検索結果:143件

No. 【東京本社】発電所統括管理補佐

勤務地東京都
年収400万円 〜 530万円
基本給:240,000円~300,000円 残業手当:残業時間に応じて別途支給
職務内容全国各地に6つのバイオマス発電所を運営する当社にて、各発電所の連携をとるための統括業務をお任せします。
新規事業開発にも携わることが出来ます。

<具体的には>
■各発電所の連携をとるための各種データ整理(発電量、燃料使用料等)
■修繕内容の現地確認・精査・共有■会議体の運営、参加
※月に2~3回程度、東北地方に出張が発生します。(1回あたり1泊2日程度)
■各発電所の設備投資案件に対するバックアップ(投資前後での投資効果の検証)
■新規PJへの対応(調査、プランニング)
■その他、バイオマス発電所運営に伴う付帯業務

(従事すべき業務の変更の範囲:会社が指定する業務)
職務内容全国各地に6つのバイオマス発電所を運営する当社にて、各発電所の連携をとるための統括業務をお任せします。
新規事業開発にも携わることが出来ます。

<具体的には>
■各発電所の連携をとるための各種データ...
必要な経験・能力<必須要件>
■発電所での勤務経験をお持ちの方

<歓迎要件>
■発電所での保守業務経験者
■再生可能エネルギーへの関心
※発電所の統括管理業務への知見を深めながら、入社後必要な入り口から大規模な新規事業開発のPJTにアサインも可能
必要な経験・能力<必須要件>
■発電所での勤務経験をお持ちの方

<歓迎要件>
■発電所での保守業務経験者
■再生可能エネルギーへの関心
※発電所の統括管理業務への知見を深めながら、入社後必要な入り口から大規模な新規...

No. 【東京本社】環境対策事業の現場管理

勤務地東京都
年収440万円 〜 640万円
基本給:225,000円~330,000円 諸手当:20,000円を含む/月
職務内容主に環境対策工事、環境コンサル業務に関わる現場管理をお任せします。

<具体的には>
■環境対策工事(廃棄物撤去、汚染浄化、解体等)における現場管理業務
※工事現場は、中規模程度の工場や商業施設などです。
※現場管理は、協力会社との調整、安全管理、工程管理、各種工事関連書類作成などです。
■環境コンサル業務(資源循環、廃棄物関連)に関する提案、営業
■新規事業(サーキュラーエコノミー、脱炭素事業等)の検討、立案などにも携わって頂きます。

(業務内容の変更の範囲:当社業務全般)
職務内容主に環境対策工事、環境コンサル業務に関わる現場管理をお任せします。

<具体的には>
■環境対策工事(廃棄物撤去、汚染浄化、解体等)における現場管理業務
※工事現場は、中規模程度の工場や商業施設などで...
必要な経験・能力<必須要件>
■建設業界でのご経験をお持ちの方(年数不問)

<歓迎要件>
■土木施工管理技士をお持ちの方
■建築施工管理技士をお持ちの方
必要な経験・能力<必須要件>
■建設業界でのご経験をお持ちの方(年数不問)

<歓迎要件>
■土木施工管理技士をお持ちの方
■建築施工管理技士をお持ちの方...

No. 【京都府向日市】グローバル法務(経営基幹職)

勤務地京都府
年収750万円 〜 1250万円
経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。
職務内容<業務概要>
本社法務は次のような企業法務全般を担当しています。
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務

<仕事内容>
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・コンプライアンス推進
・コーポレートガバナンス関連業務
※管理職での採用となることから、組織・ピープルマネジメントもお願いします。
※今回のポジションは、本社法務およびグループ会社の法務を兼任いただきます。
※管理職での採用となることから、組織・ピープルマネジメントもお願いします。

<期待する成果>
社内の顧客に対し、針路を示し、嵐を予期して回避・停泊させること。

<仕事の魅力>
・会社の重要な取引・プロジェクトに参画し、価値を付加しながら、完了させることで大いに達成感を得られます。
・解決策をひねり出し事業部門と一緒に実行するのが、この仕事の醍醐味です。次に例を挙げます。
・クロスボーダーM&Aでは、海外の弁護士・社内各部門と協力し、現地出張や交渉も含めて、契約締結までをリードするだけでなく、M&A後の統合プロセス(PMI)に携わります。
・コーポレートガバナンスのありかたや経営の重要な意思決定に、自分の意見を反映させることができます。
・新規事業の立ち上げでは、事業上のリスクを発見しつつ、回避策を提案し、紛争発生、事業損失を予防できます。
職務内容<業務概要>
本社法務は次のような企業法務全般を担当しています。
・各種取引契約(海外含む)の作成・審査・交渉
・M&A、事業提携等の支援
・訴訟・法的紛争の解決と、予防の立案、実行
・コンプライアン...
必要な経験・能力<必須要件>
・企業法務実務のご経験5年以上かつグローバル法務実務のご経験2年以上
・管理職として、組織マネジメント・ピープルマネジメントのご経験
・日本語の契約書、法律文書の作成が独力で可能なこと
・英文契約書を読んで修正可能なレベル
・英語:TOEIC700点以上。メールで海外弁護士とコミュニケーションができるスキル。英語力の向上心。

