No. プロダクトマネージャー◆フルリモート/AI × ESG/九州大学発スタートアップ企業
| 勤務地 | 福岡県 | 
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 1200万円 | 
| 職務内容 | 弊社のPdMとして以下の業務を担っていただき、会社の事業を推進していただきたいと考えております。 ・経営戦略視点を持った事業およびプロダクト構築の推進 ・プロダクト開発メンバーとの円滑なリレーション ・組織作り・仕組み化・オペレーション改善 ・事業計画に基づいたKPIの設計、施策や予算戦略の立案・実行 ・業務提携及びプロジェクトの推進 ・社内外のステークホルダーとのリレーション ・事業計画や人員計画の策定および実行 アーリーフェーズのスタートアップであるため、裁量は大きく、またマーケットを作っていくやりがいも大きいと思います。 【職務概要】 CEO直下で責任者としてPMFへ向けたBizDevチームをリードし、プロダクトやメンバーのマネジメント、非連続な成長を実現するための施策の仮説立案~リリース、まで一気通貫で取り組んでいただきます。 リリース後にはBizDevチームや開発チームと連携し、事業やプロダクトを『誰に、どのように、拡大していくのか』まで、戦略を考えていただきます。 今はESGに対する知識が無いという方も、高い学習意欲があれば間違いなく知識を得ることができます。 ESGは現在非常に注目度の高い分野です。ESG×PdMにより、世にはまだ存在しない全く新しいスキルをもった第一人者になることができます。 【職務詳細】 ・データサイエンティスト、カスタマーサクセスのマネジメント ・BizDevやR&Dと協働して新規プロダクトのアイデア立案及び仮説検証 ・ユーザーインタビューやリサーチを行い、様々なデータの収集とそれらの分析を通してニーズを満たすためのソリューションを企画立案 ・企画実行のための要件定義、UI/UX設計などの仕様策定し、エンジニア/デザイナーとコミュニケーションを取りながら開発プロジェクトをマネジメント ・マーケティングチームと連携したリード獲得、戦略の立案、実行および新規顧客開拓 | 
| 職務内容 | 弊社のPdMとして以下の業務を担っていただき、会社の事業を推進していただきたいと考えております。 ・経営戦略視点を持った事業およびプロダクト構築の推進 ・プロダクト開発メンバーとの円滑なリレーション... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・業界を変革するプロダクトや事業を本気で作りたい方 ・ゼロイチで自社プロダクトやサービスを企画開発をリードし拡販まで成功させた実績のある方 ・自らプロダクトの課題を発見・改善まで導き、KPIを劇的に向上させた実績のある方 ・エンジニア、デザイナーなどと協力しサービスを作りリリースをした経験 ・Webサービスやアプリ開発における、ロードマップ策定~開発推進~リリースの実務経験 <歓迎要件> ・スタートアップもしくはベンチャー企業での営業経験 ・エンタープライズ企業の経営企画部などへの新規営業経験 ・BtoBプロダクト開発に関与した経験 ・理系修士卒 ・Pythonが使用できる方 ・新規事業立ち上げ経験 ・英語-中級 | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・業界を変革するプロダクトや事業を本気で作りたい方 ・ゼロイチで自社プロダクトやサービスを企画開発をリードし拡販まで成功させた実績のある方 ・自らプロダクトの課題を発見・改善まで導き、K... | 
No. システム開発PM
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 700万円 〜 1100万円 月給:518,801~815,596円 (内訳) 基本給:389,777~612,778円 固定残業代:129,024~202,818円 | 
| 職務内容 | <募集背景> AIをお客様の業務に活用していただくためには、優れたアプリケーション開発が不可欠です。 現在、AIの実業務導入案件が増加しており、アプリケーション開発は当社のコア機能としてますます重要な役割を担っています。 この成長をさらに加速させるため、システム開発をリードできるプロジェクトマネージャーを募集しています。 <業務内容> ・クライアントコミュニケーション ・課題の発掘・把握 ・課題解決策の提案 ・要件定義、システム基本設計/詳細設計 (プロジェクト管理) ・データサイエンティスト、AIエンジニアとのアプリチームのコミュニケーションのパイプ役 ・アプリケーションチームのディレクション <主なクライアント> 大手企業を中心とした、エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーン企業など <プロジェクト例> ・電力会社:発電計画立案業務のAI及びアプリケーション開発 ・物流会社:配船計画立案業務のAI及びアプリケーション開発 ・運送会社:陸上輸送計画立案業務のAI及びアプリケーション開発、など | 
