環境ビジネスキャリアでは、環境ビジネス業界に特化したエグゼクティブ案件を多数保持しています。
年収1000万円以上、経営幹部・企画、新規事業責任者、CFOなど、人類の抱える問題を革命的に解決、
サスティナブルな社会を目指すその1歩に貢献します。まずはお気軽にご相談ください。

求人数:134件

No. 【東京】事業部長◆事業戦略の立案・実行/物流・マッチングプラットフォーム

    勤務地東京都
    年収800万円 〜 1200万円 年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 交通費実費支給 育児休業制度、介護休業制度 産育休復職祝金 技術書買いホーダイ制度(エンジニア) スキルアップ支援 コミュニケーション補助(ランチ・ディナー・ドリンク) 借上社宅制度 従業員持株会 企業型確定拠出年金制度 部活補助制度 ※固定残業手当は月45H分想定、超過した時間外労働の残業手当は追加支給
    職務内容当社のマッチングプラットフォームの事業全体を理解した上で、執行の権限をもって円滑に事業を遂行するミッションを担います。
    【主な業務内容】
    事業の責任者として、事業の成長と円滑な運営を推進していただきます。具体的な業務は以下の通りです。
    ・事業戦略の立案・実行
     ∟事業戦略を策定し、KPI設定から実行まで一貫してマネジメント
    ・事業オペレーションの最適化
     ∟マッチング率向上・配送品質改善など、プラットフォームのコアとなる運用プロセスを継続的に改善
     ∟業務効率化のための仕組みづくりをリード
    ・リスクマネジメント
     ∟トラブル発生時の責任者としての対応
     ∟再発防止を含めた対策立案・実行
    ・組織マネジメント
     ∟事業目標達成に向けた事業部全体の組織運営を統括
     ∟事業計画に基づいた採用計画の策定?採用活動の実施
    ・事業本部長との連携・他部門との協業
     ∟事業本部長や他事業部・開発部門等との連携による事業の目標達成・シナジー創出
    必要な経験・能力<必須要件>
    ・熱いパッションとコミットメントを持ち、事業と組織を率いた経験
    ・無形商材のB2Bの営業のご経験

    <歓迎要件>
    ・法人向けの提案型営業が得意な方
    ・物流業界での営業経験、または企画のご経験

    No. <機械安全エンジニア(産業事業本部)>日本企業がEUへ機械輸出をする際のCEマーキング取得支援

      勤務地神奈川県
      年収800万円 〜 1200万円 上記年収には年2回の賞与を含んでの金額となります。
      職務内容日本企業がEUに機械輸出をするに当たっての下記事項をご担当いただきます。
      ・機械規則に則ったCEマーキング取得のための指導・助言業務(適合性証明書、自己宣言)
      ・ビューローベリタス本社(フランス)と連携した適合証書の発行業務
      ・営業と協力した受注活動
      ・海外企業が有する日本施設の代理審査業務請負(主に欧州系企業)
      必要な経験・能力・審査または輸出者の立場での機械安全業務経験 5年超
      ・英語(ビジネス会話)

      No. 【島根】風力発電所の開発業務

        勤務地島根県
        年収850万円 〜 1500万円 経験能力考慮の上優遇 ※年収例や賞与の支給額などに興味のある方は、【応募する】ボタンよりお問い合わせください。
        職務内容風力発電所の開発職として下記の業務を担当していただきます。
        【具体的には】
        ・事業全体の開発プラン、スケジュール(進捗管理)、開発予算の管理
        ・開発用地の調査、交渉、契約
        ・管轄電力会社、行政機関との折衝
        ・地質調査(CPT&SPT)に関する諸手続き
        ・基礎詳細設計に関する契約協議
        ・風況評価・分析(別途専門チームあり)
        ・国や自治体との各種許認可協議、申請、取得業務
        ・風車選定の各種協議、見積取得、契約(別途専門チームあり)
        ・工事業者選定、見積取得、契約(別途専門チームあり)
        ・各種発注から建設工事の管理等(別途専門チームあり)
        ※これまでのご経験に応じて、プロジェクトマネージャーまたはアシスタントプロジェクトマネージャーをお任せいたします。
        必要な経験・能力【必須要件】
        ■再生可能エネルギー業界での事業開発の経験をお持ちの方
        ■PCスキル(officeソフト)をお持ちの方
        ■普通自動車免許をお持ちの方(実際に運転できる方)
        【歓迎要件】
        ■再生可能エネルギー分野のプロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方
        ■環境アセスメントの経験をお持ちの方
        ■再生可能エネルギー関連の制度・法律に関する知見をお持ちの方
        ■転勤可能な方

