期から実... |
必要な経験・能力 | 【必須条件】 ・コンサルティングファームでのコンサルティング経験(3年以上)ある方 ・プロジェクトマネージャー経験のある方 ・メンバーのマネジメント経験のある方 【歓迎要件】 ・エネルギー(主に電力)業界など、インフラ企業での業務経験、もしくは関連する業務経験のある方(関連省庁、業界団体等) |
必要な経験・能力 | 【必須条件】 ・コンサルティングファームでのコンサルティング経験(3年以上)ある方 ・プロジェクトマネージャー経験のある方 ・メンバーのマネジメント経験のある方 【歓迎要件】 ・エネルギー(主に電力... |
No. 【東京】コンサルティング営業/セールスマネージャー
- 正社員
- コンサルティング
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1200万円 月45時間のみなし残業代含む、経験・スキルに応じて決定 月額給:416,667円 ~ 1,000,000円 【内訳】 基本給:308,300円 ~ 739,800円 固定残業代:108,400円 ~ 260,200円(45時間) ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
職務内容 | 企業・地域の課題解決のためのコンサルティング営業から、小売・発電事業者様向けに グループ会社のアウトソースサービス、電源調達・卸売サービスの提案営業まで幅広く行っていただきます。 【職務詳細】 グループ会社全体の営業及び、企画業務 ・新規顧客(プロジェクト)の開拓・企画 ・既存顧客への定例報告、課題等のヒアリング及び解決策の検討/提案 ・新規事業企画及び事業計画策定・実行 |
職務内容 | 企業・地域の課題解決のためのコンサルティング営業から、小売・発電事業者様向けに グループ会社のアウトソースサービス、電源調達・卸売サービスの提案営業まで幅広く行っていただきます。 【職務詳細】 グル... |
必要な経験・能力 | 【必須条件(いずれか)】 ・金融機関(銀行・証券・保険会社 等)での営業経験 ・投資用不動産の営業経験 ・人材紹介会社の営業経験(企業側の法人営業担当)等 【歓迎条件】 ・再生可能エネルギー分野に限らず、広く電力業界に関する営業経験のある人(小売電気事業者、発電、送配電 他電力関連のコンサルやソリューション提供など) |
必要な経験・能力 | 【必須条件(いずれか)】 ・金融機関(銀行・証券・保険会社 等)での営業経験 ・投資用不動産の営業経験 ・人材紹介会社の営業経験(企業側の法人営業担当)等 【歓迎条件】 ・再生可能エネルギー分野... |
No. 【東京】家庭向けエネルギーマネジメント領域の新規事業企画(蓄電池/EV関連)【事業推進部】
- 正社員
- 再エネ発電
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 1100万円 ■年収レンジ:下限650万円 ~ 上限1100万円 ■基本給:下限343,000円~上限590,000円 ■手当:時間外勤務手当、通勤手当など ※通勤手当:片道2,000円以内かつ月額60,000円以内 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年1回(通常 10月) |
職務内容 | ■業務内容: ご入社後は、家庭向けエネルギーマネジメントビジネスの拡大に向けた「新たなビジネスモデルの創出」に資する企画業務を行っていただきます。 具体的には、今後市場拡大が見込まれる家庭向けエネルギーマネジメント領域での事業成長を目指し、蓄電池や電気自動車(EV)といったリソースを活用し、 蓄電池や自動車メーカーおよびそれらに付随した他社企業とのアライアンス等によるスキーム構築など、新たなビジネスモデルの企画検討を行っていただきます。 本ポジションは、新規ビジネスの立ち上げフェーズから企画、サービスのローンチまで、一気通貫で携わりながら、 事業成長を支える重要なミッションを担えるというやりがいがございます。 変更の範囲:会社の定める業務 |
職務内容 | ■業務内容: ご入社後は、家庭向けエネルギーマネジメントビジネスの拡大に向けた「新たなビジネスモデルの創出」に資する企画業務を行っていただきます。 具体的には、今後市場拡大が見込まれる家庭向けエネルギ... |
必要な経験・能力 | ■必須要件 蓄電池または電気自動車(EV)に関する基礎知識(製品に関する技術仕様など)を有し、且つ、 下記1.2.3いずれかのご経験をお持ちの方 1.アライアンスによる新規ビジネスの企画/検討のご経験 2.法人営業または営業企画のご経験 3.技術営業(テクニカルセールス)のご経験 ■歓迎要件 ・電力業界での業務経験(特に需給調整市場/容量市場に関するご経験) ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・蓄電池/電気自動車(EV)に関するビジネス企画/検討のご経験 |
必要な経験・能力 | ■必須要件 蓄電池または電気自動車(EV)に関する基礎知識(製品に関する技術仕様など)を有し、且つ、 下記1.2.3いずれかのご経験をお持ちの方 1.アライアンスによる新規ビジネスの企画/検討のご経験... |
No. デジタル技術を用いた案件のプロセスエンジニアリング業務
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 0万円 〜 月給:287,000円~ 【参考】大卒初任給 ※年齢・経験を考慮し決定致します。 |
職務内容 | 製油所における石油精製・石油化学プラント等に関するプロジェクトや、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーなど新規事業に関するプロジェクトに携わり、プロセスエンジニアリング業務を担当していただく。 配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務) |