| 職務内容 | <募集背景> AIをお客様の業務に活用していただくためには、優れたアプリケーション開発が不可欠です。 現在、AIの実業務導入案件が増加しており、アプリケーション開発は当社のコア機能としてますます重要な... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・BtoB開発案件における、システム要件定義の主担当PM経験(5年以上) <歓迎要件> ・お客様折衝(仕様調整のほか、PJ運営に関わるすべての交渉) ・要件定義、基本設計、詳細設計 ・各種見積り ・プロジェクト計画立案 ・品質(主に成果物)マネジメント ・課題/タスク管理 ・リスクマネジメント ・スケジュール/コストマネジメント ・チーム/リソースマネジメント ※入社時にAI知識・経験は問いません! <活かせる知識・経験> ・開発フローの管理ノウハウ ・エンジニアチーム管理・育成ノウハウ ・お客様との要件定義における調整ノウハウ | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・BtoB開発案件における、システム要件定義の主担当PM経験(5年以上) <歓迎要件> ・お客様折衝(仕様調整のほか、PJ運営に関わるすべての交渉) ・要件定義、基本設計、詳細設計 ・... | 
No. 【横浜本社】Webエンジニア(インフラ) ※フルリモート可
| 勤務地 | 神奈川県 | 
|---|---|
| 年収 | 420万円 〜 1000万円 月給:350,000円~833,333円 <内訳> 基本給:258,959円~616,569円 みなし労働給:91,041円~216,764円 ※みなし労働給は所定時間外労働賃金45時間相当分 ※45時間を超過した時間外労働の賃金は追加支給 ※経験・能力を考慮して決定 | 
| 職務内容 | 国際物流デジタルプラットフォーム(※)の開発・運用業務を担当します。具体的な業務の一例は以下となります。 <具体的には> ・AWSやVercel上でのネットワーク構築、運用 ・既存サービスのインフラ環境のコード化(IaC) ・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ・CI/CD等のオペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用 ・サービス基盤のセキュリティ設計、運用 <開発環境> ・バックエンド:Golang/gqlgen ・フロントエンド:TypeScript/Turborepo/TailwindCSS ・インフラ:AWS,Vercel ・データベース:PostgreSQL ・認証:Auth0 ・開発ツール:GitHub,Figma ・コミュニケーションツール:Slack | 
| 職務内容 | 国際物流デジタルプラットフォーム(※)の開発・運用業務を担当します。具体的な業務の一例は以下となります。 <具体的には> ・AWSやVercel上でのネットワーク構築、運用 ・既存サービスのインフラ... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・ソフトウェアエンジニアとして3年以上のプロフェッショナルな就業経験 ・課題に対して現実的な解決策を提示し、自走して仕事を進めてきた経験 <歓迎要件> ・上流工程に携わった経験、プロジェクトマネージメント経験 ・複数のプログラミング言語での開発経験 ・運用を考えた仕様策定とアーキテクチャ設計、開発経験 ・大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計ができる方) | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・ソフトウェアエンジニアとして3年以上のプロフェッショナルな就業経験 ・課題に対して現実的な解決策を提示し、自走して仕事を進めてきた経験 <歓迎要件> ・上流工程に携わった経験、プロジ... | 
No. 【横浜本社】マーケティング(マネージャー・マネージャー候補) ※国際物流スタートアップ
| 勤務地 | 神奈川県 | 
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 1000万円 月給:416,667円~833,333円 <内訳> 基本給:308,285円~616,569円 みなし労働給:108,382円~216,764円※45時間を超過した時間外労働の賃金は追加支給 ※経験・能力を考慮して決定 | 
| 職務内容 | 企業のマーケティング戦略(サービス・採用双方)を企画・実行していくポジションとなります。当社の世界観を醸成し、かつ消費者が当社に抱くイメージをプラスにするための一貫性ある施策の実行を実現していただきます。 そのためには、経営視点から俯瞰し、成長戦略を練っていくということが重要です。また、将来的にはチームを組成し、マーケティング活動を行なっていっていただきます。経営層とのやりとり、社内外さまざまな関係各所との連携が発生するポジションでもあります。 | 
| 職務内容 | 企業のマーケティング戦略(サービス・採用双方)を企画・実行していくポジションとなります。当社の世界観を醸成し、かつ消費者が当社に抱くイメージをプラスにするための一貫性ある施策の実行を実現していただきま... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・数字・データを元に論理的に考える力 ・マーケティングを戦略から考え遂行した経験 ・卓越したコミュニケーション能力と人を巻き込むリーダーシップ <歓迎要件> ・BtoBマーケティング領域のシニアスタッフ・マネージャー以上の経験(商材/業界問わず) ・サービスブランディングや採用ブランディングも実施した経験 | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・数字・データを元に論理的に考える力 ・マーケティングを戦略から考え遂行した経験 ・卓越したコミュニケーション能力と人を巻き込むリーダーシップ <歓迎要件> ・BtoBマーケティング... | 
No. 次世代ベンチャー企業のフィールドセールス
- 正社員
- IT・インターネット
