【東京】地域創生策企画実行担当者(地域創生業務)61048
募集要項
職務内容 | 発電所建設、安定的な稼働にあたって長期的な発電所立地地域の皆様との良好な関係性を築くことは非常に重要となっております。地域課題解決にフォーカスを当て、ビジネスの力を活用し、持続可能な地域活性化の企画を立案・実行する「地域創生担当」を募集いたします。 ・地域の現状や課題を調査・分析し、地域資源やニーズを踏まえた企画立案、事業性検討及び実行 ・幅広い分野の可能性を検討し新規事業開発の視点を取り入れた提案、計画づくり ・自治体や地域団体、企業など多様なステークホルダーとの関係構築、各種調整やプロジェクトの推進 【具体的な業務】 ・地域の各種ステークホルダーからのヒアリングに基づく地域課題の洗い出し、課題解決にアプローチできる施策の検討及び実行 ・地域資源の発掘や新たな価値の創造、地域人材の育成等を通じた地域創生に向けた企画立案、実行 ・地域イベントや環境教育等の企画や参加を通じた地域連携や関係性構築 ※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務 |
---|---|
必要な経験・能力 | <必須要件> ・地方創生や地域活性化に関心がある方(業界・職種不問) ・地方の地域課題に対して企画提案に挑戦したい意欲があること ・新規事業開発やビジネス企画に関する基礎的な知識や経験がある方 ・チームでのコミュニケーションや関係者調整ができる方 ・戦略的思考を持ち、課題解決に向けた計画立案ができること ・タスク管理およびスケジュール管理が適切に行えること ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)を有していること <歓迎要件> ・新規事業を創出した経験がある方 ・アイデアからビジネスモデルが描ける方 ・ファシリテーションやワークショップ運営の経験がある方 ・RESAS(地域経済分析システム)等のツールを活用した現状分析、課題抽出の経験がある方 ・地方において幅広い世代の方との業務推進経験 |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 95:00 AM~17:30 |
年収 | 760万円〜1,050万円 給与体系:基本給、時間外手当 通勤手当(上限有) テレワーク手当として250円/日を支給 |
各種保険 | 社会保険完備 |
手当 | 退職金、確定拠出年金制度 定年後再雇用制度 慶弔見舞金制度 育児・介護短時間勤務制度 育児休業・介護休業 レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年) 豊田通商グループ共済会 借り上げ社宅制度(条件該当者) テレワーク制度あり |
休日・休暇 | 年間休日123日以上(2025年度) 完全週休2日制 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 年次有給休暇(12~22日) 産前産後休暇 転勤休暇 慶弔休暇 子の看護休暇 介護休暇 など |
内定まで | 書類選考 ↓ Web適性検査(SPI) 一次面接:採用部署部長(・マネージャー)、人事部マネージャーによる面接 ↓ 最終面接:採用部署の担当役員、人事部長による面接 ↓ 内定 ※事業や業務のご理解度や、ご希望に応じて社員面談等を実施し、職場や業務の理解を深めていただくステップを用意します。 |
企業情報
業種 | エネルギーその他 |
---|---|
設立年 | 2001年 |
従業員数 | 816人 |
事業内容 | 風力および太陽光発電・蓄電・売電事業など |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。