        No. プロジェクトマネジャー/風力発電事業開発◆開発責任者候補

          勤務地東京都
          年収1000万円 〜 1300万円 年収:1,000万円~1,300万円 個々のパフォーマンスに応じた報酬+業績連動ボーナス 通勤手当、資格取得支援、予防接種の補助、お祝い金(結婚・出産) 各種社会保険制度、確定拠出年金、従業員持株会制度
          職務内容風力発電所の開発責任者として開発サイトの選定から工事着工に至るまでの全体工程の策定、推進、進捗管理を担当します。
          ー 事業全体の開発計画策定・スケジュール進捗管理・開発予算の管理
          ー 事業用地の調査・交渉・契約、行政機関との折衝(各種許認可、申請、取得)
          ー 事業性評価
          ー EPC業者選定、建設工事管理など
          ー ファイナンス対応など
          必要な経験・能力必要な能力・経験(must)
          ・風力発電の開発プロジェクトマネジメント経験
          ・開発戦略立案力、対人折衝力、課題抽出力のある方
          ・チームワークを重視し、周囲と協調性をもって業務遂行できる能力
          ・PCスキル(Microsoft officeソフト)
          ・普通自動車免許
          ・日本語(ネイティブ)
          ・英語(中級レベル)
          必要な能力・経験(want)
          ・再生可能エネルギー分野、インフラ分野での開発プロジェクトマネジメント経験
          ・英語(ビジネスレベル)*海外風車メーカーとのやり取りが出来る語学力

          No. 法務マネージャー

            勤務地東京都
            年収900万円 〜 1200万円 月給:620,834円~783,334円 基本給:394,963円~512,478円 諸手当:54,000円 ※固定残業手当は月45時間0分、171,871円~216,856円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 交通費実費支給 育児休業制度、介護休業制度 産育休復職祝金 技術書買いホーダイ制度(エンジニア) スキルアップ支援 コミュニケーション補助(ランチ・ディナー・ドリンク) 借上社宅制度 従業員持株会 企業型確定拠出年金制度 部活補
            職務内容非連続成長を支えるための法務体制の構築をミッションとしています。事業のスケールに伴って生じるさまざまなリスクを適切にマネジメントし、ビジネスチームと密に連携しながら、攻めと守りのバランスが取れた法務機能の推進を実現していただきたいと考えています。
            【具体的な業務内容】
            ・各種契約書・NDAのレビュー
            ・取引先との契約交渉
            ・従業員からの法務相談対応(法務的リスクの指摘、交渉の論点出しなど)
            ・契約書のひな型対応
            ・顧問弁護士とのブリッジング
            ・上場準備における法務課題への対応(内部統制やガバナンス強化、証券会社・東証対応など)
            ・法務組織のマネジメント
            ※これまでのご経験や適性に応じてお任せする領域を調整いたします。
            必要な経験・能力必須(MUST)
            ・弁護士資格をお持ちの方
            歓迎条件(WANT)
            ・スタートアップやベンチャー企業での法務経験