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 800万円 経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は原則年2回 ※みなし残業(45時間) | 
| 職務内容 | 当社のフィールドセールス部署は、あらゆる業種・業界のお客様の脱炭素に関連する課題にソリューションを提供し、それを実現する組織です。CO2排出量見える化・削減クラウドサービスの提案活動を行う中で、商談を通して顧客の要望や課題などを深く理解し、プロダクト導入までの営業活動を担って頂きます。 <具体的には> ・zoomを活用し商談から成約までを遂行 ・営業プロセスや商談スクリプトの改良 ・ヒアリングによる顧客ニーズの収集・プロダクト開発への情報連携 ・地方銀行とのリレーション構築・他社紹介案件の営業同行 ・カスタマーサクセスとの連携・引き継ぎ | 
| 職務内容 | 当社のフィールドセールス部署は、あらゆる業種・業界のお客様の脱炭素に関連する課題にソリューションを提供し、それを実現する組織です。CO2排出量見える化・削減クラウドサービスの提案活動を行う中で、商談を... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・法人営業経験(2年以上) ・新規顧客への開拓営業経験 ・営業職として、目標達成意欲を持っていること <歓迎要件> ・SaaSフィールドセールスのご経験 ・ベンチャー・スタートアップでの勤務経験 | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・法人営業経験(2年以上) ・新規顧客への開拓営業経験 ・営業職として、目標達成意欲を持っていること <歓迎要件> ・SaaSフィールドセールスのご経験 ・ベンチャー・スタートアップで... | 
No. 貿易物流領域におけるデジタル技術等を活用した新規ビジネス立ち上げに係る企画・営業
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 900万円 ※詳細は面接時にお伝えします | 
| 職務内容 | アナログなオペレーションが根強く残っていた貿易物流分野においても、コロナ禍、政府のデジタル政策、デジタル技術の進展等を背景にして、急速にオンライン化、デジタル化が進展しています。 今後、貿易物流分野全体のプロセスを電子化して官・民それぞれの業務の効率化・自動化を推進する貿易エコシステムの実現に向けて、下記のような業務に取り組んでいただきます。 ・ビジネスアイデアの創出 ・ビジネスプランの検討・立案 ・ステークホルダーを巻き込んだビジネス化推進(顧客開拓、提案活動、アライアンス形成、各種調整等) ・ビジネスを実現するための実現案検討 入社後の具体的な担務は、ご自身のスキル・経験等を踏まえて決定します。 OJTや研修により、業務遂行に必要な知識や能力開発を支援しますので、業界知識やデジタル技術に係る知識等は入社後に学ぶことも可能です。 基本的にはテレワーク主体としつつ、オフィス勤務や顧客訪問等を業務状況に応じて実施し、効率性とチームワークの両立を目指した働き方を推進しています。 | 
| 職務内容 | アナログなオペレーションが根強く残っていた貿易物流分野においても、コロナ禍、政府のデジタル政策、デジタル技術の進展等を背景にして、急速にオンライン化、デジタル化が進展しています。 今後、貿易物流分野全... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のいずれかを満たす方 ・新規ビジネスの立ち上げに企画、営業、コンサルティング、エンジニア等の立場から携わった経験を複数年持っている方 ・ITソリューションやデジタルサービスに係る提案活動経験を複数年持っている方 ・特定業界を対象としたリサーチやコンサルティング等に携わった経験を複数年持っている方 <歓迎要件> ・ビジネス戦略立案に係る経験やスキル ・最新のデジタル技術やサービスデザイン等に係る知見 ・物流・貿易に関する知識(貿易、関税、物流、ロジスティックス、3PL、サプライチェーンSCM、輸出入手続き等) | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のいずれかを満たす方 ・新規ビジネスの立ち上げに企画、営業、コンサルティング、エンジニア等の立場から携わった経験を複数年持っている方 ・ITソリューションやデジタルサービスに係る提案... | 
No. サプライチェーンコンサルタント
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 650万円 〜 900万円 ※詳細は面接時にお伝えします | 
| 職務内容 | 製造業(機械電機、食品飲料、流通小売、化学業界など)を中心とした顧客企業に対して、先進デジタル技術(クラウド、IoT、Blockchainなど)も活用したSCM(生産、物流、調達)領域の業務改革・ソリューション導入・ビジネス創出コンサルティングを行います。 ■案件例:大手グローバル電気メーカー様_企業間デジタルサプライチェーン構想PJ ・サプライチェーン全体で需給情報をデジタル技術を活用して連携・可視化し、高度な意思決定を行なうデジタルサプライチェーンPF構想を構築するPJ ・外部ビジネスパートナーとも連携しながら、実現に向けての構想策定/SCM業務コンサル、サプライヤ数百社をどのように巻込むかの作戦検討、ビジネスモデル・仕組み検討、商用システムのデリバリ、教育支援等を一気通貫で顧客をリード ■ここで磨いたSCMの知見、業務改革、ビジネス創出コンサルタントとしてのスキルを活かし、将来的には業務コンサルチームのマネージャーとして自身のチームを率いて頂くことも可能です。 ■ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、スムーズに組織になじんで頂けるように、既存プロジェクトにメンバーと入って頂き、必要に応じて先輩社員のOJT指導の下で働き方の型を身につけて頂きながら、徐々に一人称で案件を回して頂けるようにサポートします。 | 