<歓迎要件>
■キャリア
・メーカーでの法務実務経験
■資格
・法務資格(弁護士資格(日本、米国等)、司法書士、ビジネス法務検定1級2級等)
・英語:TOEIC800点以上、口頭で海外弁護士とコミュニケーションできるスキル。
■能力
・コミュニケーション力(事業部との意思疎通)
・ロジカルシンキング(業務上必須)
・目標設定力(課題解決)
・変革力・向上心(困難な課題を楽しんで乗り越える力)
必要な経験・能力<必須要件>
・企業法務実務のご経験5年以上かつグローバル法務実務のご経験2年以上
・管理職として、組織マネジメント・ピープルマネジメントのご経験
・日本語の契約書、法律文書の作成が独力で可能なこと
...

No. 【東京本社】事業執行役員(COO)ポジション

勤務地東京都
年収0万円 〜
応相談 ※1,000万前後で検討
職務内容当社の役員候補として、企業の成長戦略を実行し、事業運営全般をリードする役割を担っていただきます。代表と密に連携し、ビジネスのオペレーション効率化、事業の拡大、新規プロジェクトの推進を行います。

<具体的には>
■事業戦略の策定・実行:
代表と協力し、企業全体の中長期的な成長戦略を策定・実行する。ビジネスプランの策定、リソース配分の最適化、KPIの設定を行い、目標達成に向けたアクションを主導。
■オペレーションの最適化:
各事業部の業務プロセスを分析・改善し、効率化を図る。業務フローの見直しやシステム導入の検討を通じて、組織のパフォーマンス向上を推進。
■新規事業およびプロジェクトの推進:
新規事業の立ち上げや既存事業の拡大をリードし、リサーチや市場分析を行って実行計画を策定。チームと連携し、プロジェクトの成功に向けたサポートを行う。
■経営陣との連携と経営判断のサポート:
取締役会や経営会議での議論をリードし、経営陣と連携して企業戦略を練る。戦略的な意思決定をサポートし、必要な情報提供や分析を行う。
■組織の成長と文化の醸成:
チームビルディングや社内コミュニケーションの強化を図り、社員のパフォーマンスを引き出す。企業文化の醸成に向けた取り組みをリードし、働きやすい環境を整備する。
職務内容当社の役員候補として、企業の成長戦略を実行し、事業運営全般をリードする役割を担っていただきます。代表と密に連携し、ビジネスのオペレーション効率化、事業の拡大、新規プロジェクトの推進を行います。

<具...
必要な経験・能力<必須要件>
・組織全体のオペレーション改善や事業戦略の策定・実行経験。
・経営陣と連携し、複数の事業部を統括するスキル。

<歓迎要件>
・スタートアップや成長企業でのマネジメント経験。
・新規事業の立ち上げ、M&Aの実務経験。
・MBAや経営関連の資格保持者。
・高度なプロジェクトマネジメントスキル。
必要な経験・能力<必須要件>
・組織全体のオペレーション改善や事業戦略の策定・実行経験。
・経営陣と連携し、複数の事業部を統括するスキル。

<歓迎要件>
・スタートアップや成長企業でのマネジメント経験。
・新規事業...

No. 【東京本社】経営企画(企画部)

勤務地東京都
年収600万円 〜 800万円
経験能力による(応相談)
職務内容創業19年目となる電池メーカーで公認会計士資格を持つ部長の下、これまでのご経験(管理会計・財務会計等)の幅を広げることのできるポジションとなります。

<具体的には>
・予算取りまとめ
・予算・実績差異分析
・管理会計(損益分岐点分析)
・株主向け報告資料作成、株主への報告業務
・プロジェクト・新規事業のFS
・事業企画
・事業計画立案
・IR
・業務プロセス設計・更新

(変更範囲:当社の定める業務)
職務内容創業19年目となる電池メーカーで公認会計士資格を持つ部長の下、これまでのご経験(管理会計・財務会計等)の幅を広げることのできるポジションとなります。

<具体的には>
・予算取りまとめ
・予算・実績差...
必要な経験・能力<必須要件>
管理会計、財務会計の実務経験

<歓迎要件>
英語での業務経験がある方
必要な経験・能力<必須要件>
管理会計、財務会計の実務経験

<歓迎要件>
英語での業務経験がある方...