            No. 【東京】営業責任者/ESG評価・開示支援サービス

              勤務地東京都
              年収800万円 〜 1500万円 経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 通勤手当 長期勤続手当 近隣家賃手当 ※原則、正社員に適用
              職務内容上場を見据えた急成長フェーズのクライメートテック企業において、アスエネのESG評価・開示支援サービス「アスエネESG」の事業成長を牽引する営業責任者ポジションです。セールスやアライアンスなど事業成長に関する役割を担当し、戦略と組織を統括いただくことで中長期的な事業部の成長へ貢献いただきます。
              【業務内容】
              ・ESG評価SaaS「アスエネESG」のエンタープライズ営業活動を自ら推進し、主要顧客の獲得・関係構築をリード
              ・大手企業向けの商談において提案・クロージングを実施し、売上・LTV最大化を実現
              ・営業戦略立案・実行および営業KPIの設計・モニタリング
              ・営業組織の設計・拡大・マネジメント(採用・育成・評価を含む)
              ・マーケティング、CS、アライアンス部門と連携し、リード獲得?顧客定着のパイプラインを強化
              ・経営陣と連携し、中長期的な売上成長戦略の策定・実行
              ・年間数十名規模の営業メンバー採用をHRと協力して推進
              必要な経験・能力【必須スキル】
              ・SaaS、ソフトウェア領域における営業責任者/営業マネージャーとしての実績
              ・自ら大手企業に対して高単価サービスを提案・契約までリードした経験
              ・営業KPI(売上、利益、成長率など)に責任を持ち、成果を出した経験
              ・数十名規模以上の営業組織をマネジメントした経験
              ・社内外のステークホルダーと連携し、戦略的意思決定を行ってきた経験
              【歓迎スキル】
              ・ESGや脱炭素領域に関する知見や業界ネットワーク
              ・スタートアップまたは新規営業組織の立ち上げ・スケール経験
              ・プレイングマネージャーとしての営業+組織マネジメントの両立経験
              ・英語を用いたビジネス経験(グローバル展開を見据えて)

              No. 太陽光・蓄電池開発/Solar & BESS Project Development

                勤務地東京都
                年収1000万円 〜 1400万円 通勤手当:全額支給
                職務内容太陽光および蓄電池(BESS)プロジェクトの開発に関わる各種業務(用地、経産省、電力会社、許認可など)を、他のチームメンバー・部門・外部コンサルタントと連携しながら遂行し、プロジェクトをRTB(Ready-to-Build)段階まで推進する。スケジュールおよび予算の管理責任を持ち、Solar/BESS プロジェクト開発ゼネラルマネージャーにレポートする。
                ※蓄電所のPJの比率は60%以上です。
                【業務詳細】
                1. プロジェクトの起案支援
                2. プロジェクトスケジュールおよび予算の管理
                3. 開発許認可の取得
                4. 報告書・議事録作成および文書管理
                5. 用地の確保
                6. FIT/FIP および電力会社との連系取得
                7. 知見共有
                必要な経験・能力【必須】
                ・開発、プロジェクトマネジメント、不動産のいずれかの経験
                ・基本的な不動産知識、プロジェクトマネジメント、許認可プロセスの知識
                ・プロアクティブな姿勢、出張対応可能、普通運転免許
                【歓迎】
                ・工学/技術系のバックグラウンド
                ・経産省・電力会社との手続き経験
                ・地域住民対応の経験、外部業者・コンサルタント対応の経験

                No. 部門長 | 全国の地域金融機関と挑む脱炭素。急成長ベンチャーで営業組織を牽引する部門責任者を募集中!

                  勤務地東京都
                  年収1100万円 〜 1500万円 上記金額には毎月45時間分の固定残業代を含む
                  職務内容日本全国の提携先の地方銀行との事業開発/関係構築/紹介促進
                  日本全国の提携先の地方銀行と連携し、クレジット創出見込み企業の開拓
                  自組織内における戦略立案、営業メンバーのマネジメント
                  ※全国出張あり
                  必要な経験・能力<必須要件>
                  法人営業経験5年以上(無形商材)
                  営業部門責任者経験
                  10人以上のマネジメント経験
                  国内出張可能
                  普通自動車運転免許(AT限定可)

                  No. 経営企画 | 急成長中ベンチャーの中枢にて、会社の未来を数字と計画から語る経営企画メンバー募集!