| 職務内容 | 製造業(機械電機、食品飲料、流通小売、化学業界など)を中心とした顧客企業に対して、先進デジタル技術(クラウド、IoT、Blockchainなど)も活用したSCM(生産、物流、調達)領域の業務改革・ソリ... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下の何れかの経験があること ・事業会社におけるSCM(生産、物流、調達)実務経験と業務改革を推進した経験(3年以上) ・コンサルティング会社またはITサービス会社において、SCM領域/ファクトリー領域の業務コンサル経験、パッケージ導入経験、システム開発経験(3年以上) <歓迎要件> ・サプライチェーンパッケージ、ERP(SAP等)の知識・経験 ・データ分析業務(マーケティング、販売、生産、需給、研究開発等)のご経験をお持ちの方歓迎 ・新規ビジネス/サービスの企画・開発経験 ・AI/IoT/Blockchain/クラウドの知識・経験など ・英語(ビジネスレベル) | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> 以下の何れかの経験があること ・事業会社におけるSCM(生産、物流、調達)実務経験と業務改革を推進した経験(3年以上) ・コンサルティング会社またはITサービス会社において、SCM領域/... | 
No. スマートシティ構想の実現に向けたビジネス企画~実サービス提供
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 900万円 ※詳細は面接時にお伝えします | 
| 職務内容 | 【職務内容】 スマートシティで取得可能なデータを活用し、社会や企業が抱えている課題の解決を、新しいスマシサービスを作り提供していくことで解決するビジネスの実施 【ポストの位置づけ】 スマートシティビジネスは、利用者目線に立ってより生活が便利に・快適になるサービスを提供していき、スマートな街・社会づくりに貢献するためのビジネスです。私共は、社会課題を解決するためのサービスを構想し、実現する組織として、企画~開発作業を通してスマートシティ構想を実現することを目標としています。 スマートシティに関連のポストは複数ありますが、当ポストでは、「街や地域の課題を解決する」x「企業課題を解決する」ことの両立を、現実/仮想世界問わずITを活用して実現していく新しい形のスマシビジネスを行っており、この取り組みに携わる人財を募集します。 | 
| 職務内容 | 【職務内容】 スマートシティで取得可能なデータを活用し、社会や企業が抱えている課題の解決を、新しいスマシサービスを作り提供していくことで解決するビジネスの実施 【ポストの位置づけ】 スマートシティビ... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・未開拓の領域に切りこんでいくマインドを有している ・受託タイプ(言われたことをきっちりやる)ではなく企画タイプ(ゼロから考えながら、自発的に仮説検証を繰り返す) ・ポジティブマインドで、自身で考えながら計画をして、行動できる ・企業、行政等お客様にアウトバウンドで話をして、継続的な関係を構築できる <歓迎要件> ・スマートシティビジネスへの参画経験 ・アプリケーション分野の営業、企画経験がある ・IT分野の仕事を楽しいと思える人、自分から動ける ・バーチャル、メタバースなどの技術に対する知識や経験 | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・未開拓の領域に切りこんでいくマインドを有している ・受託タイプ(言われたことをきっちりやる)ではなく企画タイプ(ゼロから考えながら、自発的に仮説検証を繰り返す) ・ポジティブマインドで... | 
No. 【ソリューション営業】AIスタートアップでDX改革をリード/管理職候補
- 正社員
- IT・インターネット
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 800万円 〜 1500万円 理論年収内訳(月額固定給*12か月+基本給*2か月) 月額固定給:593,801?1,113,096円 〈内訳〉 基本給:446,087?836,316円 特別勤務手当:147,714?276,780円(42時間分の時間外割増手当相当額) 賞 与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給 (2月・8月) | 
| 職務内容 | 急速に成長を遂げており、我々が属するAI市場も前例のないスピードで拡大しています。この急成長に対応するため、営業組織の強化が急務となっています。これまでエンジニアリング力を主軸として事業を展開してきましたが、今後は、営業部門の力を大幅に高め、さらに大きな成長を目指します。ビジネスの未来を共に切り拓き、当社のさらなる飛躍を支える営業チームの一員としてご活躍いただける方を募集しています。 【仕事内容】 顧客の課題を把握し、当社の強みであるテクノロジーを活用した課題解決を提案するポジションです。エンジニアと連携し、顧客開拓から納品までオーナーシップを持って対応し、中長期的な顧客との関係構築を進めていただきます。 社内には優秀なエンジニアが多数在籍し、専門家アドバイザーによる最新技術の教育も実施しているため、技術知識がない方でもご入社後にしっかりとキャッチアップできる環境です。 具体的な業務内容は以下の通りです。 お客様との関係構築 当社のテクノロジーおよび事例の説明 顧客の業務分析・課題分析 提案書・見積書の作成および顧客への提案 営業活動の分析、課題設定、改善施策の実行 新規顧客のターゲティングおよび開拓 【プロジェクト例】 電力会社の発電計画立案業務のAIによる自動化・最適化 物流会社の配船計画立案業務のAIによる自動化・最適化 運送会社の陸上輸送計画立案業務のAIによる自動化・最適化 【主なクライアント】 大手企業を中心に、電力、海運、製造、建設、物流業界など | 