職務内容 | 製油所における石油精製・石油化学プラント等に関するプロジェクトや、カーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーなど新規事業に関するプロジェクトに携わり、プロセスエンジニアリング業務を担当していただく。... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・化学工学に関する基礎知識を有し、製造業で生産技術職の経験者 <歓迎要件> ・社内外のビジネスパートナーと良好な関係を構築しながら業務を遂行できるコミュニケーション能力とリーダーシップ 以下の資格を有する方を歓迎(必須条件ではありません) ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱者 ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・化学工学に関する基礎知識を有し、製造業で生産技術職の経験者 <歓迎要件> ・社内外のビジネスパートナーと良好な関係を構築しながら業務を遂行できるコミュニケーション能力とリーダーシップ... |
No. 【大阪】法務(管理職候補) ◎大和ハウスグループの総合物流会社/年間休日120日
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 620万円 〜 740万円 月給 377,000円~454,000円 月給¥377,000~¥454,000 基本給¥327,000~¥394,000を含む/月 ■上記記載の給与は「全国総合職」としての試算となります。ご経験・スキル等により変動いたします。 ■想定年収については、次年度賞与+20時間/月の想定残業時間分の残業代を含んでいます。 月給については、基本給+20時間/月の想定残業時間分の残業代を含んでいます。 ※その他手当は含んでおりません。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) ※前年度実績約5 |
職務内容 | 当社は、大和ハウスグループの中核企業として、住宅・建築・建材物流を支える重要な役割を担っています。 物流・倉庫業における契約書の作成・審査、許認可の届出業務を通じて、法務の専門性を活かしながら企業の 成?と安定を支えていただきます。 入社後は当社における法務業務に従事いただき、将来的には管理職へのステップアップを期待しております。 【詳細】 ■契約書の作成・審査・管理業務 ■各種許認可の新規申請・変更・管理業務 ■リスク管理委員会の運営 ■国土交通省からの法令改正や規制に基づく要請対応 ■各種ツール・マニュアル類の作成・改定 ■新規事業支援(新規許認可取得対応支援、契約書作成支援など) ■法務コンプライアンス研修の計画及び実施 ■訴訟・紛争対応(取引先・顧客とのトラブル対応、紛争解決支援など)他 ■従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般 |
職務内容 | 当社は、大和ハウスグループの中核企業として、住宅・建築・建材物流を支える重要な役割を担っています。 物流・倉庫業における契約書の作成・審査、許認可の届出業務を通じて、法務の専門性を活かしながら企業の ... |
必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・企業法務の実務経験(目安:5年以上) ・契約書作成・確認経験 ・部下育成、チームリーダー経験など ・関係各所と円滑なコミュニケーションをとれる方験 ・第一種運転免許普通自動車 【歓迎要件】 ・不動産賃貸借に係る法務知識 ・運送業・倉庫業・建築業・不動産業での法務経験 |
必要な経験・能力 | 【必須要件】 ・企業法務の実務経験(目安:5年以上) ・契約書作成・確認経験 ・部下育成、チームリーダー経験など ・関係各所と円滑なコミュニケーションをとれる方験 ・第一種運転免許普通自動車 【... |
No. 【東京】エネルギーデータサイエンティスト
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 560万円 〜 1000万円 <月給> 379,000円~831,400円(一律手当を含む) <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~558,100円 ライフプラン手当:55,000円 固定残業手当/月:73,000円~218,300円(G職30時間、P職45時間) ■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定) ■自社発電お日様賞与:年2回 |
職務内容 | 【業務内容】 ・募集部門概要 GX推進部は、当社においてGX(グリーントランスフォーメーション)を実現するための新規事業として、マイクログリッドや、蓄電池・EVなどのエネルギーリソースを活用したエネルギーマネジメントビジネスの企画・開発を行っている部署です。 GX推進部ではビジネスモデル検討から、定量分析、事業をとりまく中長期的な市場・制度動向の調査を行い、社内の他部署と連携しながらエネマネビジネスの事業化に取り組んでいます。 ・募集ポジション 本採用ポジションのデータアナリティクスチームでは、分析担当者が社内外の様々な定量データを用いた統計的な分析を通してサービス改善提案や新規の予測・制御ロジックの開発・実装を行っています。 【業務内容詳細・役割】 本採用ポジションでは、データ分析担当者として課題設計から、分析設計、仮説検証、実装、効果検証までの幅広い範囲を担っていただきます。 ・電力・再生可能エネルギー・エネルギーマネジメントビジネスに関するデータの統計的分析に基づく示唆出しやロジック構築 ・新規サービスやサービス改善検討 ・分析における社外関係者とのフロント業務 ・成果の実用化に向けた効果検証・社内外調整 ・研究の成果を学会で発表する機会があり、見識を広げられます。 ※分析の分野例:電力需要予測、再生可能エネルギー発電量予測、蓄電池制御ロジック開発、EV充電制御ロジック開発、解約顧客予測、各種施策の効果検証 【分析環境】 ・分析基盤 DataBricks ・使用言語 Python、SQL ・プロジェクトに応じて変化する可能性あり ※応募時点ではDataBricks、Python、SQLの経験がなくても入社後に学習する意欲があれば可 |