                    勤務地東京都
                    年収800万円 〜 1000万円
                    職務内容<業務内容>
                    本ポジションは、経営企画本部 経営企画メンバーとして、全社の数字の管理や計画の策定等を担っていただきます。具体的には、執行役員兼経営企画本部長と共に、以下のような経営企画業務を遂行していただきます。(※なお、経営企画機能に求められる機能が急拡大していることから、今後も業務や役割の拡大が想定されます)
                    ・事業計画策定
                    ・予算実績管理
                    ・経営課題の管理、及び、解決に向けた推進
                    ・経営会議の運営支援
                    ・上場準備        等
                    必要な経験・能力必須
                    ・経営企画実務経験(3年以上)
                    ・エクセルスキル(ex.事業計画の策定、各種管理システムから取得したデータを用いたKPI管理)
                    歓迎
                    ・内部統制整備の経験(3点セット作成~運用)
                    ・証券会社対応の経験
                    ・監査法人対応の経験
                    ・投資家対応 の経験

                    No. 【軽貨物事業部】事業部長

                      勤務地東京都
                      年収800万円 〜 1200万円 月給:615,385円~954,167円 基本給:391,023円~636,018円 諸手当:54,000円 年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。 交通費実費支給 ※固定残業手当は月45H分想定、超過した時間外労働の残業時間代は追加支給
                      職務内容軽貨物事業全体を理解した上で、執行の権限をもって円滑に事業を遂行するミッションを担います。
                      【主な業務内容】
                      ・事業戦略の立案・実行
                      ∟軽貨物事業の事業戦略を策定し、KPI設定から実行まで一貫してマネジメント
                      ・事業オペレーションの最適化
                      ∟マッチング率向上・配送品質改善など、プラットフォームのコアとなる運用プロセスを継続的に改善
                      ∟業務効率化のための仕組みづくりをリード
                      ・リスクマネジメント
                      ∟トラブル発生時の責任者としての対応
                      ∟再発防止を含めた対策立案・実行
                      ・組織マネジメント
                      ∟事業目標達成に向けた軽貨物事業部全体の組織運営を統括
                      ∟事業計画に基づいた採用計画の策定?採用活動の実施
                      ・事業本部長との連携・他部門との協業
                      ∟事業本部長や他事業部・開発部門等との連携による軽貨物事業の目標達成・シナジー創出
                      必要な経験・能力必須(MUST)
                      ・熱いパッションとコミットメントを持ち、事業と組織を率いた経験
                      ・無形商材のB2B営業経験
                      歓迎(WANT)
                      ・法人向けの提案型営業経験
                      ・物流業界での営業経験、または企画のご経験

                      No. 【GX本部】系統用蓄電池事業 市場運用スペシャリスト(需給調整市場/アグリゲーション運用

                        勤務地東京都
                        年収800万円 〜 1200万円 実績、経験等に応じ、応相談
                        職務内容系統用蓄電池の市場運用(需給調整市場・容量市場・JEPX等)、アービトラージ戦略や需給調整市場での入札戦略策定・実行、系統運用ルール(OCCTO・電力広域的運営推進機関)に基づく運用最適化などをお任せします。
                        必要な経験・能力必要な能力・経験(must)
                        ・電力市場(特に需給調整市場)の知識・実務経験
                        ・蓄電池アグリゲーションでの運用経験
                        必要な能力・経験(want)
                        ・EMS/PCSを活用した実際の制御・運用フローへの理解

                        No. GXコンサル |環境価値を軸とした事業開発で、地方と日本をサステナブルに変えていく

                          勤務地東京都
                          年収800万円 〜 1200万円 *スキル経験に応じて変更有 *上記金額には毎月45時間分の固定残業代を含む
                          職務内容当社のカーボンニュートラル総研には、大きく二つの業務があります。
                          1.大手・先進企業に対するGX事業開発コンサルティング
                          環境領域の課題を解決する新たな技術活用やビジネスモデル構築を、環境価値(クレジットや証書など)を軸とした事業開発コンサルティングで支援し、「先進事例」を創出します。