| 職務内容 | 急速に成長を遂げており、我々が属するAI市場も前例のないスピードで拡大しています。この急成長に対応するため、営業組織の強化が急務となっています。これまでエンジニアリング力を主軸として事業を展開してきま... | 
| 必要な経験・能力 | <必要要件> ・IT系BtoB営業(無形商材)実務経験(3年以上) ・提案資料の作成や数値管理におけるPowerPointおよびExcelの利用経験 ・社内外を問わず、優れたコミュニケーション能力を持つ方 <歓迎要件> ・コンサルファーム、SIer、商社出身の方 ・資料の作成や言語化が得意な方 ・数字に対して苦手意識のない方 | 
| 必要な経験・能力 | <必要要件> ・IT系BtoB営業(無形商材)実務経験(3年以上) ・提案資料の作成や数値管理におけるPowerPointおよびExcelの利用経験 ・社内外を問わず、優れたコミュニケーション能力を持... | 
No. データサイエンス_プロジェクトマネージャー
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 1200万円 月額固定給:445,301~890,699 (内訳) 基本給:334,547~669,191 固定残業代:110,754~221,508(42時間分) | 
| 職務内容 | プロジェクトマネージャーとして、以下の重要な役割を担っていただきます。 ・クライアントの事業環境を深く理解し、理想的な未来像(To-Be)を共に描き出す ・現状の課題を綿密に分析し、本質的な問題点を特定する ・最適なソリューションを企画・立案し、クライアントへ提案する ・技術チームと密接に連携し、革新的なシステムの実現をリードする <主なクライアント> エネルギー、製造、建設、物流など、社会インフラを支える大手企業との取引実績を多数有しています <プロジェクト例> ・電力業界:AI技術を活用した発電計画の最適化により、運用効率と環境負荷の大幅な改善を実現 ・電力業界:AI技術を活用した発電計画の最適化により、運用効率と環境負荷の大幅な改善を実現 ・運送業界:輸送計画の最適化により、配送効率の向上と環境負荷の低減を実現 | 
| 職務内容 | プロジェクトマネージャーとして、以下の重要な役割を担っていただきます。 ・クライアントの事業環境を深く理解し、理想的な未来像(To-Be)を共に描き出す ・現状の課題を綿密に分析し、本質的な問題点を特... | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・プロジェクトマネジメントのご経験 <歓迎要件> ・データ分析の経験(年数不問、独学◎/学生時代◎) ・最適化に関する知識(年数不問、独学◎/学生時代◎) ・電力、製造、プラント設計、物流など、産業現場で働いた実務経験(クライアントとして対応した経験も可) ・数学または統計学の知識 | 
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・プロジェクトマネジメントのご経験 <歓迎要件> ・データ分析の経験(年数不問、独学◎/学生時代◎) ・最適化に関する知識(年数不問、独学◎/学生時代◎) ・電力、製造、プラント設計、... | 
No. 【大阪】ファシリティ管理者 ※転勤無し
| 勤務地 | 大阪府 | 
|---|---|
| 年収 | 400万円 〜 600万円 | 
| 職務内容 | 主に読売テレビの保有物件の施設管理を行っている当社のファシリティ事業において、施設管理業務を行っていただきます。 <具体的には> ■日々の施設管理業務(計器測定・メンテナンス等) ■修繕計画の立案・提案・実施 ■発注者との折衝業務 ■パートナー企業への発注・工程管理業務 ■テナント管理等 ■その他上記に付随する業務 | 
| 職務内容 | 主に読売テレビの保有物件の施設管理を行っている当社のファシリティ事業において、施設管理業務を行っていただきます。 <具体的には> ■日々の施設管理業務(計器測定・メンテナンス等) ■修繕計画の立案・... | 
| 必要な経験・能力 | ■建物施設管理のご経験をお持ちの方 ■建築物環境衛生管理者、第三種電気主任技術者、施工管理技士(建築・電気工事・管工事のいずれか)のいずれかをお持ちの方優遇します ■対人折衝業務に抵抗の無い方 ■普通自動車免許 | 
| 必要な経験・能力 | ■建物施設管理のご経験をお持ちの方 ■建築物環境衛生管理者、第三種電気主任技術者、施工管理技士(建築・電気工事・管工事のいずれか)のいずれかをお持ちの方優遇します ■対人折衝業務に抵抗の無い方 ■普通... | 
No. データサイエンティスト
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 1200万円 ※スペシャリストの方は上限なく相談可能です。 月額固定給:370,301~890,699円 (内訳) 基本給:278,195~669,191円 固定残業代:92,106~221,508円 ※残業代:見込み残業42時間分を含む。 | 