No. 業務企画担当(HW導入に関連する運用/改善)

勤務地東京都
年収500万円 〜 700万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容当社のハードウェア導入推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、オペレーション各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プロジェクトの立ち上げから導入ま

<具体的には>
・既存業務(顧客情報管理、調達、在庫管理、出荷)の業務企画立案・実行
・適切な業務オペレーションの構築と運用改善

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般
職務内容当社のハードウェア導入推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、オペレーション各種業務プロセスの新規構築や既...
必要な経験・能力<必須要件>
・営業企画/推進に関わる業務サポートのご経験
・社内オペレーションシステムのカスタマイズ、改善経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件>
・事業会社における事業提携やそれに類する各種交渉業務経験
・スタートアップ(メガベンチャー含む)と大企業、両方での実務経験
・市場・ユーザーなどの分析をし、戦略を立てる能力
・サービスをローンチする上で、課題を把握し、解決する能力
・渉外(エンドユーザー)要件と開発要件をバランスよく調整できる能力
・ソフトウェア、ハードウェアに関する知見
・Kintoneアプリ、GASを利用してのGoogleスプレッドシート等の仕組み構築を行い、業務効率化に携わったことがある方
必要な経験・能力<必須要件>
・営業企画/推進に関わる業務サポートのご経験
・社内オペレーションシステムのカスタマイズ、改善経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件...

No. 調達業務企画担当(HW調達に関連する運用/改善)

勤務地東京都
年収500万円 〜 700万円
12分の1を毎月支給 スキル・経験・能力に応じて決定 月額に45時間分の固定時間外手当を含む 毎年6月・12月の2回査定あり ※委細面談にて
職務内容当社のロジ企画推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プロジェクトの立ち上げから導入までを責任をもって推進頂きます。

<具体的には>
・HW機器をはじめとするサービス関連資材の調達関連業務の企画立案・実行、および物流機能やフローの構築・最適化
・外部パートナー企業への委託業務の管理と運用改善
・社内/社外の様々なステークホルダーとの調整・交渉
・その他HW機器関連の各種導入支援業務

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般
職務内容当社のロジ企画推進グループにて、事業に関わる各種業務の企画・運用管理をリードして頂きます。
モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プ...
必要な経験・能力<必須要件>
・物流関連の業務委託管理や契約管理のご経験
・製造業、EC関連企業などでの購買、調達のご経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件>
・SCM職のご経験
・事業会社における事業提携やそれに類する各種交渉業務経験
・スタートアップ(メガベンチャー含む)での実務経験
・既存概念に囚われないドラスティックな業務改善スキル
・各種ITツールを用いた仕組み構築を行い、業務効率化に携わったことがある方
・法務・経理部との契約内容や経理処理に関しての調整業務経験
必要な経験・能力<必須要件>
・物流関連の業務委託管理や契約管理のご経験
・製造業、EC関連企業などでの購買、調達のご経験
※ハードウェアを取り扱う対応業務があるため、週1?2日程度出社が可能な方

<歓迎要件>
・...

No. 【東京】事業開発マネージャー、事業開発リーダー(自社開発SaaSサービス)

勤務地東京都
年収637万円 〜 1149万円
年収:6,376,800円~11,496,800円 【参考年収】 リーダー991万円~ リーダー候補637万円~ ※ご経験により変動あり ※リーダー候補の残業代はみなし残業ではなく、実労働時間に応じて別途支給しています。(リーダーは対象外で深夜手当のみ支給) ※賞与は年2回、昇給は年1回(7月)です。
職務内容この事業は主に製造業のお客様に対し、工場内の設備保全に関わるあらゆる業務をクラウドで一元管理するSaaSを提供しています。これまでのコンサルティングノウハウを活用し現場の導入しやすいサービス設計を行い、すでに370社以上のお客様に利用されている急成長事業で、2年後には1,500社以上を目指しています。
事業をスタートした時から「顧客の一番のパートナー」であることを大切にしており、お客様と一緒に設備保全という領域をどうやって良くしていくかということが事業の中心にあります。
急成長中のVerticalSaaSの経営を担い、事業成長をさらに加速・持続させる重要なポジションです。
現在は、自分で何かを立ち上げていきたいという方には貴重な経験の場となり、おもしろさを感じていただける1→10の事業フェーズです。

<具体的には>
製造業向け設備保全クラウドサービス(※1)のプロダクト開発において、事業開発マネージャー又はリーダーの業務をお任せします。
事業拡大のため2024年7月に設立した子会社(※2)で大きな裁量権を持ち、ダイナミックな環境の中で事業や組織の成長を感じることができます。
■マーケティングのご経験を活かすマネージャー
・事業戦略・事業戦略の立案・実行
・予算策定・予実管理(KPI設計・KPIマネジメント含む)
・組織横断プロジェクトの企画・推進
・コーポレート業務全般のBPR
■事業開発のご経験を活かすマネージャー、リーダーの場合
・本サービスが蓄積したアセットを使用した事業開発
・市場調査や戦略構築
・事業仮説の策定や検証等、新規事業の事業化

<開発技術や言語>
インフラ:AWSEC2、RDSAurora(Postgres)
Webアプリ:PHP、Laravel
モバイルアプリ:.NETMAUI(旧Xamarin)
ツール:Slack、Backlog、GoogleWorkspace、Box、Salesforceなど