                          2.『地域脱炭素推進コンソーシアム』(※)の企画・運営を通じた「地方創生×地域脱炭素」の事業開発
                          地域金融機関を中心に組成された当コンソーシアムでは、「事例創出」「金融商品開発」「政策提言」をテーマとした3つのWGを運営しています。この活動を通じて、地域脱炭素と地域経済活性化を同時に実現させる「象徴事例」を創出します。
                          環境領域の課題整理と解決可能な技術のリサーチ
                          課題解決のための戦略オプションやビジネスモデルの企画と評価・選定
                          ビジネスモデルの具体化~事業化支援(事業開発)
                          ビジネスモデル拡大のためのクレジット新方法論登録・認証実務
                          コンソーシアムの企画・運営(テーマ設定・ドキュメント制作・ファシリテーション・合意形成・モチベート)
                          その他、国内外の脱炭素動向を捉えたレポート作成、政策提言 など
                          必要な経験・能力必須
                          ・脱炭素領域知見
                          ・コンサルティング経験、それに準ずる経験4年以上
                          ・クライアントワークに必要なアウトプットを一人で作り切れる(ppt)
                          ・マルチタスクで業務を推進できる能力
                          歓迎
                          ・ビジネス英語
                          ・事業開発経験

                          No. 【東京 販促企画営業】管理職候補募集/脱炭素の未来に貢献/東証プライム上場

                            勤務地東京都
                            年収800万円 〜 1200万円 年俸¥8,000,010~ 基本給¥405,064~ 固定残業代¥128,270~を含む/月 通勤手当(会社規定に基づき支給) 残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
                            職務内容脱炭素を軸とした燃料開発から発電、トレーディング、小売りまで一貫体制を構築する新電力のパイオニアです。従来の代理店向け以外の販路を開拓(市場を創出)するべく、企画営業とマネジメントをお任せします。
                            【入社後の業務】
                            プレイングマネージャーとして、課員のマネジメントをお任せします。
                            ■担当代理店への販促企画の立案・実施、営業フォロー
                            ■新規代理店の開拓
                            ※入社後は課長代理として勤務し、課長昇進を検討
                            【従事すべき業務の変更の範囲】
                            会社の定める業務
                            必要な経験・能力【必須】
                            ■エネルギー業界での管理職経験
                            ■法人営業または代理店営業の実務経験(個人営業も可)
                            ■企画立案から実行までの業務経験
                            【歓迎】
                            ■代理店管理や販売チャネル構築の経験
                            ■マーケティングやプロモーション企画の経験
                            ■小売・通信など価格競争が激しい業界での経験

                            No. 【東京/丸の内】インフラ開発部部長候補

                              勤務地東京都
                              年収1000万円 〜 1800万円
                              職務内容【ミッション】
                              部門目標の達成に資するあらゆるPlaying Managementを行っていただきます。
                              ※部門目標は、太陽光発電所の稼働開始100MW/年、及び系統用蓄電所の開発200MW/3~4年の達成(別途、連動するPL及びEBITDA目標有)
                              具体的には、用地探索、開発関連調査及び交渉、オフテーカーやエンドユーザー営業、プロジェクト当事者のアサイン、ファイナンス連携(自社内調達部門及びAM企業と)及びプロジェクト組成に係る一切の業務の推進と統括。達成に向けたリソースマネジメントを行い、自ら手を動かしながら推進頂きます。
                              【具体的な仕事内容】
                              開発と建設(事前調査・計画立案~基本設計および系統連系協議や設備認定対応・詳細設計等)に関する一気通貫業務(許認可協議やEPC選定・投資実行にかかる社内調整含む)がメインで、案件全体の工期・工費のコントロールやリスク低減の付帯業務となります。
                              必要な経験・能力【必須要件】
                              ・普通自動車運転免許
                              ・再生可能エネルギー事業および投資ビジネスの経験をお持ちの方
                              ・社内/社外におけるコミュニケーション(交渉力を含む)能力、スケジュール管理意識の高い方
                              ・どこで働いても持続的成長ができる方
                              【任意要件】
                              ・再エネ事業者、発電事業者、総合商社、不動産開発会社での業務経験
                              ・バイヤーサイドおよび開発の経験 or 再生エネルギー業界経験