| 職務内容 | お客様の様々な課題をAIと数理最適化手法を用いて解決する業務全般をリード。案件は以下のようなものがあります。 ■電力需供計画の最適化AIソリューション開発 ■配船計画の最適化AIソリューション開発 ■センサデータを用いた時系列予測、異常検知ソリューションの開発 ■位置情報データを用いた人流分析、シミュレーション作成 <具体的には>※能力と希望ベースで担当領域を相談 ・お客様の課題解決のためのデータ集約、クレンジング、可視化、解析業務 ・機械学習エンジンの設計、実装、分析結果等のレポーティング ・シミュレータの実装 ・社内のデータサイエンティストを対象にした技術力向上のための教育活動 ・SaaSプロダクトの開発における技術ディスカッションに参加 | 
| 職務内容 | お客様の様々な課題をAIと数理最適化手法を用いて解決する業務全般をリード。案件は以下のようなものがあります。 ■電力需供計画の最適化AIソリューション開発 ■配船計画の最適化AIソリューション開発 ■... | 
| 必要な経験・能力 | <必要要件> 以下のうち、いずれかの経験をお持ちの方。 ・機械学習や強化学習などのAIを用いた分析経験(期間不問、2回以上のプロジェクト経験) ・数理最適化アルゴリズムの知識と経験(実務経験お持ちの方は年収優待) ・シミュレータの作成経験とAIについて学んだ経験 <歓迎要件> ・Kaggle等のデータサイエンスコンペティションでの実績 ・外国籍の方の場合は、N2以上の日本語スキル ・ソフトウェアエンジニアリングのスキル ・AWS等のクラウド環境での開発経験 | 
| 必要な経験・能力 | <必要要件> 以下のうち、いずれかの経験をお持ちの方。 ・機械学習や強化学習などのAIを用いた分析経験(期間不問、2回以上のプロジェクト経験) ・数理最適化アルゴリズムの知識と経験(実務経験お持ちの方... | 
No. 【東京】技術コンサルタント
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 900万円 | 
| 職務内容 | 再生可能エネルギーに関する環境アセスメント(環境影響評価)やイールドアセスメント(資源量評価)などのプロポーザル、テクニカルレポート作成などの技術コンサルタント業務。 ・洋上風力発電設備設計の技術コンサルティング(風車設計に使用する気象海象条件解析、認証対応支援) ・洋上風力発電技術デューディリジェンス(プロジェクトファイナンスに伴う価値算定等) ・風況観測データ解析、技術報告書作成 ・関係省庁、研究機関、認証機関(ウィンドファーム認証対応等)との協議、技術文書作成 | 
| 職務内容 | 再生可能エネルギーに関する環境アセスメント(環境影響評価)やイールドアセスメント(資源量評価)などのプロポーザル、テクニカルレポート作成などの技術コンサルタント業務。 ・洋上風力発電設備設計の技術コン... | 
| 必要な経験・能力 | 上記職務内容のいずれかに近い経験 技術士(建設部門) | 
| 必要な経験・能力 | 上記職務内容のいずれかに近い経験 技術士(建設部門)... | 
No. 【東京】SAP基盤(BASIS)リーダー(アウトソーシング事業部)
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 1000万円 ご経験により要相談 | 
| 職務内容 | ・SAPの基盤構築案件のメンバーとしてプロジェクトに参画する ・日本発のGlobal対応企業として弊社グループの中でもSAP専業で行っている ・2025年の崖をふまえ、S/4化移行において競合他社との競争優位性を保持するにはこの特色を前面にだして市場にアピールしたい ・規模はさまざま(アプリケーションチームと連携して基盤メンバーとしての参画や複数案件をシェアしながらすすめるタイプの案件もある) 【具体的タスク】 1.SAPの導入、HW更改、マイグレーションなどの案件におけるプロジェクトのリード 2.経験にもよるが見積・提案作業から 3.規模によるが複数名のメンバーをみながら育成観点とプロジェクトを遂行 | 
| 職務内容 | ・SAPの基盤構築案件のメンバーとしてプロジェクトに参画する ・日本発のGlobal対応企業として弊社グループの中でもSAP専業で行っている ・2025年の崖をふまえ、S/4化移行において競合他社との... | 
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 SAP基盤に関わる導入、構築案件の経験 上記の提案・見積もりまたはプロジェクトリーダーの経験 英語の読み、書き 【歓迎要件】 OSやMW、NWなど、システムの下位レベルのアーキテクチャに関する十分な知識 英語(ビジネス会話) SAP認定コンサルタント 【求める人物像】 ・リーダーシップを発揮できる人材 ・コミュニケーションが普通以上の方 【ご活躍している方のご経歴】 ・SAP基盤コンサルタントとして経験(3年以上)※運用のみの経験は除く | 
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 SAP基盤に関わる導入、構築案件の経験 上記の提案・見積もりまたはプロジェクトリーダーの経験 英語の読み、書き 【歓迎要件】 OSやMW、NWなど、システムの下位レベルのアーキテクチャ... | 
No. 【東京】若手・IT戦略コンサルタント
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 900万円 ご経験により要相談 リーダークラス: 28歳~38歳 メンバークラス: 25歳~ アソシエイト500~750万円、又はシニアコンサルタント800~900万円 | 
