No. 【東京】企業価値を高めるIR企画・推進/リモート・フレックス
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 850万円 経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。 |
職務内容 | IR業務の実務リーダーを担っていただく予定です。(ご本人のご希望と適正を鑑み別途ご相談いたします) ・投資家ターゲティングとIRプラン策定 ・投資家ターゲティングとIRプラン策定 ・資本市場エンゲージメントの具体化 ・市場調査 ・決算説明会、その他IRイベントの企画・運営 ・IRアレンジメントの実施 ◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果 ・資料作成(エクセル、パワーポイント等を使用した企画書・プレゼン作成)などのアウトプット創出 ・プロジェクトやテーマの企画と運営のリーダーシップ発揮 |
職務内容 | IR業務の実務リーダーを担っていただく予定です。(ご本人のご希望と適正を鑑み別途ご相談いたします) ・投資家ターゲティングとIRプラン策定 ・投資家ターゲティングとIRプラン策定 ・資本市場エンゲージ... |
必要な経験・能力 | ◆必須条件【スキル】 ・経営層、経営層に準ずるメンバーへの提案・報告書の作成経験 ※特にパワーポイントを使用した企画書・社外資料の作成 ◆歓迎条件 ・英語(TOEIC750点以上) ・ファイナンス/会計の高い専門性 |
必要な経験・能力 | ◆必須条件【スキル】 ・経営層、経営層に準ずるメンバーへの提案・報告書の作成経験 ※特にパワーポイントを使用した企画書・社外資料の作成 ◆歓迎条件 ・英語(TOEIC750点以上) ・ファイナンス/... |
No. 【愛知県稲沢市】設備・FAエンジニア<自働化物流倉庫におけるファクトリーオートメーション推進
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 900万円 ※メンバー・担当リーダー:上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。 ※管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。 |
職務内容 | ■組織ミッション: 確実短納期出荷を通じて、製造業顧客の調達効率化に貢献します。 ・差別化が難しい業態に対して、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、荷姿、伝票種類など)を乗せる ・多種多様な商品群、業務量波動が大きいサービスモデルのなかで、確実短納期とコスト競争力を追求し続ける ■チームミッション: 当社のコアコンピタンスでもある確実短納期を支えるのが物流であり、物流と設備(自働倉庫)の安定稼動は切り離せません。設備側から物流を支え、当社のコアコンピタンスを守り、発展・進化させていくことがミッションです。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 当センターはグループの物流基盤モデルとなるセンターと位置づけており、最新鋭の立体自動倉庫及び倉庫管理システムが備わっています。安定操業と改善・効率化の追及により物流を縁の下から支える少数精鋭の組織です。 ■担当業務内容: (1)設備管理・機械保全:40% 倉庫管理システム(WMS)と連動した自動化設備の安定稼働を実現 ・自動化設備の運転管理・監視 ・WMSとの連携確認と設備コントロール ・定期的なパトロールによる設備状態の確認 ・保全・メンテナンス: ・定期的な点検、清掃、潤滑を実施 ・予防保全計画に基づき、部品交換や修理を実施 ・トラブルシューティング: ・トラブル発生時には、迅速な対応を行い、業務停止影響を最小限に抑える (2)業務標準化ならびに効率化:30% 設備の稼働率向上とコスト削減を目指し、設備管理業務の標準化・効率化を推進 ・設備の現状分析と課題抽出 ・保全データの収集・分析を行い、設備の稼働状況を把握 ・故障原因の究明し、根本的な対策を講じる ・改善提案を具体的に策定し、実行に移す ・標準作業手順書の作成・改訂 ・協力会社との連携 ・協力会社との連携を強化し、業務分担を最適化することで、コスト削減と効率向上を両立させる (3)組織運営・業務改善:30% 設備エンジニアとして、センター業務効率化に向けた計画構築と改善実行 ・庫内作業の効率化・改善 ・カウンター部門の要望をキャッチアップし、改善計画を策定 ・設備の設計開発または改修を行い作業効率を最大化 ・RPA導入による間接業務の効率化、人的ミスの削減 ・データに基づいた問題解決 ・KPI/PIの可視化を通じて、オペレーション部門への課題を提示 ・新たな機器やツールを導入することで改善に必要な情報を取得し具体的な改善へ繋げる ■仕事のやりがい: 当社にとって基幹業務である物流を支える設備の改善/保守/運用を通じて業務とビジネスの双方の理解を深めることができます。 