【PM経験者】エネルギー事業部 プロジェクトマネージャー12392
募集要項
職務内容 | 地域×エネルギー、をテーマに新規事業を展開しており、現段階ではすべてプロジェクトベースで動いております。アサインされたプロジェクトの中で企画~ローンチまでを一貫して携わっていただきます。 <具体的には> ・工事事業者と連携しながら建設スケジュールの作成とレビュー ・プロジェクトマネジメント(進行管理、ステークホルダー調整) ・顧客の課題、ニーズ、技術動向等を幅広く情報収集して、市場分析と戦略立案 ・許認可取得、行政機関との協議 ・金融機関とのプロジェクトファイナンスに関する協議 |
---|---|
必要な経験・能力 | <必須要件> ・再生可能エネルギー、地域脱炭素に興味を持っていて、学びを実践できる意欲をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験者 ・新規事業の企画立案からローンチの経験 ・保守運用業務のマネジメント経験 ・普通運転免許 <歓迎要件> ・業務関連資格(エネルギー管理士、電気主任技術者など) ・電力プラントに関する設計・試験・保全・運転業務等 |
勤務地 | 東京都渋谷区 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
年収 | 800万円〜1,300万円 ご経験等によりご相談を承ります。 賃金形態:年俸制(12分割/45時間分の固定残業手当含) ※賞与制度有り(業績に応じ決算賞与を支給する場合がある) |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 残業手当:固定残業代45時間を超過分について、別途全額支給 通勤手当:会社規定に基づき支給 在宅手当:会社規定に基づき支給 |
休日・休暇 | 土曜日・日曜日・祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇(夏季または冬季合計3日間に加え特定要件を満たした場合に追加で2日) ボランティア休暇(年5日まで) |
内定まで | 書類選考→1次面接、Web適性検査(SPI)→(2次面接※場合により)→役員面接 ※今まで受検いただいておりました適性検査(TAL)についても、一部併用する可能性があります。 |
企業情報
業種 | サービス全般 |
---|---|
設立年 | 2012年 |
従業員数 | 193人 |
資本金 | 12,224万円 |
事業内容 | ■ふるさと納税事業 地域により多くの寄付金を届けるだけでなく、地域と寄付者、地域と地域を繋げる取り組みを行っています。 ■地域通貨事業 地域外へのお金の流出を抑え、地域内で循環する仕組みづくりに取り組んでいます。 ■パブリテック事業 ICT技術を活用し、自治体業務の生産性を向上を促し、付加価値の高い住民サービスを目指す自治体支援事業です。 ■エネルギー事業 地域からの経済的域外流出を防ぐためにエネルギーの地産地消を目指します。 ■企業版ふるさと納税事業 自治体と地域創生に関心を持つ企業をマッチングさせ「関係企業」を全国に広げていきます。 |
転職支援サービスに申し込む
- 情報の入力
- 確認
- 完了
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。
履歴書・職務経歴書をまだご用意されていない求職者様は、後日でも問題ございません。