| 職務内容 | ・SAPモジュールコンサルタントから、より上流のコンサルタント ・IT戦略、SCMや経営管理等のコンサルティングチームの新規立ち上げ経験を修得することができます。 ●役割 ・IT戦略、SCM、経営管理、その他(プリセールス含む)のコンサルタントとして経験をつんだ後、数年後にはリーダーを目指していただきます ・デジタル化の発展でクライアントから将来自社のIT戦略についても相談が増加しており、それらのニーズに応えるコンサルタント | 
| 職務内容 | ・SAPモジュールコンサルタントから、より上流のコンサルタント ・IT戦略、SCMや経営管理等のコンサルティングチームの新規立ち上げ経験を修得することができます。 ●役割 ・IT戦略、SCM、経営管... | 
| 必要な経験・能力 | ●経験(必須) ・SAP導入経験、SAPモジュール経験 ・英語でのコミュニケーション(社内海外拠点に対して)をチャレンジする意思がある方※(顧客向けの高度な英語力は不問) ○経験(歓迎) ・コンサルティングファームでの勤務経験 ・英語での社内の仕事経験 ●言語(必須) 日本語・英語(あれば尚可) 求める人材像 ・新しい部署で、新しいサービスを開発するともに作り上げていくチャレンジ精神のある方 | 
| 必要な経験・能力 | ●経験(必須) ・SAP導入経験、SAPモジュール経験 ・英語でのコミュニケーション(社内海外拠点に対して)をチャレンジする意思がある方※(顧客向けの高度な英語力は不問) ○経験(歓迎) ・コンサル... | 
No. 【東京】製造業向けSAP導入コンサルタント(第二製造事業部)
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 450万円 〜 1000万円 ご経験により要相談 | 
| 職務内容 | ・製造業プライム案件における構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼動支援まで、顧客の業務に対して実運用まで見据えた最適なシステムを実現する役割を担う ・製造業のなかでも特に受注設計生産を行う業種、主に中堅規模顧客(売上数百億~3000億)をターゲットとしている ・受注設計生産業種向けの大規模PJ実績を汎化し、受注設計生産における業務課題及び現実的なソリューションを整理したものを武器とし、同業種への展開を実施中 ・顧客の業務に寄り添ったポジションでの推進 具体的には ・構想策定/要件定義からプロトタイプ、概要設計/受入(※詳細設計/開発/単体は開発者)、結合/総合テスト、移行、教育、稼動後支援など、SAPコンサルとして上流から本稼動、運用定着化まで、一通りを行って頂く想定 ・モジュールはPP/PS/MM/SD/FI/COのいずれかを担当 ・S4HANA環境での各種タスク | 
| 職務内容 | ・製造業プライム案件における構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼動支援まで、顧客の業務に対して実運用まで見据えた最適なシステムを実現する役割を担う ・製造業のなかでも特に受注設計生産を行う業種、主... | 
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 以下いずれかを満たす経験・知識があること ・SAP ERPの導入・運用保守の経験が2年以上 ・コンサルティングファーム、システムインテグレーター等で製造業顧客に対するチェンジマネジメント、IT導入プロジェクトの経験3年以上 ・製造業の事業会社で、情報システムの企画または運用のご経験 【歓迎要件】 以下いずれかを満たす経験・知識があること ・製造業のなかでも受注設計生産業種における経験 ・生産管理分野のご経験 ・原価管理分野のご経験 ・BOMの知識、ご経験 ・IF/JOBなど共通管理系のご経験 ・S4HANAの知識、ご経験 | 
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 以下いずれかを満たす経験・知識があること ・SAP ERPの導入・運用保守の経験が2年以上 ・コンサルティングファーム、システムインテグレーター等で製造業顧客に対するチェンジマネジメント... | 
No. 【東京】IT戦略/構想策定コンサルタント(ビジネスイノベーション推進部)
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 1000万円 ご経験により要相談 | 
| 職務内容 | 業界・業種を問わず主にCIOや情報システム部門に対してIT戦略や改革構想策定、SAPを主とするERP導入のプロジェクト管理、複数プロジェクトの横断的なプログラム管理の支援を行う ・IT戦略策定 システム機能再配置/あるべきシステム構成/あるべきIT部門の姿、 ロードマップの策定 ・改革構想策定 S/4を活用した企業改革方針、活用方針、構想策定 ・SAP導入プロジェクト管理、SAPを含むエコシステム全体のプログラム管理 ・SAP導入後の継続的業務改善 稼動後/導入後評価、評価に基づく改善計画策定 【具体的タスク】 ・プロジェクトの推進の一員となり、クライアントに対してサービスの提供を行う ・プロジェクト獲得のための営業活動(提案書の作成やクライアントとの交渉) ・社内メンバーに対する啓蒙活動(IT戦略策定や構想策定などのコンサルティング手法、業務改革手法等) | 
| 職務内容 | 業界・業種を問わず主にCIOや情報システム部門に対してIT戦略や改革構想策定、SAPを主とするERP導入のプロジェクト管理、複数プロジェクトの横断的なプログラム管理の支援を行う ・IT戦略策定 システ... | 