<サービスの魅力>
弊社の建設コンサルタントとして長年社会インフラの設備保全に携わってきた知見を活かし、メンテナンスという縁の下のちから持ちに光があたる社会を目指して本サービス(※1)を開発しました。
日本の基幹産業である製造業の企業様の基盤を支える本サービスは、社会に大きなインパクトがあり、労働人口減少などの社会課題解決に寄与したいと考えています。
製造業の本質は、ただつくることではなく、生産物の安定供給・品質保証までを担うこと。
社会インフラを担ってきた私たちだからこそ、今までのノウハウを活かしたテクノロジーでサポートしたいと考えています。
職務内容この事業は主に製造業のお客様に対し、工場内の設備保全に関わるあらゆる業務をクラウドで一元管理するSaaSを提供しています。これまでのコンサルティングノウハウを活用し現場の導入しやすいサービス設計を行い...
必要な経験・能力<必須要件>
【マネージャー】
■マーケティングのご経験を活かしたい方の場合
・当社SaaSサービスのミッション、バリューへの共感
・SaaSの事業参画経験
・経営戦略・事業戦略の立案~実行施策の策定と実行支援、定量分析・定性分析、KPI設計~KPIマネジメントの経験
■事業開発のご経験を活かしたい方の場合
・当社SaaSサービスのミッション、バリューへの共感
・新規事業開発に携わった経験
・変化や困難に前向きに向き合い、社会にインパクトを出していきたい方
・SaaSの事業参画経験
【リーダー】
・当社SaaSサービスのミッション、バリューへの共感
・新規事業開発に携わった経験
・変化や困難に前向きに向き合い、社会にインパクトを出していきたい方
・日本のものづくりや製造業に関心のある方

<歓迎要件>
【マネージャー】
■マーケティングのご経験を活かしたい方の場合
・外部環境・内部環境・財務分析から課題を特定・発見し、当該課題を解決するための施策を立案・実行した経験
・データや関連する事実を分析し、洞察を加えたうえで、意思決定者と議論した経験
・チーム・会社をまたいだプロジェクトマネジメントの経験
■事業開発のご経験を活かしたい方の場合
・自らプロジェクトを立ち上げ推進した経験
・事業の市場分析、競合調査の経験
・デジタルテクノロジーに関する知識
・コンサルティングファームでの就業経験
・チーム・会社をまたいだプロジェクトマネジメントの経験
【リーダー】
・SaaSの事業参画経験
・自らプロジェクトを立ち上げ推進した経験
・事業の市場分析、競合調査の経験
・デジタルテクノロジーに関する知識
・コンサルティングファームでの就業経験
・チーム・会社をまたいだプロジェクトマネジメントの経験
必要な経験・能力<必須要件>
【マネージャー】
■マーケティングのご経験を活かしたい方の場合
・当社SaaSサービスのミッション、バリューへの共感
・SaaSの事業参画経験
・経営戦略・事業戦略の立案~実行施策の策定...

No. 【東京・契約社員】新規事業アカウントマネージャー

勤務地東京都
年収600万円 〜 1000万円
・年収応相談 ・バンド(役割)見直し:年2回 ・年次昇給あり <例> ■想定年収:6,048,000円の場合 基本給279,000円+固定残業代99,000円 ※固定残業代(45h)を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給
職務内容テクノロジーソリューション部事業開発グループのメンバーとして、電源開発事業者、アグリゲーター、蓄電池保有会社などと連携し、発電、蓄電、電力制御を統合したサービス提供を推進します。

<具体的には>
・マーケット動向の調査:エネルギー業界の最新動向を分析し、営業戦略を立案
・アライアンス推進:電源開発や蓄電池保有企業との提案、交渉、関係構築、契約管理を担当
・エネルギーマネジメントの統合調整:供給側、アグリゲーター側、需要側の利害関係を理解し、各関係者と調整を図りながら、エネルギーマネジメントシステムの導入および再エネ電源開発や併設蓄電池プロジェクトを進行
・オフテーカーとの商談:需要家との契約交渉および持続可能な電力供給の提案
※ご経験やスキルに応じて、業務内容の調整を行います。

本ポジションは、社内外の専門家と協働しながら、電力および蓄電池のプロジェクトを包括的に管理・推進する役割を担います。現在、当社には各分野のプロフェッショナルが在籍していますが、これらの専門知識を統合的に活かす事業開発人材が不足しているため、今回の募集に至りました。
職務内容テクノロジーソリューション部事業開発グループのメンバーとして、電源開発事業者、アグリゲーター、蓄電池保有会社などと連携し、発電、蓄電、電力制御を統合したサービス提供を推進します。

<具体的には>
・...
必要な経験・能力<必須要件>
・電力業界(特に再生可能エネルギー)での事業開発等に関わる実務経験
※アグリゲーター営業、PPA営業など
・もしくは商社等のエネルギー分野での契約スペシャリスト、トレーダーとしての実務経験
・折衝や交渉をリードした経験
・社内外のステークホルダーを選定しプロジェクトを推進できる能力
・ネイティブレベルの日本語力
・ビジネスレベル程度の英語力(打ち合わせに参加できる程度)

<歓迎要件>
・事業戦略立案の実務やコンサルティングの経験
・デジタル技術に関する知見や経験
・マーケティングの知見や経験
・電力システムに関する知見や経験
・スタートアップでの実務経験
必要な経験・能力<必須要件>
・電力業界(特に再生可能エネルギー)での事業開発等に関わる実務経験
※アグリゲーター営業、PPA営業など
・もしくは商社等のエネルギー分野での契約スペシャリスト、トレーダーとしての実務経...