                              No. 【東京/丸の内】経営企画室長候補

                                勤務地東京都
                                年収1000万円 〜 1800万円
                                職務内容執行役員管掌下で、組織横断的な経営課題を特定するための各種分析、課題解決のためのプロジェクト設計、運営、一部社長室が主導するプロジェクトでは実行を主導していただきます。また、社長室全体の業務としては、上記に加え、中期戦略構築と経営計画の策定、経営課題意思決定のための会議体運営を担っており、一部の業務をご担当頂きます。
                                【職務内容】
                                ■経営課題を解決するためのプロジェクト計画策定
                                ■クロスファンクショナルチームの組成、立ち上げ、PMOとしてのプロジェクト管理、各事業部門との連携、定例会議でのPDCA転回
                                ■社長室主導プロジェクトではリーダーとしてプロジェクトを推進・遂行
                                ■プロジェクト成果が確実に実行されるための引継ぎの実行
                                ■その他社長室業務の推進
                                (プロジェクトの例)
                                ?蓄電池FSの体系化
                                ?インフラ投資判断の体系化と意思決定速度の向上
                                ?非戦略アセットの売却によるポートフォリオ最適化
                                必要な経験・能力【必須要件】
                                ・変革を推進し、会社が良くなること、そこに貢献することにわくわくする方
                                ・課題解決能力(課題同定、構造化、優先順位付け、分析設計、分析実施、意味合いだし、提案)のある方
                                ・組織横断的チームを率い、プロジェクトを遂行できる方(PMO/リーダーいずれもできる方)
                                ・太陽光発電所等のインフラ開発、投資、売却等の経験がある方
                                【任意要件】
                                ・蓄電所の投資検討経験、知見のある方
                                ・インフラ投資・売却に関連してファイナンスに関する知見のある方
                                ・太陽光発電設備・蓄電所等の開発に係る法令、補助金、及び諸官庁への届出関係に詳しい方
                                ・戦略コンサルタント、投資銀行での業務経験

                                No. ファイナンス担当(ファンド運営、資金管理)

                                  勤務地東京都
                                  年収850万円 〜 1200万円 月額45万~67万 別途残業手当支給(管理職採用の場合は不支給) 能力と経験により応相談
                                  職務内容当社グループ全体の資金管理の主担当として、以下の業務を担います。
                                  ・個別プロジェクトやコーポレート全体の資金需要予測と、それに基づく資金の手当て
                                  ・グループ全体の予実管理、差分の要因分析、内部レポーティング
                                  ・ファンド投資対象プロジェクトのモニタリングと定期的なレポーティング
                                  ・ファンドの資金管理
                                  ・ファンドの投資家対応全般
                                  ・建設中プロジェクトにおける、プロジェクトファイナンス契約に基づいた資金管理、銀行対応等
                                  必要な経験・能力必須要件
                                  ・資金管理、資金計画策定等の経験
                                  ・エクセルでの財務モデルや各種計算ファイルの構築、作成スキル
                                  ・Microsoft PowerPoint, Wordでの各種資料作成経験
                                  ・数字の分析力
                                  ・自主的かつタイムリーに担当業務を進める自己管理能力
                                  ・Loan契約やプロジェクト関連契約は英文のものが多く、英語の読み書き能力は必須
                                  歓迎要件
                                  ・ファンド運営会社などでの経験
                                  ・プロジェクトファイナンスの経験