弊社では、「挑戦」することを強く後押しする文化があり、かつ変化させることに対しても協力的な社風となります。よって、新たなことにチャレンジしたい!改善を重ねて職場を良くしていきたい!など、プロアクティブ思考の方については、特に成長できる環境となり、日々、やりがいと達成感をダイレクトに感じられる職場となっています。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス: 入社後は、組織活動の中で設備安定化と業務効率化改善を通じて業務能力の向上に注力。リソースを調整しつつ、継続的に様々なプロジェクトにも参画し、エンジニア力とビジネスパーソン能力の向上を図る。結果、エンジニア部門のリーダーとして、組織をリードしていくことを想定。 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】 |
職務内容 | ■組織ミッション: 確実短納期出荷を通じて、製造業顧客の調達効率化に貢献します。 ・差別化が難しい業態に対して、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、荷姿、伝票種類など)を乗せる ・多種多様... |
必要な経験・能力 | <必須要件> いずれか1つあてはまる方 ・PLC制御を用いた装置制御・改善のご経験 ・生産や物流拠点における設備メンテナンスおよびトラブル対応のご経験 ・Excel・Accessを使った生産や物流現場のシステム、ツール開発のご経験 ※単なる既存設備の維持・管理だけでなく、改善や新規開発の提案および実行が出来る方を求めております。 <歓迎要件> ・WCS・PLCに関する知識、ご経験 ・自動倉庫、マテハン機器運用のご経験 ・メンテナンス知識の指導・教育経験 ・物流企業での設備導入のご経験 ・機会保全技能士 ・保全技能士 ・電気工事士(第1種又は2種) |
必要な経験・能力 | <必須要件> いずれか1つあてはまる方 ・PLC制御を用いた装置制御・改善のご経験 ・生産や物流拠点における設備メンテナンスおよびトラブル対応のご経験 ・Excel・Accessを使った生産や物流現場... |
No. 【東京本社】環境サステナビリテイ対応(特にGHG/脱炭素関連)※管理職候補
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 700万円 〜 1250万円 ※上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。 |
職務内容 | ■組織ミッション: お客様、投資家、行政などステークホルダーからのサステナビリテイ要請に対し、最適な対応方針を策定し、グループ全体への落し込みや計画の旗振り(推進)を行なう。 社会的要請に対応する形で各ステークホルダーの信頼を強化する。(結果的に当社の持続的成長、企業価値増大にも貢献) ■担当業務内容: 1.サステナビリテイ/ESG評価機関(例、EcoVadis、CDP、MSCI、ISS、Sustainalyticsなど)の評価基準や特徴を整理し、評価更新(年1-3回)に対し、当社が最適に対応する為の企業アクションや情報開示を整理し、経営トップに報告・提案する。又、各評価機関とのコミュニケ―ションや質問票の回答入力の実行窓口/取りまとめを担う。:70% 2.サプライチェーンに対し、ミスミグループの「サスティナブル調達ガイドライン」をしっかり浸透し、必要な情報提供や状況確認を行い、「サプライチェーンを含めた企業活動全体のサステナビリテイ」を向上させる。:20% 3.上記以外のサステナビリテイ・環境対応の業務:10% 【変更の範囲:会社の定める業務】 |
職務内容 | ■組織ミッション: お客様、投資家、行政などステークホルダーからのサステナビリテイ要請に対し、最適な対応方針を策定し、グループ全体への落し込みや計画の旗振り(推進)を行なう。 社会的要請に対応する形で... |