職務内容 | 【業務内容】 ・募集部門概要 GX推進部は、当社においてGX(グリーントランスフォーメーション)を実現するための新規事業として、マイクログリッドや、蓄電池・EVなどのエネルギーリソースを活用したエネル... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・統計学に関する基礎知識をお持ちの方 ・PythonやR等を用いた定量データ解析の実務経験をお持ちの方 ・再生可能エネルギー事業や電力事業への関心 ・エクセル 、パワポのベーシックスキル ・当社への長期就業を想定されている方 ・日本語力:ネイティブレベル <歓迎要件> ・石油・LNG・石炭・電力のいずれかの需給・価格に関する知見をお持ちの方 ・小回りの利く組織で働きたい方 ・エネルギー、電力業界出身者または電験三種やエネルギー管理士資格をお持ちの方 ・データベース、コンピュータサイエンス、AIなどに関するいずれかの基礎知識 ・企業運営・マーケティング・新規ビジネスにデータを利用することへの強い関心 ・理数系のバックグラウンド ・新しいことを学習する意欲があること |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・統計学に関する基礎知識をお持ちの方 ・PythonやR等を用いた定量データ解析の実務経験をお持ちの方 ・再生可能エネルギー事業や電力事業への関心 ・エクセル 、パワポのベーシックスキル... |
No. 【大阪本社】企画スタッフ(WEBマーケティング)
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 0万円 〜 |
職務内容 | 【募集背景】 ・当社グループでは、お客さま向け(B2C・一般消費者向け)のデジタルサービス・デジタル接点の強化に取り組んでおり、WEBマーケティングの企画スタッフとしてそれらを牽引・推進する人材を募集します。 【業務内容】 ・ご家庭のお客さま向けWEBマーケティング全般の企画業務を担当いただきます。 【業務例】 ・WEBマーケティング推進に向けた単年度計画、中期計画の策定 ・WEBに関する新規事業、新しい取り組みの検討 |
職務内容 | 【募集背景】 ・当社グループでは、お客さま向け(B2C・一般消費者向け)のデジタルサービス・デジタル接点の強化に取り組んでおり、WEBマーケティングの企画スタッフとしてそれらを牽引・推進する人材を募集... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・WEBマーケティングに関する企画業務(発注側、受注側は不問。) <歓迎要件> ・WEB広告、WEB制作に関する知見 ・新しい業務へのチャレンジ、成長意欲をお持ちの方 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・WEBマーケティングに関する企画業務(発注側、受注側は不問。) <歓迎要件> ・WEB広告、WEB制作に関する知見 ・新しい業務へのチャレンジ、成長意欲をお持ちの方... |
No. 【東京本社】蓄電池技術担当者者◆土日祝休み◆残業10h以下
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 1000万円 ※賞与は事業実績連動(昨年実績2カ月)で計算、残業代は固定分以外含んでおりません。 ※詳細は経験・能力を考慮のうえ当社協議の上決定し、上限は目安のためスキルに応じて超えることもあります。 <詳細> 【支給形態】月給制+賞与(12月) 【月給目安】357,200円~714,300円 【月給内訳】基本給?298,800円~528,400円?????? 固定残業代25時間分:58,400円~185,900円 【昨年度年間賞与実績】2カ月 【昇給】年1回(12月) |
職務内容 | 新規事業部である「新電力ソリューション部」において、自社開発の系統用蓄電池導入のマッチングテストなど技術業務を担っていただきます。 システムの検証・フィードバックおよび技術検討など幅広い領域をお任せします。 ■システム導入に向けたインテグレーションの計画、実行、フィードバック(マッチングテスト)? ・バッテリーとパワコンの連携? ・エネルギー管理システム(EMS)との統合? ・電力網(グリッド)との連携? ・バックアップ電源とての統合 ■モジュール化と柔軟性の計画と実行 ■市場運用 ■ステークホルダーとの交渉及び技術検討 ※用地開発や施工などは別部署が担当しますので、社内連携も図りながらプロジェクトを推進していただきます。 |
職務内容 | 新規事業部である「新電力ソリューション部」において、自社開発の系統用蓄電池導入のマッチングテストなど技術業務を担っていただきます。 システムの検証・フィードバックおよび技術検討など幅広い領域をお任せし... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・PCSに関連する業務経験 ・英語もしくは中国語におけるビジネスレベル以上のスピーキング力(TOEIC等不問) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・PCSに関連する業務経験 ・英語もしくは中国語におけるビジネスレベル以上のスピーキング力(TOEIC等不問)... |
No. 【福岡・契約社員】事業開発責任者/データセンター向け再生可能エネルギー・脱炭素サービス領域
勤務地 | 福岡県 |
---|---|
年収 | 1150万円 〜 人事評価を伴うバンド(役割)見直し:年2回 試用期間:6ヶ月 残業手当あり(45h超過分別途支給) 年次昇給あり |
