- TOP
- <機械安全エンジニア(産業事業本部)>日本企業がEUへ機械輸出をする際のCEマーキング取得支援
<機械安全エンジニア(産業事業本部)>日本企業がEUへ機械輸出をする際のCEマーキング取得支援60878
- 但し、年齢57歳以上の場合は契約社員での採用となります
- エネルギーその他
募集要項
職務内容 | 日本企業がEUに機械輸出をするに当たっての下記事項をご担当いただきます。 ・機械規則に則ったCEマーキング取得のための指導・助言業務(適合性証明書、自己宣言) ・ビューローベリタス本社(フランス)と連携した適合証書の発行業務 ・営業と協力した受注活動 ・海外企業が有する日本施設の代理審査業務請負(主に欧州系企業) |
---|---|
必要な経験・能力 | ・審査または輸出者の立場での機械安全業務経験 5年超 ・英語(ビジネス会話) |
勤務地 | 神奈川県 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
年収 | 800万円〜1,200万円 上記年収には年2回の賞与を含んでの金額となります。 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
手当 | 財形貯蓄制度、退職金制度(確定給付企業年金制度)、健康保険組合提携保養所、スポーツクラブ優待割引、社内クラブ活動補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始(6日)、夏季(3日)、年次有給休暇、病気休暇(年4日)、慶弔休暇、産休・育休、介護休業、勤続報奨休暇(勤続3年経過ごとに連続2週間) |
企業情報
業種 | エネルギーその他 |
---|---|
設立年 | 2002年 |
従業員数 | 843人 |
売上高 | 13,995百万円 |
事業内容 | 9つの領域において事業を展開しています。 「船級部門(船級の検査・認証)」 「システム認証」 「産業事業(産業機械・設備の適合性評価)」 「コモディティ部門(コモディティの検査・試験)」 「インサービス検査(設備及び機器類の検査)」 「消費財検査」 「建築認証事業」 「政府指定検査・国際貿易検査」 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。