No. 【東京本社】ファイナンシャルモデラー

勤務地東京都
年収580万円 〜 1000万円
月額37万~54万 ※能力と経験により応相談 ※別途残業手当支給(管理職採用の場合は不支給)
職務内容ファイナンシャルモデリングを主軸に弊社ビジネスの幅広い分野でサポートして頂きます。

<具体的には>
■風力発電プロジェクトのファイナンシャルモデル作成業務
・キャッシュフローモデル(必要に応じて、PL,BSも含む)の作成、メンテナンス、更新及び検証と収益性分析、IRR、NPV算出
・対象案件の感度分析、計画を作成し、定量的・定性的データ分析から評価を行い、投資採算等のシミュレーションを実施
・複数のプロジェクトを財務モデルに落とし込み、様々なパラメータで検討検証を実施
■風力発電プロジェクトのファイナンシャルモデルに関わる、社内外対応
・各開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーや社内関係者と連携し、プロジェクトの経済性向上に向けて助言、折衝・協議
・資本参画やノンリコース・ファイナンスでの資金調達に関して、社内財務部門(資金調達担当)との連携、サポート
・会社全体の事業計画策定において、社内外関係者との折衝も含め、ファイナンシャルモデルに関連するタスク担当
■その他弊社ビジネスに関わる経済性評価のためのモデル作成業務
・風力発電プロジェクトそのものの経済性評価のみならず、地域協賛仕組み等開発過程の業務に関わる定量的な評価モデルを策定し、投資採算等シミュレーションを実施
・その他GPIが手掛ける新規事業、新しいストラクチャリング構成、など、新規取り組みに関わる定量的な評価モデルを策定し、投資採算等シミュレーションを実施
職務内容ファイナンシャルモデリングを主軸に弊社ビジネスの幅広い分野でサポートして頂きます。

<具体的には>
■風力発電プロジェクトのファイナンシャルモデル作成業務
・キャッシュフローモデル(必要に応じて、P...
必要な経験・能力<必須要件>
■四年制大学、大学院卒業
■マイクロソフト・エクセルの中~上級(マクロVBA理解も必要)
■ファイナンシャルモデルのファンダメンタルズの理解
■金融機関、FAS、コンサルティング会社、事業会社等でのファイナンシャルモデル作成経験2年以上
■基本的な会計知識(簿記2級以上の取得が好ましい)
■プロジェクト・ファイナンスの基本的な知識(プロジェクト・ファイナンスに関わる実務経験2年以上が望ましい)
■日本語(ビジネスレベル)および英語の読解力、コミュニケーション力(TOEIC800点以上が好ましい)
■理論的かつ主体的に課題に取り組む意欲と能力

<歓迎要件>
■風力発電事業への知見
■プレゼンテーション作成が得意な方
必要な経験・能力<必須要件>
■四年制大学、大学院卒業
■マイクロソフト・エクセルの中~上級(マクロVBA理解も必要)
■ファイナンシャルモデルのファンダメンタルズの理解
■金融機関、FAS、コンサルティング会社、事...

No. 【関東全域】建設業:配置技術者(1級管工事施工管理技士)※再生エネルギー業界経験者歓迎

勤務地東京都
年収600万円 〜 800万円
職務内容■建設業許可の申請、取得に係る業務
■取得後は太陽光発電所の管工事に係る配置技術者業務(主に空調設備)

【変更の範囲】会社の定める業務
職務内容■建設業許可の申請、取得に係る業務
■取得後は太陽光発電所の管工事に係る配置技術者業務(主に空調設備)

【変更の範囲】会社の定める業務...
必要な経験・能力<必須要件>
・1級管工事施工管理技士

<歓迎要件>
・新規事業の立ち上げに参画した経験がある方
・社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、周囲を巻き込みながらミッションを推進していく事ができる方
・脱炭素社会実現への貢献に強い意欲のある方
・納入先協力会社、協業先と公平な関係性を築き信頼関係を構築できる方
・既存慣習に囚われない柔軟な発想力をお持ちの方
・日ごろから業務の効率化・改善活動に興味を持ち、それらを意識しながら働ける方
・再生エネルギー業務に直結するものに限らず学習意欲・好奇心が高い方
・再生エネルギー業界経験者歓迎
必要な経験・能力<必須要件>
・1級管工事施工管理技士

<歓迎要件>
・新規事業の立ち上げに参画した経験がある方
・社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、周囲を巻き込みながらミッ...