職務内容 | 当ポジションは、データセンターを対象とした再生可能エネルギー・脱炭素サービスの新規事業開発において、以下の業務を担当していただきます。 ■マーケット理解と戦略立案 ・データセンター利用企業の動向やニーズ、電力や環境に関する課題の調査分析 ・業界内のペインポイントを把握し、経済的に実現可能なビジネスモデルの構築および改善 ■アライアンス構築 ・戦略的パートナー(技術提供企業、エネルギー供給企業、システムインテグレーターなど)との提携交渉・構築 ・社内外のステークホルダーと連携し、複数の部門を横断するプロジェクト推進体制を確立 ■ビジネスモデルおよび事業計画の策定・実行 ・サービス提供に向けた事業計画、収益モデル、費用構造の策定 ・パイロットプロジェクトの立ち上げ、フィードバックを基にした事業計画のブラッシュアップおよびスケールアップ推進 ■部門横断型リーダーシップ ・社内の関連部署と戦略的連携を図り、統一された事業推進をリード ・必要に応じて、新規チームの組織構築、メンバー採用および育成を実施 ■その他の業務 ・業界イベントや国際会議への参加、最新技術・市場動向の把握 ・各種KPIの設定および進捗管理を通じた事業の最適化と改善 |
職務内容 | 当ポジションは、データセンターを対象とした再生可能エネルギー・脱炭素サービスの新規事業開発において、以下の業務を担当していただきます。 ■マーケット理解と戦略立案 ・データセンター利用企業の動向やニ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■業界経験 データセンターをヘビーに利用する企業やデータセンターサービス事業において、 電力ニーズや運用上の課題に関する深い理解と実務経験があること ■大規模事業開発の実績 新規事業の企画、立ち上げ、推進に関する実績 戦略立案やパートナーシップ構築、ビジネスモデル設計など、 マーケット理解に基づいた事業開発の経験 ■リーダーシップ・マネジメント 複数部門やプロジェクトチームを横断してリーダーシップを発揮した経験 戦略的視点から事業全体を俯瞰し、チームビルディングや組織運営ができること ■コミュニケーション能力 業務遂行に必要な英語でのコミュニケーションが可能であること (日本語でのコミュニケーションができれば尚可) <歓迎要件> ・再生可能エネルギー、脱炭素、エネルギーマネジメントシステムに関連する専門知識や実務経験 ・国際市場(特にアジア地域)での事業展開経験 ・戦略的プランニングやオペレーション最適化、技術革新推進の実績 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■業界経験 データセンターをヘビーに利用する企業やデータセンターサービス事業において、 電力ニーズや運用上の課題に関する深い理解と実務経験があること ■大規模事業開発の実績 新規事業の... |
No. 【東京・契約社員】事業開発責任者/データセンター向け再生可能エネルギー・脱炭素サービス領域
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 1150万円 〜 人事評価を伴うバンド(役割)見直し:年2回 試用期間:6ヶ月 残業手当あり(45h超過分別途支給) 年次昇給あり |
職務内容 | 当ポジションは、データセンターを対象とした再生可能エネルギー・脱炭素サービスの新規事業開発において、以下の業務を担当していただきます。 ■マーケット理解と戦略立案 ・データセンター利用企業の動向やニーズ、電力や環境に関する課題の調査分析 ・業界内のペインポイントを把握し、経済的に実現可能なビジネスモデルの構築および改善 ■アライアンス構築 ・戦略的パートナー(技術提供企業、エネルギー供給企業、システムインテグレーターなど)との提携交渉・構築 ・社内外のステークホルダーと連携し、複数の部門を横断するプロジェクト推進体制を確立 ■ビジネスモデルおよび事業計画の策定・実行 ・サービス提供に向けた事業計画、収益モデル、費用構造の策定 ・パイロットプロジェクトの立ち上げ、フィードバックを基にした事業計画のブラッシュアップおよびスケールアップ推進 ■部門横断型リーダーシップ ・社内の関連部署と戦略的連携を図り、統一された事業推進をリード ・必要に応じて、新規チームの組織構築、メンバー採用および育成を実施 ■その他の業務 ・業界イベントや国際会議への参加、最新技術・市場動向の把握 ・各種KPIの設定および進捗管理を通じた事業の最適化と改善 |
職務内容 | 当ポジションは、データセンターを対象とした再生可能エネルギー・脱炭素サービスの新規事業開発において、以下の業務を担当していただきます。 ■マーケット理解と戦略立案 ・データセンター利用企業の動向やニ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■業界経験 データセンターをヘビーに利用する企業やデータセンターサービス事業において、 電力ニーズや運用上の課題に関する深い理解と実務経験があること ■大規模事業開発の実績 新規事業の企画、立ち上げ、推進に関する実績 戦略立案やパートナーシップ構築、ビジネスモデル設計など、 マーケット理解に基づいた事業開発の経験 ■リーダーシップ・マネジメント 複数部門やプロジェクトチームを横断してリーダーシップを発揮した経験 戦略的視点から事業全体を俯瞰し、チームビルディングや組織運営ができること ■コミュニケーション能力 業務遂行に必要な英語でのコミュニケーションが可能であること (日本語でのコミュニケーションができれば尚可) <歓迎要件> ・再生可能エネルギー、脱炭素、エネルギーマネジメントシステムに関連する専門知識や実務経験 ・国際市場(特にアジア地域)での事業展開経験 ・戦略的プランニングやオペレーション最適化、技術革新推進の実績 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■業界経験 データセンターをヘビーに利用する企業やデータセンターサービス事業において、 電力ニーズや運用上の課題に関する深い理解と実務経験があること ■大規模事業開発の実績 新規事業の... |
No. 【東京】派遣営業職
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 450万円 〜 650万円 固定残業20時間:40,688円~ ※超過分は全額別途全額支給 ※管理職採用の場合、残業代の支給はございません |