| 必要な経験・能力 | 【必要経験】 ・SAPの機能、モジュール等に関する知識・スキル ・IT(アプリケーション~インフラ)に関する全般的な知識 ・SAPの機能・モジュールに関する全般的な知識、SAPの導入経験 ・業務機能(経営管理、SCM、ECM及びCRM)に関する全般的な知識 ・ビジネス英語 【歓迎人材像】 ・新しい技術や手法に対して好奇心を持ち、積極的に習得しようとする方 ・新しい技術や手法を効率的だけなく、効果的に業務に適用しようとする方 ・顕在化されている問題点だけでなく、潜在的な問題点をみつようとする方 ・作業に対して前向きで、顧客に対してもポジティブな対応ができる方 | 
| 必要な経験・能力 | 【必要経験】 ・SAPの機能、モジュール等に関する知識・スキル ・IT(アプリケーション~インフラ)に関する全般的な知識 ・SAPの機能・モジュールに関する全般的な知識、SAPの導入経験 ・業務機能(... | 
No. 【東京】経営管理コンサルタント(ビジネスイノベーション推進部)
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 500万円 〜 1000万円 ご経験により要相談 | 
| 職務内容 | クライアント企業の「経営管理強化」という課題に対し、目指す経営管理の策定、実現のためのITシステム構想、想定されるBPRや組織・人材変革内容、および変革のロードマップといった構想策定を支援します。また、実際にその変革ロードマップが実現できるよう、推進の支援を行います。 【具体的タスク】 経営管理の構想策定を中心に、その改革の実現までを支援するコンサルティングを行います。 ・構想策定のプロジェクトマネージャー又はプロジェクトメンバー ・提案書作成 ・専門領域に関する調査・研究 ・ITソリューションでの実現方法調査・提案 ・社外マーケティング活動 ・社内トレーニング | 
| 職務内容 | クライアント企業の「経営管理強化」という課題に対し、目指す経営管理の策定、実現のためのITシステム構想、想定されるBPRや組織・人材変革内容、および変革のロードマップといった構想策定を支援します。また... | 
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 下記のうち1つまたは2つのスキル ・経理、財務、経営企画などの業務に関する知識・スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・SAPのスキル(特に会計関連モジュールのうち1つ以上 FI,CO,EC,PS等) ・データアナリティクス 【歓迎要件】 ビジネスレベルの英語 簿記、会計士、MBA、税理士 【求める人物像】 ・論理的な思考ができる ・自ら率先して、タスクを遂行できる(自分が受けた仕事へのコミットメントができる) ・協調性がある | 
| 必要な経験・能力 | 【必須要件】 下記のうち1つまたは2つのスキル ・経理、財務、経営企画などの業務に関する知識・スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・SAPのスキル(特に会計関連モジュールのうち1つ以上 FI,C... | 
No. 【東京】大手製造業担当プリセールス要員
- 正社員
- 営業
- IT・インターネット
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 1200万円 ご経験により要相談 マネージャークラス:800万円~1,200万円 リーダークラス:700万円~ | 
| 職務内容 | ■役割 ・自動車部品製造業(T1/T2)、電子部品,産業用機器、家電、化学業界等の製造業向けのSAPソリューションを中心とした提案活動をして頂きます。 ・お客様は国内導入及び海外導入をお考えの日本企業が中心です。 ・商談案件はSAP新規導入だけでなく業務改革を含めたS4Migration等の商談もあります。 ■具体的タスク ・提案先企業の企業特性・経営戦略・業務課題等の情報収集と分析 ・RFPに基づく提案戦略策定 ・SAPソリューションや他社ソリューションを組み合わせた実現案の作成 ・提案書作成及びプレゼンテーション | 
| 職務内容 | ■役割 ・自動車部品製造業(T1/T2)、電子部品,産業用機器、家電、化学業界等の製造業向けのSAPソリューションを中心とした提案活動をして頂きます。 ・お客様は国内導入及び海外導入をお考えの日本企業... | 
| 必要な経験・能力 | 【応募要件(必須)】 ・SAP導入コンサル経験5年以上 ・お客様の経営者層と情報システム部門に「とんがった提案」が出来る方、あるいはチャレンジしてみたい方 ・製造業の業務知見(生産管理、原価管理、工場会計等) | 
| 必要な経験・能力 | 【応募要件(必須)】 ・SAP導入コンサル経験5年以上 ・お客様の経営者層と情報システム部門に「とんがった提案」が出来る方、あるいはチャレンジしてみたい方 ・製造業の業務知見(生産管理、原価管理、工場... | 
No. O&M事業部立上げ責任者
| 勤務地 | 東京都 | 
|---|---|
| 年収 | 600万円 〜 1200万円 前職を考慮しながら、インセンティブ有 | 
| 職務内容 | 総合エネルギー会社で太陽光発電O&M事業部立上げを担っていただきます | 
| 職務内容 | 総合エネルギー会社で太陽光発電O&M事業部立上げを担っていただきます... | 
| 必要な経験・能力 | ■太陽光発電O&M事業立上げ経験者 ■複雑なプロジェクトの運用経験を活かし、 今後運用設計領域にキャリアを構築していきたい方(事業企画経験者) | 
| 必要な経験・能力 | ■太陽光発電O&M事業立上げ経験者 ■複雑なプロジェクトの運用経験を活かし、 今後運用設計領域にキャリアを構築していきたい方(事業企画経験者) ... | 
 
				