必要な経験・能力 | ■必須要件 <経験> 1.企業におけるサステナビリテイ/ESG評価機関対応の業務経験 2.投資家向けの企業評価機関対応の業務経験 3.組織マネジメントの経験(大小問わず) ⇒ 1~2は "or条件"、3は必須 <知識・スキル> 1. 企業における環境又は省エネ関連の基礎知識 (「環境の知識」or「省エネの知識」) 2. 社内調整の為のコミュニケーション力 3. 1つの考え方にとらわれない柔軟性 4. ビジネス英語力(参考値:TOEIC700点以上) 5. 基本的なExcel処理能力(例えば VLookUp機能程度が使えること) ⇒1~5は”and条件” ■歓迎要件 <経験> 1.サステナビリテイ/ESG評価機関(例、EcoVadis、CDP、MSCI、Sustainalyticsなど)の対応業務の経験 2.投資家や投資評価機関の対応業務の経験 ⇒ 1~2は "or条件" <知識・スキル> サステナビリテイ/ESG評価機関(例、EcoVadis、CDP、MSCI、Sustainalyticsなど)や投資家が、「企業のサステナビリテイに何を求めるか」、「どういう情報を提供すれば良いかの勘所」の知見がある点 |
必要な経験・能力 | ■必須要件 <経験> 1.企業におけるサステナビリテイ/ESG評価機関対応の業務経験 2.投資家向けの企業評価機関対応の業務経験 3.組織マネジメントの経験(大小問わず) ⇒ 1~2は "or条件"、... |
No. 【東京本社】ファインケミカル(農薬原体、中間体・スペシャリティケミカル)SPC(PM)・技術マーケティング職
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
職務内容 | ■農薬原薬・中間体・スペシャリティケミカルの開発・生産受託(CDMO)ビジネスにおける、新規受託案件の開発・生産立ち上げのプロジェクトマネジメント(開発部門、製造部門と連携・調整業務) ■農薬・スペシャリティケミカルのCDMOビジネスの戦略立案 |
職務内容 | ■農薬原薬・中間体・スペシャリティケミカルの開発・生産受託(CDMO)ビジネスにおける、新規受託案件の開発・生産立ち上げのプロジェクトマネジメント(開発部門、製造部門と連携・調整業務) ■農薬・スペシ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・有機化学系の修士課程以上を卒業 ・農薬・製薬・化学業界での研究開発経験および対外折衝経験(技術営業含む) ・英語を用いた交渉経験 ・TOEICスコア750以上 <歓迎要件> ・国内外市場でのマーケティング経験 ・生産技術業務の経験 ・TOEIC850以上 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・有機化学系の修士課程以上を卒業 ・農薬・製薬・化学業界での研究開発経験および対外折衝経験(技術営業含む) ・英語を用いた交渉経験 ・TOEICスコア750以上 <歓迎要件> ・国内外... |
No. 【東京本社】合成医薬、バイオ医薬製造に係る環境安全・化学物質安全並びに関連規制対応業務
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
職務内容 | ■主担当業務: ライフサイエンスカンパニーに関連する環境安全保安G業務対応、及び、信頼性保証部関連業務。 ・新規化学物質届出関連業務(化審法、労安法)、プロセス安全、化学物質の毒性・安全性評価、SDS作成、バイオ関連法規制対応、病原体等安全管理(Pathogensafety/Biosafety)、遺伝子組換体の管理と拡散防止規制対応、安全保障貿易管理他 ・国内外生産拠点とのコミュニケーション、安全・環境監査 これらの業務の中からキャリア、適性や能力に応じ幾つかを担当 ■兼務担当業務: 化学品カンパニー環境安全保安統括グループと兼務を想定 |
職務内容 | ■主担当業務: ライフサイエンスカンパニーに関連する環境安全保安G業務対応、及び、信頼性保証部関連業務。 ・新規化学物質届出関連業務(化審法、労安法)、プロセス安全、化学物質の毒性・安全性評価、SDS... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・化学系、有機化学系、化学工学系、生物学系、微生物学系、薬学系、農学系、医学系、獣医学系、又はこれらに関連する学科系統を履修 ・工場、研究所での製造もしくは開発研究における業務経験があること ・海外を含む関連部署との調整・折衝ができるコミュニケーション能力があること ・プロセス化学、化学物質管理(新規化学物質届出業務や関連法規制対応、安全保障貿易管理、化学物質の安全性評価、バイオ関連法規制、遺伝子組換体の管理と拡散防止規制等のいずれか)を推進する業務の実務経験 ・TOEICスコア600以上(ビジネスでの使用経験があると良い) <歓迎要件> ・毒性学の専門 ・医薬品関係の業務経験があること ・上記必須条件にある関連規制の複数の規制対応経験者 ・医薬品関係・高薬理活性物質の規制対応関連業務(カテゴリー3以上の物質の取り扱い経験があれば尚良い) ・安全管理、プロセス安全、化学物質管理、SDSの知識・経験を有すること ・貿易管理関連業務の実務経験者 ・TOEIC700以上 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・化学系、有機化学系、化学工学系、生物学系、微生物学系、薬学系、農学系、医学系、獣医学系、又はこれらに関連する学科系統を履修 ・工場、研究所での製造もしくは開発研究における業務経験がある... |