職務内容 | 当社は物流業向けに車両リース事業、軽貨物運送事業、人材派遣・紹介事業を行っております。 昨年に立ち上がった新規事業である、ドライバー派遣事業に伴い本社営業職を募集します。 関東エリアにおいて、大手コンビニ配送や食品配送を担う物流会社に、当社の登録スタッフを派遣しています。 具体的な業務内容は下記に記載いたします。 〈具体的な業務内容〉 ・新規企業開拓(ニーズ開拓と提案営業による案件獲得) ・派遣スタッフへの就業フォロー、スタッフ管理(契約) ・派遣スタッフの募集、面談・新規や既存クライアント先での売上・シェア拡大・成約に向けた数値管理 ・登録面談や契約書、請求、支払い関連の事務処理のサポート業務 ・その他付随する業務や作業全般 など営業手法は、決まっていないのでお任せしています。自分に合うやり方・得意な方法で行うことができます。 |
職務内容 | 当社は物流業向けに車両リース事業、軽貨物運送事業、人材派遣・紹介事業を行っております。 昨年に立ち上がった新規事業である、ドライバー派遣事業に伴い本社営業職を募集します。 関東エリアにおいて、大手コン... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・人材ビジネス経験者 ・普通自動車免許(ATのみ可) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・人材ビジネス経験者 ・普通自動車免許(ATのみ可)... |
No. 【東京】両面型人材紹介コンサルタント(責任者候補)
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 650万円 固定残業20時間:35,263円~ ※超過分は全額別途全額支給 管理監督者は残業代の支給なし |
職務内容 | 当社はモビリティ・物流業向けに人材派遣・人材紹介事業、車両リース事業、軽貨物運送事業、を行っております。昨年に立ち上がった新規事業であり、今回は、本社の人材紹介事業の本格参入のためコンサルタントを募集します。 人手不足に悩むモビリティ・物流企業に向けた人材紹介を行います。具体的な業務内容は下記に記載いたします。 〈具体的な業務内容〉 ・新規、既存の企業開拓(ニーズ開拓と提案営業による案件獲得と求人票作成) ・キャリアコンサルティング(候補者面談とアドバイス) ・企業開拓と募集戦略・企画、施策提案 ・事業計画の推進(KGI、KPI、プロセス管理等) ・事業の仕組み作り、組織作りなど RA・CA手法は、決まっていないのでお任せしています。 自分に合うやり方・得意な方法で行うことができます。 |
職務内容 | 当社はモビリティ・物流業向けに人材派遣・人材紹介事業、車両リース事業、軽貨物運送事業、を行っております。昨年に立ち上がった新規事業であり、今回は、本社の人材紹介事業の本格参入のためコンサルタントを募集... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・普通自動車免許(ATのみ可) ・営業経験3年以上 <歓迎要件> ・人材業界での経験(人材紹介会社でのCA、RA、両面いずれかの経験あれば尚可) |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・普通自動車免許(ATのみ可) ・営業経験3年以上 <歓迎要件> ・人材業界での経験(人材紹介会社でのCA、RA、両面いずれかの経験あれば尚可)... |
No. 【東京本社】生成AIに関する企画・推進
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 560万円 〜 1010万円 ※月20時間残業した場合 想定年収:510~1010万円 ┗基本給と賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 生成AI全社プロジェクトについて、開発メンバーと連携し、企画・推進をご担当いただきます。具体的には ・生成AI全社プロジェクトの企画・推進 ・内製アプリケーションの事業部・海外への展開の課題・スケジュール管理等プロジェクトマネージメント ・業務課題整理・業務フロー整理 ・データカタログ等を利用したデータマネジメント体制の構築 ・最新の生成AIに関する技術領域の調査 ・内製開発アプリのテストや試行版のレビュー ・生成AI業務適用に関する全社教育・啓蒙活動・コミュニティーインフラ運営 ・規制・リスク管理対応方針策定、利活用ガイド・ルール制定 ・Tableau等BIツールを活用した活用実績レポート作成 ・QA・ユーザー対応 を中心に担っていただく予定です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なDX企画・新技術領域のプロジェクトマネジメント等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。 |
職務内容 | 【業務内容】 生成AI全社プロジェクトについて、開発メンバーと連携し、企画・推進をご担当いただきます。具体的には ・生成AI全社プロジェクトの企画・推進 ・内製アプリケーションの事業部・海外への展開の... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のご経験が2年以上ある方: ・社内外の新規事業・IT・DX関連プロジェクトにおける企画立案・実行経験 ・経営課題や業務上の課題に対して、要件定義・課題解決・成果創出の一連のプロセスに貢献した経験 ・アプリケーション開発・導入を伴うコンサルティングなどのプロジェクトマネジメント業務経験 ・社内関係者・社外技術者・専門家等とのコミュニケーションの経験/プレゼンテーションの経験 ・プログラミング言語(Python等)・クラウド(GCP・Azure等)・SQL関連・Tableau等のITスキル <歓迎要件> ・生成AIの技術領域における知見・生成AI関連プロジェクト企画・推進経験 ・英語での交渉経験 ・内製開発プロジェクト推進経験 ・TOEIC700点以上 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のご経験が2年以上ある方: ・社内外の新規事業・IT・DX関連プロジェクトにおける企画立案・実行経験 ・経営課題や業務上の課題に対して、要件定義・課題解決・成果創出の一連のプロセスに... |