                                  No. 新規事業企画/事業開発マネージャー

                                    勤務地東京都
                                    年収1000万円 〜 1500万円 年収/勤務形態応相談 バンド(役割)見直し:年2回 年次昇給あり
                                    職務内容当社の新規事業開発部署にて、新規事業の企画、もしくは事業開発に取り組んで頂きます。
                                    想定業務は新規事業に関わる戦略策定、事業企画・運営、営業戦略立案、予算策定・予実管理、BtoBアライアンス営業となります。より詳細な情報は以下の通りです。
                                    (事業内容)
                                    ・現在、再生エネルギーの管理、最適化領域にて新規事業開発に取り組んでおります。特に、これまで開発されてきた太陽光発電所などの再生可能エネルギー源(太陽光、風力、水力、地熱、バイオマス)に、蓄電池を併設することで収益性を改善するビジネスモデルの実現に取り組んでおります。
                                    ・2022年4月に新設された制度(FIP制度(*))に伴って、ビジネスチャンスが生まれており、当社の顧客基盤を活かした新規事業として社内でも注力案件として経営資源を投下しております。
                                    (*)FIP制度
                                    再生可能エネルギー発電における「Feed-in Premium(フィード・イン・プレミアム)」制度の略称で、再生可能エネルギーの普及を促進するための制度です。発電事業者が再生可能エネルギーで発電した電力を電力市場で販売する際に、市場価格に加えて一定のプレミアム(補助額)が上乗せされる仕組みです。
                                    (業務詳細)
                                    マーケット動向の調査:電力エリアごとの出力抑制発生の傾向把握や左記を加味した営業戦略を立案
                                    アライアンス推進:上記を加味した、パートナー企業とのアライアンス構築並びに提案、交渉、関係構築、契約に至る迄の全てのフロント業務・PM業務
                                    事業戦略を反映した予算策定と予実管理、マネジメントへの報告
                                    ※ ご経験やスキルに応じて、業務内容の調整を行います。上記全てがご担当ではありません。
                                    必要な経験・能力必須要件
                                    ・大企業含むBtoBアライアンス営業・ソリューション営業の経験(5年以上)
                                    ・折衝や交渉をリードした経験
                                    ・社内外のステークホルダーを選定しプロジェクトを推進できる能力
                                    ・ネイティブレベルの日本語力
                                    歓迎経験
                                    ・電力業界(特に再生可能エネルギー)での事業開発等に関わる実務経験
                                    ※アグリゲーター営業、PPA営業など
                                    ・事業戦略立案の実務やコンサルティングの経験
                                    ・経営の戦略立案・予算策定、予実管理業務の経験
                                    ・商品・サービス企画の経験
                                    ・電力システムに関する知見や経験
                                    ・スタートアップでの実務経験
                                    ・総合商社等のエネルギー分野での契約スペシャリスト、トレーダーとしての実務経験

                                    No. 【事業横断】営業責任者/リモート

                                      勤務地東京都
                                      年収800万円 〜 1600万円 月給:615,385円~1,230,769円。基本給:391,023円~836,047円。固定残業手当は月、45時間0分、170,362円~340,722円を支給。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給。交通費実費支給。産育休復職祝金。コミュニケーション補助(ランチ・ディナー・ドリンク)。借上社宅制度。部活補助制度。
                                      職務内容当社全社の価値をお客様に提供すべく、複数事業の営業を束ね、全社横断の営業組織を立ち上げるポジションです。これまでの事業ごとの営業体制から、横串での営業組織への進化を図ることがミッションです。事業成長を加速させるだけでなく、日本の物流業界の変革を起こすポジションになります。
                                      <具体例>
                                      ・全社横断の営業戦略の立案と実行
                                      ・顧客のニーズ掘り起こし?最適なソリューション提案
                                      ・顧客との中長期的な関係構築とアカウントプランニングの推進
                                      ・継続的なアップセル/クロスセルの機会創出
                                      ・社内関係部門(プロダクト・CS・マーケなど)との連携による顧客体験の最適化
                                      ※顧客は、物流企業全般・大手メーカー・小売・卸など多岐にわたります。
                                      必要な経験・能力必須(MUST)
                                      ・大手企業を対象にした法人営業経験(5年以上)
                                      ・アカウントマネジメント経験
                                      ・複数の関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進した経験