No. 【東京本社】建設業:専任技術者(1級管工事施工管理技士)

勤務地東京都
年収600万円 〜 800万円
職務内容■建設業許可の申請、取得に係る業務
■取得後は太陽光発電所の管工事に係る専任技術者業務(主に空調設備)

【変更の範囲】会社の定める業務
職務内容■建設業許可の申請、取得に係る業務
■取得後は太陽光発電所の管工事に係る専任技術者業務(主に空調設備)

【変更の範囲】会社の定める業務...
必要な経験・能力<必須要件>
・1級管工事施工管理技士

<歓迎要件>
・新規事業の立ち上げに参画した経験がある方
・社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、周囲を巻き込みながらミッションを推進していく事ができる方
・脱炭素社会実現への貢献に強い意欲のある方
・納入先協力会社、協業先と公平な関係性を築き信頼関係を構築できる方
・既存慣習に囚われない柔軟な発想力をお持ちの方
・日ごろから業務の効率化・改善活動に興味を持ち、それらを意識しながら働ける方
・再生エネルギー業務に直結するものに限らず学習意欲・好奇心が高い方
必要な経験・能力<必須要件>
・1級管工事施工管理技士

<歓迎要件>
・新規事業の立ち上げに参画した経験がある方
・社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、周囲を巻き込みながらミッ...

No. 【関東全域】建設業:配置技術者(1級電気工事施工管理技士)※再生エネルギー業界経験者歓迎

勤務地東京都
年収600万円 〜 800万円
職務内容■建設業許可の申請、取得に係る業務
■取得後は太陽光発電所の電気工事に係る配置技術者業務

【変更の範囲】会社の定める業務
職務内容■建設業許可の申請、取得に係る業務
■取得後は太陽光発電所の電気工事に係る配置技術者業務

【変更の範囲】会社の定める業務...
必要な経験・能力<必須要件>
・1級電気工事施工管理技士

<歓迎要件>
・新規事業の立ち上げに参画した経験がある方
・社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、周囲を巻き込みながらミッションを推進していく事ができる方
・脱炭素社会実現への貢献に強い意欲のある方
・納入先協力会社、協業先と公平な関係性を築き信頼関係を構築できる方
・既存慣習に囚われない柔軟な発想力をお持ちの方
・日ごろから業務の効率化・改善活動に興味を持ち、それらを意識しながら働ける方
・再生エネルギー業務に直結するものに限らず学習意欲・好奇心が高い方
・再生エネルギー業界経験者歓迎
必要な経験・能力<必須要件>
・1級電気工事施工管理技士

<歓迎要件>
・新規事業の立ち上げに参画した経験がある方
・社内外の多くのステークホルダーと円滑なコミュニケーションを取ることができ、周囲を巻き込みながらミ...

No. 【大阪】企画職

勤務地大阪府
年収450万円 〜 1000万円
職務内容・小売電気事業に関わる業務一般
・現サービスの現状分析業務
・企画書作成業務
・販路・販売手法の選定及び提言
・ユーザー親和性の高い新規サービスの企画立案
・各種契約の取りまとめ
・フロント部門(営業)バックヤード部門(請求/顧客管理等)との折衝
・ローンチ後の数値分析及び、改善提案
・数値分析の結果を基にした、サービスのブラッシュアップ
職務内容・小売電気事業に関わる業務一般
・現サービスの現状分析業務
・企画書作成業務
・販路・販売手法の選定及び提言
・ユーザー親和性の高い新規サービスの企画立案
・各種契約の取りまとめ
・フロント部門(営業...
必要な経験・能力<必須要件>
・新規事業の立上げを中心的に行った経験のある方
・電気小売事業者や発電事業者での経験のある方

<歓迎要件>
・メインサービスに付随するオプションサービスの企画立案をされた経験のある方
・通信関連サービスおよび小売電力サービスのサービス構造や収益モデルに造詣の深い方
・エクセル等を用いて実績やデータ分析を行った経験のある方
必要な経験・能力<必須要件>
・新規事業の立上げを中心的に行った経験のある方
・電気小売事業者や発電事業者での経験のある方

<歓迎要件>
・メインサービスに付随するオプションサービスの企画立案をされた経験のある方
...

No. 【滋賀県草津市】X線検査装置エレキエンジニア(X線検査システム事業部)

勤務地滋賀県
年収450万円 〜 750万円
経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。
職務内容新領域、既存領域に対するX線検査装置をエレキ・制御の観点で横ぐしでみていただき、
(1)設計(共通化含むアーキテクチャ設計)および設計品質確保(要求定義⇒要件定義⇒方法定義⇒評価定義のリンクを実現)
(2)X線検査装置進化のための新技術導入(検査性能、速度、コスト実現)
(3)開発生産性向上のための技術導に関する業務を担っていただきます。

<期待する成果>
例えば、開発から生産立ち上げまでのリードタイム1/2、コスト1/2をあるべき姿としたときに、設定した/設定されたKPIに対し、SW開発機能と連携し、必要ならば社外の技術導入も含め、着実に前進していただくことを期待します。