No. 【東京本社】XR関連プロジェクトのプロジェクトマネジメント
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 770万円 〜 1190万円 ※月20時間残業した場合 想定年収:700~1190万円 ┗基本給と賞与を含む。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・XR関連プロジェクトの計画・実行 ・ユーザー部門との折衝、及び調整 ・プロジェクトに適した外部協力会社の探索及び開発ディレクション・予算/稼働管理 ・要件定義・仕様書の作成 ・プロジェクトの進行管理 ・業界の最前線で新しい技術を探索すること ・前例のない成果を探索し、チームメンバー、プロジェクトメンバーと共に具体化すること ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 1~3年目:複数のXRプロジェクトを同時に管理し、リソースの最適化やスケジュール管理を行い実績と成果を出す。 3~5年目:様々なプロジェクトを牽引し、成果を上げることで組織内での地位を確立。チームメンバーと共に社内外のプロモーション活動を主導し、自社の価値を効果的に伝える。 5年以上:製造業の枠を超えた新規事業開発やパートナーシップの構築に貢献。業界のトレンドをリードし、XR技術の導入を通じて持続可能な成長を促す。 |
職務内容 | 【業務内容】 ・XR関連プロジェクトの計画・実行 ・ユーザー部門との折衝、及び調整 ・プロジェクトに適した外部協力会社の探索及び開発ディレクション・予算/稼働管理 ・要件定義・仕様書の作成 ・プロジェ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ベーシックなコンサルテーションスキル(資料作成・プレゼンテーション・ヒアリング能力・折衝能力・専門用語を平易な言葉に翻訳して相手に伝えるコミュニケーション能力など) ・プロジェクトマネジメントの実務経験(5年以上) ・XR技術(AR/VR)に関する知識または実務経験 ・プロジェクト管理ツールの使用経験 ・チームをリードし、成果を出すための問題解決能力 <歓迎要件> ・XRプロジェクトにおけるリーダーシップ経験 ・新しい技術への理解と興味 ・アジャイル開発の経験 ・デザイン思考に関する知識または実務経験 ・サーバー及びネットワークに関する知識または実務経験 ・プロジェクトマネジメントに関する資格(例:PMP、PRINCE2、Agile認定など) ・XR技術に関連する資格(例:UnityCertifiedDeveloper、AR/VR関連の専門資格があれば尚可) ・TOEIC600点以上 <使用アプリケーション> ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Wrike、Backlog、Trello、Asanaなど ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、MicrosoftTeams、Zoom ・ドキュメント管理:GoogleWorkspace、MicrosoftOffice(Excel、Word、PowerPoint) ・XR関連ソフトウェア:Unity、UnrealEngine(実装経験があれば歓迎) ※使用経験は必須ではありません |
必要な経験・能力 | <必須要件> ベーシックなコンサルテーションスキル(資料作成・プレゼンテーション・ヒアリング能力・折衝能力・専門用語を平易な言葉に翻訳して相手に伝えるコミュニケーション能力など) ・プロジェクトマネジ... |
No. エネルギー関連の新規事業企画・開発
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 610万円 〜 860万円 月収:360,000円~533,000円(月額基本給286,000円~419,000円) 想定理論年収:6,100,000円~8,600,000円 (月給:基本給、勤務実績に応じた時間外手当、想定理論年収:月給、賞与、特別加算賞与、支援金) ※上記は目安であり、給与条件は、選考を通じて決定いたします ※経験に応じて処遇を柔軟に検討いたします ※実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算)。管理監督職の場合は基本給に含みます ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて |
職務内容 | 【所属部門役割・ミッション】 ・小売電気事業を基盤とした、エネルギーテック関連のソリューション企画・開発・提供を担う部署 ・エネルギーマネジメントサービス、需要家向け省エネサービスなど、新規サービスを創出し、事業成長を牽引 【具体的な業務】 ・小売電気事業(※)を基盤としたエネルギーテック関連ソリューションの企画・実行計画の策定 ・市場調査、競合分析および顧客ニーズの分析 ・協業パートナー(技術提供企業、販売チャネルなど)の開拓および協業交渉 ・社内関係部門や協業パートナーとの連携によるソリューション開発 ・プロジェクトにおける進行管理および課題解決 ※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。 |
職務内容 | 【所属部門役割・ミッション】 ・小売電気事業を基盤とした、エネルギーテック関連のソリューション企画・開発・提供を担う部署 ・エネルギーマネジメントサービス、需要家向け省エネサービスなど、新規サービスを... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ソリューションや商品などの企画経験 ・電力に関する基礎知識 ・市場調査~分析~解決策の企画・提案などの一連のプロセスの経験 ・パートナー企業との交渉や協業体制構築に関する経験 ・社内外関係者との調整力およびコミュニケーション能力 ・企画書・報告書などの資料作成能力およびプレゼンテーションスキル <歓迎要件> ・小売電気事業またはエネルギーテック分野における新規サービス立ち上げ経験 ・プロジェクトマネジメント資格(PMPなど)または同等の知識・経験 ・小売電気事業やエネルギーテック分野に関する法制度の知見 ・ITやデジタルトランスフォーメーション(DX)に関する知見 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ソリューションや商品などの企画経験 ・電力に関する基礎知識 ・市場調査~分析~解決策の企画・提案などの一連のプロセスの経験 ・パートナー企業との交渉や協業体制構築に関する経験 ・社内外... |