                                      歓迎(WANT)
                                      ・物流業界あるいはIT業界での営業経験
                                      ・営業組織のマネジメント経験
                                      ・事業立ち上げや新規事業における営業戦略の構築・実行経験

                                      No. アライアンス責任者/リモート

                                        勤務地東京都
                                        年収800万円 〜 1600万円 月給:615,385円~1,230,769円 基本給:391,023円~836,047円 固定残業手当は月、45時間0分、170,362円~340,722円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
                                        職務内容ポジションのミッション: アライアンス構築による企業価値向上をミッションとしています。
                                        <具体例>
                                        ・大手とのアライアンス、資本/業務提携による事業創出
                                        ・代理店チャネルなどの販売網構築
                                        ・周辺領域の新規事業立ち上げ

                                        業務内容: このポジションでは、事業拡大や新たな市場開拓を目的としたアライアンスパートナーとの協力関係構築から、物流業界へ新しい価値を創造していくことを大きなミッションとして推進いただきます。
                                        新たな戦略の立案、提携企業の開拓・推進まで、アライアンス事業の本格的な立ち上げから成長を牽引していただくことを期待しています。
                                        <具体例>
                                        ・新規アライアンス戦略の立案、ビジネスモデルの構築
                                        ・アライアンス候補企業の開拓?交渉
                                        ・新規事業のローンチ
                                        ・既存アライアンス事業の拡大 など
                                        必要な経験・能力<必須要件>
                                        ・大企業とのプロジェクト推進のご経験をお持ちの方
                                        ・営業経験をお持ちの方
                                        <歓迎要件>
                                        ・事業会社でのM&A、事業提携などのアライアンス推進経験をお持ちの方
                                        ・新規事業開発のご経験をお持ちの方
                                        ・物流業界またはIT業界でのご経験をお持ちの方

                                        No. 新規事業部長/新規事業テーマの創出/事業立ち上げ体制の構築◆リモート

                                          勤務地東京都
                                          年収800万円 〜 1600万円 月給:615,385円~1,230,769円 基本給:391,023円~836,047円 年収は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定
                                          職務内容当社は、祖業であるマッチングプラットフォーム事業に加え、SaaS事業の確立・M&A・アライアンスなどを通して成長拡大してきました。それらに加えて、次なる新規事業立ち上げ・推進を行うため、新規事業部長を募集いたします。当社及び株主の既存アセットを活用した新規事業を立ち上げることを期待しているポジションです。
                                          <具体例>
                                          - 新規事業テーマの創出および仮説検証を通じたビジネスモデルの構築
                                          - 社内外のステークホルダーを巻き込みながらの事業立ち上げ体制の構築
                                          - 外部パートナーシップやアライアンスの提携
                                          - 立ち上げた事業の成長に向けた中長期戦略の策定と、KPI設計?KPI達成に向けた施策の実行
                                          - 事業の予実/PL管理
                                          必要な経験・能力<必須要件>
                                          - 他社もしくは他部門との協業プロジェクト推進のご経験をお持ちの方
                                          - 事業責任(PL責任)を負ったご経験をお持ちの方
                                          <歓迎要件>
                                          - 事業会社でのM&A、事業提携などのアライアンス推進経験をお持ちの方
                                          - 新規事業開発のご経験をお持ちの方
                                          - 物流業界またはIT業界でのご経験をお持ちの方
                                          求人数:134件

                                          エグゼクティブ求人を問い合わせる

                                          転職支援サービスに申し込む

                                          サービスの流れ

                                          • お申込み
                                          • 面談
                                          • 求人紹介
                                          • 面接
                                          • 内定・入社

                                          求人情報の検索

                                          業種(OR検索)

                                          カテゴリー(OR検索)

                                          年収

                                          〜 

                                          都道府県

                                          キーワードで探す

                                          メインメニュー


                                          BSI