<仕事の魅力>
生成AI,半導体、EV、自動運転等、最先端の顧客課題に触れることができ、「事業の成長」と「個人の成長」を体感できる環境です。具体的には
・自分が開発した商品の顧客評価を肌感で感じることで、仕事の社会・顧客価値を実感することができます。
・企業の中にあって、新規事業の醍醐味(仕事の裁量、商売感)を感じることができます。
・社内外との技術協業を通じ、技術力、コミュニケーション能力を得ることができます。
職務内容新領域、既存領域に対するX線検査装置をエレキ・制御の観点で横ぐしでみていただき、
(1)設計(共通化含むアーキテクチャ設計)および設計品質確保(要求定義⇒要件定義⇒方法定義⇒評価定義のリンクを実現)
...
必要な経験・能力<必須要件>
・電気・電子回路設計の経験があること
・ワイヤー、ハーネス、ケーブルなどの配線設計経験があること
・電気評価の経験があること(ノイズ試験経験(EMI・EMS)かつ対策設計経験)
・装置エレキ設計
・エレキCAD

<歓迎要件>
・規格や安全回路、ノイズ対策に知見があること
・ラダープログラム、サーボパラメータ設計経験
・EMC試験など、CEマーキングのための電気試験の経験があること
・社内のPSEレビューや環境調査の対応経験があること
必要な経験・能力<必須要件>
・電気・電子回路設計の経験があること
・ワイヤー、ハーネス、ケーブルなどの配線設計経験があること
・電気評価の経験があること(ノイズ試験経験(EMI・EMS)かつ対策設計経験)
・装置エ...

No. 【福島県郡山市】新規事業企画(製材事業立ち上げ責任者)

勤務地福島県
年収840万円 〜
月給60万~+賞与年2回 ※経験・能力を考慮し、給与額を決定します
職務内容福島県郡山市に製材所を建設予定のため、製材事業の立ち上げをお任せします。

まずは製材事業立ち上げの環境を整備して頂き、具体的な行動計画を立案をお願い致します。

・事業計画書の作成
・製材の原価計算
・将来の生産管理など
職務内容福島県郡山市に製材所を建設予定のため、製材事業の立ち上げをお任せします。

まずは製材事業立ち上げの環境を整備して頂き、具体的な行動計画を立案をお願い致します。

・事業計画書の作成
・製材の原価計算...
必要な経験・能力<必須要件>
・新規事業立ち上げ経験者
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・製材所の立ち上げ経験者
・製造業での原価管理経験者
必要な経験・能力<必須要件>
・新規事業立ち上げ経験者
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・製材所の立ち上げ経験者
・製造業での原価管理経験者...

No. 【東京本社】新規事業企画(製材事業立ち上げ責任者)

勤務地東京都
年収840万円 〜
月給60万~+賞与年2回 ※経験・能力を考慮し、給与額を決定します
職務内容福島県郡山市に製材所を建設予定のため、製材事業の立ち上げをお任せします。

まずは製材事業立ち上げの環境を整備して頂き、具体的な行動計画を立案をお願い致します。

・事業計画書の作成
・製材の原価計算
・将来の生産管理など
職務内容福島県郡山市に製材所を建設予定のため、製材事業の立ち上げをお任せします。

まずは製材事業立ち上げの環境を整備して頂き、具体的な行動計画を立案をお願い致します。

・事業計画書の作成
・製材の原価計算...
必要な経験・能力<必須要件>
・新規事業立ち上げ経験者
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・製材所の立ち上げ経験者
・製造業での原価管理経験者
必要な経験・能力<必須要件>
・新規事業立ち上げ経験者
・普通自動車免許

<歓迎要件>
・製材所の立ち上げ経験者
・製造業での原価管理経験者...

No. 国内新規事業開発マネージャー

勤務地東京都
年収700万円 〜 1200万円
※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
職務内容<ポジションについて>
国内で推進中のJ-クレジット創出プロジェクトの責任者として、プロジェクトを牽引いただきます。J-クレジットの申請や登録、方法論を読み解き、J-クレジット創出の実務を担っていただきます。また現行プロジェクト以外にも新たなプロジェクトの発掘、事業開発についても担当いただきます。
また、弊社の顧客企業がCO2削減目標の達成に必要なカーボンクレジットの調達・販売を担っていただきます。国内外のクレジット開発・販売会社より調達を行うに際し、契約条件の交渉・契約締結を行い、日本・海外の潜在顧客に対するマーケティング、販売の実務を行っていただきます。

<具体的には>
・国内のプロジェクト管理業務
・Jクレジットの申請登録業務
・新規案件の発掘、提携先の検討
・カーボンクレジット調達先の開拓・交渉
・他チームと協働して、カーボンクレジット購入企業への提案
・メンバーのマネジメントおよび育成
職務内容<ポジションについて>
国内で推進中のJ-クレジット創出プロジェクトの責任者として、プロジェクトを牽引いただきます。J-クレジットの申請や登録、方法論を読み解き、J-クレジット創出の実務を担っていただ...
必要な経験・能力<必須要件>
・事業構想立案、推進に関するプロジェクトの経験
・新規事業立ち上げに携わった経験

<歓迎要件>
・農業関連の知見
・カーボンクレジットに関する知見
・コンサルティング業務
・日常会話レベルの英語
・分からない分野についても調べ学び自己解決できる力
必要な経験・能力<必須要件>
・事業構想立案、推進に関するプロジェクトの経験
・新規事業立ち上げに携わった経験

<歓迎要件>
・農業関連の知見
・カーボンクレジットに関する知見
・コンサルティング業務
・日常会話レ...