No. 新規事業立ち上げ・公共事業◆フルリモート可
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 800万円 ※年俸制となるため、諸手当や賞与等もその中に含む形で、基本的には弊社のコンピテンシーテーブルに沿って決定します。 |
職務内容 | ■プロダクト設計/営業活動 ・地方公共団体や企業への太陽光パネル導入の新規顧客開拓及び案件管理 ・リードへの自社製品(Roof?1、Panel?B、EMS等)の導入提案 ・モノクロームは、単なる太陽光パネルの設置提案だけでなく、「顧客の電気料金を如何に削減できるか」、「災害時にも安心できる避難所設計となっているか」などを含めた総合的な提案・コーディネートする価値を提供していきます。 ・社内の開発部門や施工管理部門、外部専門家と連携し、高圧向けの発電および消費に関連した設備機器および設置方法に関する技術や仕組、制度を理解したうえで、顧客に対してベストなプランを提案して頂きます。 ・具体的には、自社製品導入による効果、発電量試算、屋根配置図作成、見積書作成、活用可能な補助金や各種申請、その他導入促進に資するあらゆる活動を含みます。 ・リード獲得、クロージングから納品までの一連の担当顧客とのコミュニケーションの推進 ■案件管理 ・上記のリード獲得から納品までの一連のプロセスで、特に受注までの段階での案件主担当として、施工・設備・購買・技術部門との連携をリードしていただきます。 ・社外との打ち合わせの内容を社内のSlack等で迅速・正確に共有する、はじめて導入する設備等の新しい取り組みでは適切に関連部署を巻き込み余裕をもって対応するなど、オーナーシップを発揮することで案件を成功に導いていただきます。 ■上記各種営業・顧客管理における学習およびベストプラクティスの確立とよりよいオペレーションフローの構築 立ち上げ期のビジネスであるため、新たな取り組みが継続的に発生します。受け身で指示を待つのではなく、主体的にPDCAを回しつつ、自分だけではなく組織としての学びにするための情報の整理・共有を積極的に行える方を歓迎します。 |
職務内容 | ■プロダクト設計/営業活動 ・地方公共団体や企業への太陽光パネル導入の新規顧客開拓及び案件管理 ・リードへの自社製品(Roof?1、Panel?B、EMS等)の導入提案 ・モノクロームは、単なる太陽光... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・新規事業の立ち上げや新製品の企画・販売に関わる経験があり、一人でプロジェクトのリードができる方 ・Excel/PowerPointないし同等の表計算・プレゼンテーションソフトウェアの業務での仕様経験 <歓迎要件> ・民間企業や公共施設に対するエネルギーコスト削減のコンサルティング経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・新規事業の立ち上げや新製品の企画・販売に関わる経験があり、一人でプロジェクトのリードができる方 ・Excel/PowerPointないし同等の表計算・プレゼンテーションソフトウェアの業... |
No. CMO候補 ※フルリモート
勤務地 | 福岡県 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1500万円 ※ストックオプション導入 |
職務内容 | CEO直下で責任者として、経営視点を持ちつつマーケティング戦略をリードしていただきます! 主にエンタープライズ企業向けに自社開発のESG分析サービスを提供する当社において、CMOとして、マーケティング戦略の立案・推進、ブランド価値の向上、リード獲得および市場拡大を担っていただきます。 <業務例> ■中長期マーケティング戦略の策定、年間マーケティング計画の作成・取りまとめ ■KPI・管理会計などの予実管理、マーケティングROIの分析・最適化 ■経営課題・全社課題の解決に向けたマーケティング施策の企画・推進 ■CEOと連携したブランド戦略・市場戦略の立案と実行 今はESGに対する知識が無いという方も、高い学習意欲があれば間違いなく知識を得ることができます。ESGは現在非常に注目度の高い分野です。ESG×マーケティング戦略の第一人者として、世にはまだ存在しない全く新しいスキルを習得し、キャリアを築くことができます。 <具体的には> ・マーケティング戦略の統括および全体設計 ・市場拡大のためのマーケティング計画、キャンペーン企画の立案および仮説検証 ・市場動向や競合分析を通じた顧客ニーズの把握と、それに基づくマーケティング施策の企画立案 ・ブランド価値の向上を目指した戦略立案および実行 ・営業チーム、プロダクトチームと連携したリード獲得、顧客エンゲージメントの向上および新規顧客開拓 |
職務内容 | CEO直下で責任者として、経営視点を持ちつつマーケティング戦略をリードしていただきます! 主にエンタープライズ企業向けに自社開発のESG分析サービスを提供する当社において、CMOとして、マーケティン... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Web/ITサービス系企業もしくは同様のサービスを有する企業での、CMO経験やそれに準ずるマーケティング責任者経験をもち、新規マーケティング施策の設計から検証を担い、改善させた経験のある方 ・ゼロイチで自社プロダクトやサービスのマーケティング戦略を企画立案し、市場浸透・拡販まで成功させた実績のある方 ・デジタルマーケティング戦略の策定から実行までの実務経験(例:顧客獲得、エンゲージメント強化、ブランディングなど) ・Webサービスやアプリのマーケティング戦略立案、キャンペーン設計、効果検証および最適化の実務経験 <歓迎要件> ・スタートアップもしくはベンチャー企業での事業経験 ・新規事業立ち上げ経験 ・エンタープライズ企業の経営企画部などへの新規営業経験 ・BtoBプロダクト開発に関与した経験 ・理系修士卒 ・Pythonに理解がある方 ・英語-中級 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Web/ITサービス系企業もしくは同様のサービスを有する企業での、CMO経験やそれに準ずるマーケティング責任者経験をもち、新規マーケティング施策の設計から検証を担い、改善させた経験のあ... |
