- TOP
- 生産技術・生産管理・品質管理
- 【北海道・函館】小型風車 O&M担当(保守・運用)
【北海道・函館】小型風車 O&M担当(保守・運用)15157
募集要項
職務内容 | 国内トップシェアを誇る小型風車事業において、更なる体制強化に向けた増員をします。弊社函館オフィスは、主に北日本エリア(北海道~東北)の小型風車発電所の維持・運用に関する業務を担当しています。弊社風車事業部は、提携メーカー(中国)の風車を扱う商社的役割とメーカーとしての役割を担っています。 未経験者の方もOJTや講習を通じて知識・技術を身につけることが可能です。入社後は、先輩に同行し、OJTと通じて知識と技術を学べますので、安心して仕事に取り組むことができます。 <具体的には> ■初期点検・半年点検・年次点検 ■不具合対応・部品交換 ■不具合報告書・点検報告書の作成 ■お客様対応 等 ※小型風車発電所は、タワーの高さ20m、羽根を含む高さ約30mとなり、高所作業を伴います(フルハーネス装着) |
---|---|
必要な経験・能力 | <必須要件> ■自力で梯子を昇降し、高所(地上20~30m)での作業が可能な方(高所作業時はフルハーネス着用) ■北海道・東北エリアを中心とした、短期(数日)・長期(2週間~1ケ月程度)出張に対応できる方 ■Excel・Word・メール・スマホの基本操作ができる方 <歓迎要件> ■高所作業車運転技能講習修了者 ■フルハーネス特別教育をお済ませの方 ■低圧・高圧・特高等、電気設備に関わる業務のご経験 ■設備管理・保守メンテナンスに関わる業務のご経験 ■準中型もしくは中型普運転免許 ■第三種電気主任技術者 ■電気工事士 |
勤務地 | 北海道亀田郡七飯町 |
年収 | 270万円〜350万円 【月収】180,000~234,000円 ※初年度最大理論年収=月収×15ヶ月(月収×12ヶ月+賞与年間3ヶ月相当)にて算出 ※時間外手当:通常残業として別途支給(課長職以上での採用の場合はなし) |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 通勤手当(公共交通機関利用に限る) 定年:60歳(再雇用制度あり) 休日出勤した場合は、振替休日を取得 |
休日・休暇 | 1.完全週休2日制(土日祝休み。会社カレンダーに準ずる) ※休日出勤した場合は、前後に振替休日を取得 2.年間休日129日(2020年/年ごとに変動) 3.年次有給(初年度10日間。入社7ヶ月目に付与) 4.慶弔休暇 5.出産育児休職・休暇 6.介護休職・休暇 7.特別休暇 |
内定まで | 類選考→web性格診断・一次面接(部門責任者+採用担当)→二次面接(CEO面接) |
企業情報
業種 | エネルギー全般 |
---|---|
設立年 | 2008年 |
従業員数 | 80人 |
資本金 | 66,553万円 |
事業内容 | 太陽光発電事業 バイオマス事業 風力発電事業(小形)(中形)(大型) 蓄電池発電事業 特定規模電気事業(PPS) |
転職支援サービスに申し込む
- 情報の入力
- 確認
- 完了
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。