No. 海外クレジット創出プロジェクトマネージャー

勤務地東京都
年収1000万円 〜 1200万円
※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
職務内容<ポジションについて>
弊社の事業は、脱炭素、再生東南アジアを中心とした発展途上国で、自然由来を主としたCO2の削減事業開発を担っていただきます。現地の事業者・パートナーと連携し、カーボンクレジットの創出事業の立ち上げ・チーム組成・事業マネジメントを実行いただきます。
事業を通じて創出されるカーボンクレジットは、弊社を通じてCO2排出削減のニーズがある国内外の企業に販売・供給いたします。現地事業者にはCO2の削減・カーボンクレジットの販売に伴う経済的なメリットを享受していただき、世界規模での脱炭素の取り組みを拡大させる事ができる事業です。

<具体的には>
・海外のCO2削減に資するプロジェクトの発掘、交渉
・カーボン・クレジットの創出に必要な各種書類の作成(英文がメイン)
・海外企業・パートナー先とのコミュニケーション、関係構築
・関連政府関係者・社内外関係者との連携
・現地チームの組成、事業体制の構築、管理
・メンバーのマネジメントおよび育成
職務内容<ポジションについて>
弊社の事業は、脱炭素、再生東南アジアを中心とした発展途上国で、自然由来を主としたCO2の削減事業開発を担っていただきます。現地の事業者・パートナーと連携し、カーボンクレジットの...
必要な経験・能力<必須要件>
・事業構想立案、推進に関するプロジェクトの経験
・新規事業立ち上げに携わった経験
・ビジネスレベルの英語力

<歓迎要件>
・東南アジアでの事業開発経験
・農業関連の知見
・カーボンクレジットに関する知見
・分からない分野についても調べ学び自己解決できる力
※電力・エネルギー会社出身、商社・事業会社出身、JICA等の海外支援機関の出身の方、大歓迎です。
必要な経験・能力<必須要件>
・事業構想立案、推進に関するプロジェクトの経験
・新規事業立ち上げに携わった経験
・ビジネスレベルの英語力

<歓迎要件>
・東南アジアでの事業開発経験
・農業関連の知見
・カーボンクレ...

No. 新規発電所・電源開発担当

勤務地東京都
年収300万円 〜 600万円
月収:25万円~50万円 月額基本給:21万円~44万円 賞与:年俸に含む 定額の残業代+通常の残業代 固定残業時間20時間/月 固定残業代40,000円~60,000円/月 ※20時間を超える時間外労働に対しては別途残業手当を支給
職務内容当社では「再生可能エネルギーで持続的発展が可能な社会の構築に貢献する」ことをミッションに掲げ、太陽光発電を主体とした再生可能エネルギーを需要家に届ける事業を展開しています。2030年までに累計1GWのオンサイト・オフサイトの分散型太陽光発電所の開発・保有を目指しておりますが、その根幹を担う電源開発部門においての新規電源開発の中心的役割を担って頂きます。また太陽光発電の枠に留まらず、お客様が求めるカーボンニュートラルの実現に向け、蓄電機能やEV、小売電気事業者との連携等、柔軟な発想で新規事業開発業務にも取り組んで頂きます。

<具体的には>
・新規電源開発の案件責任者・マネージャーのもとで新規顧客・電源開拓に向けた営業をリード頂きます。
・新規顧客候補に向けた新規太陽光電源の提案及び契約までの折衝
・(オフサイト案件ご担当頂く場合は)発電所となる土地の開発及び確保、各種認可関係の取り進め。ただし地主との交渉や系統連系の確保等の初期的な開発業務の多くは外部事業者の方々に委託することを基本としています。
・施工業者からの見積取得及び契約交渉
・案件の採算管理
・発電所の建設エリアは日本全国ですが、基本的に東京の勤務地からの短期出張でご対応頂きます。(月2-3回、2-3日/回程度)
職務内容当社では「再生可能エネルギーで持続的発展が可能な社会の構築に貢献する」ことをミッションに掲げ、太陽光発電を主体とした再生可能エネルギーを需要家に届ける事業を展開しています。2030年までに累計1GWの...
必要な経験・能力<必須要件>
2年以上の職務経験

<歓迎要件>
太陽光発電事業の事業者としての開発から契約締結、工事履行のご経験がある方。
特に特別高圧・高圧の屋根置き太陽光発電PPA案件やオフサイト特別高圧・高圧の太陽光発電PPA案件に従事したご経験がある方。
必要な経験・能力<必須要件>
2年以上の職務経験

<歓迎要件>
太陽光発電事業の事業者としての開発から契約締結、工事履行のご経験がある方。
特に特別高圧・高圧の屋根置き太陽光発電PPA案件やオフサイト特別高圧・高圧...
検索結果:143件

若手専用電験支援サービス

シニア専用電験支援サービス

転職支援サービスに申し込む

サービスの流れ

  • お申込み
  • 面談
  • 求人紹介
  • 面接
  • 内定・入社

メインメニュー


ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」