No. 【東京本社】エネルギー業界向けカスタムポンプの技術サポート業務
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 510万円 〜 770万円 ┗基本給と賞与を含む。 ※月20時間残業した場合の想定年収…560~910万円 |
職務内容 | 【業務内容】 アフター市場における見積業務のうち、海外拠点でのカスタムポンプの修理案件に関する技術サポート業務をお任せします。 サービスパーツ部では、海外のお客様へ納入した機器の修理案件の計画、実施にあたり、海外拠点の作業要領指示部門や品質管理部門と協働して要領書、報告書を作成しています。修理案件リストの管理、技術情報の入出力管理の他、案件完了後は修理報告書のデータベースへの登録等も担当業務に含みます。 入社後は担当製品である高圧多段ポンプ、変速機の部品の見積案件から担当いただき、3か月程度をめどに構造とメンテナンスに関する知識を習得してもらいます。折を見て修理案件や改造案件を担当し、技術検討評価の方法と検討範囲、見積仕様書への展開方法を身につけ、技術提案ミーティングでのプレゼン等を通してエンジニアとしての経験を深めていただきます。 初年度は工場で製品を見る機会を多くしたいと考えています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【キャリアステップイメージ】 技術計画部門での修理技術サポート業務から始め、ご本人の希望にもよりますが、アフターや新規の見積、設計や新規事業開発等で能力の幅を広める/深めるなどでキャリア形成していただきたいと考えています。 |
職務内容 | 【業務内容】 アフター市場における見積業務のうち、海外拠点でのカスタムポンプの修理案件に関する技術サポート業務をお任せします。 サービスパーツ部では、海外のお客様へ納入した機器の修理案件の計画、実施... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 製造業における以下を伴う技術系業務の経験をお持ちの方 ・機械図面の読図 ・Word/Excel(関数を含む)/PowerPoint使用 <歓迎要件> ・2D/3DCAD作図経験 ・プログラミング(VBA、SQL等)経験 ・DX/AI/xRに関する知識、経験 ・データの統計処理経験 ・TOEIC600点以上 <使用アプリケーション> 業務では社内開発の専用ソフトウェアを使用していますが、操作は難しくありません。 その他、E-mail、BOX、Excel、Word、PowerPoint等も使用します。 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 製造業における以下を伴う技術系業務の経験をお持ちの方 ・機械図面の読図 ・Word/Excel(関数を含む)/PowerPoint使用 <歓迎要件> ・2D/3DCAD作図経験 ・プロ... |
No. 【東京本社】データセンター事業責任者
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 ※賞与は昨年度実績ベースで計算、残業代は固定分以外含んでおりません。 ※詳細はお持ちのご経験やスキルに応じて、現職ご年収を考慮し当社協議の上決定しま す。 <月給目安> 500,000円~ <月給内訳> 基本給369,900円~ 固定残業代:130,100円~ |
職務内容 | 当社新規事業であるデータセンター事業において、その立ち上げのプロセスを強力に推進できるメ ンバーを募集します。 <具体的には> 当社トップと共にデータセンター事業を成り立たせるための企画~事業化立ち上げ、収益化を担う事業責任者ポジションです。 ■企画構想:顧客と顧客課題の絞り込み。その課題を解決するソリューション仮説を構築。そのソリューションで獲得できる収益を設計。事業目論見仮説を構築。 ■サービス設計:可用性、セキュリティ、スケーラビリティ、電力効率、温度管理など技術的な設計のほか、ビジネス要件やコスト・コンプライアンス要件、リスク管理や運用計画を踏まえた設計。 ■事業化決裁:ソリューション手段を具体化し、サービス開発日程やTCOを踏まえたあらゆるコストを算出。その上で、最終事業性分析をし、事業化決裁を起案。 ■事業立上げ:営業・運用戦略、戦術の準備。サービス発売後は事業収益獲得へ具体的なビジネス活動へ移行。拡大を見据えた事業人材の要件定義~各チームの設計と組織化。 |
職務内容 | 当社新規事業であるデータセンター事業において、その立ち上げのプロセスを強力に推進できるメ ンバーを募集します。 <具体的には> 当社トップと共にデータセンター事業を成り立たせるための企画~事業化立ち... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・データセンター事業への中核的な参画経験 ・一人または基幹となる役割で事業を立ち上げ~展開経験:日本なら尚可 ・関係者を巻き込み業務を推進するためのジェネラルマネジメント能力 ・英語能力:ビジネスにおけるスピーキング力を重視 ※TOEICなどの点数は不問 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・データセンター事業への中核的な参画経験 ・一人または基幹となる役割で事業を立ち上げ~展開経験:日本なら尚可 ・関係者を巻き込み業務を推進するためのジェネラルマネジメント能力 ・英語能力... |