No. 【千葉県市原市】合成医薬、バイオ医薬製造に係る環境安全・化学物質安全並びに関連規制対応業務
勤務地 | 千葉県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
職務内容 | ■主担当業務: ライフサイエンスカンパニーに関連する環境安全保安G業務対応、及び、信頼性保証部関連業務。 ・新規化学物質届出関連業務(化審法、労安法)、プロセス安全、化学物質の毒性・安全性評価、SDS作成、バイオ関連法規制対応、病原体等安全管理(Pathogensafety/Biosafety)、遺伝子組換体の管理と拡散防止規制対応、安全保障貿易管理他 ・国内外生産拠点とのコミュニケーション、安全・環境監査 これらの業務の中からキャリア、適性や能力に応じ幾つかを担当 ■兼務担当業務: 化学品カンパニー環境安全保安統括グループと兼務を想定 |
職務内容 | ■主担当業務: ライフサイエンスカンパニーに関連する環境安全保安G業務対応、及び、信頼性保証部関連業務。 ・新規化学物質届出関連業務(化審法、労安法)、プロセス安全、化学物質の毒性・安全性評価、SDS... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・化学系、有機化学系、化学工学系、生物学系、微生物学系、薬学系、農学系、医学系、獣医学系、又はこれらに関連する学科系統を履修 ・工場、研究所での製造もしくは開発研究における業務経験があること ・海外を含む関連部署との調整・折衝ができるコミュニケーション能力があること ・プロセス化学、化学物質管理(新規化学物質届出業務や関連法規制対応、安全保障貿易管理、化学物質の安全性評価、バイオ関連法規制、遺伝子組換体の管理と拡散防止規制等のいずれか)を推進する業務の実務経験 ・TOEICスコア600以上(ビジネスでの使用経験があると良い) <歓迎要件> ・毒性学の専門 ・医薬品関係の業務経験があること ・上記必須条件にある関連規制の複数の規制対応経験者 ・医薬品関係・高薬理活性物質の規制対応関連業務(カテゴリー3以上の物質の取り扱い経験があれば尚良い) ・安全管理、プロセス安全、化学物質管理、SDSの知識・経験を有すること ・貿易管理関連業務の実務経験者 ・TOEIC700以上 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・化学系、有機化学系、化学工学系、生物学系、微生物学系、薬学系、農学系、医学系、獣医学系、又はこれらに関連する学科系統を履修 ・工場、研究所での製造もしくは開発研究における業務経験がある... |
No. 【山形県米沢市】戦略事業モビリティ 車載カバーガラス事業 製造技術エンジニア
勤務地 | 山形県 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 1000万円 |
職務内容 | ・当社の戦略事業”モビリティ”の中核事業である車載ガラス事業部の製造技術エンジニア職の募集です。 ・グローバルシェアトップクラスを誇る車載用カバーガラスの量産を行っている工場での勤務となります。 ・初任勤務地はグループ会社(※)を予定しており、そこで、【製造エンジニア】【製造現場管理】【生産性改善業務】【コスト管理業務】等を担当していただきます。 ・グループ会社での勤務はに最低4-5年程度を予定しており、その後のキャリアはコミュニケーションをとりながら決めていくこととなります。 ※入社時に三交代勤務実習あり(最長2か月程度を予定) |
職務内容 | ・当社の戦略事業”モビリティ”の中核事業である車載ガラス事業部の製造技術エンジニア職の募集です。 ・グローバルシェアトップクラスを誇る車載用カバーガラスの量産を行っている工場での勤務となります。 ・初... |
必要な経験・能力 | <必須条件> ・技術系大卒以上 ・製造業務経験者、もしくはメーカー経験者で製造業務希望者 <歓迎条件> ・製造現場管理経験者 |
必要な経験・能力 | <必須条件> ・技術系大卒以上 ・製造業務経験者、もしくはメーカー経験者で製造業務希望者 <歓迎条件> ・製造現場管理経験者... |
No. 【愛知県名古屋市】法人営業職
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
職務内容 | 今回募集するポジションは弊社営業部の大阪営業所でのポジションとなります。受注増の実績および見込みに合わせ、更なる営業強化のため人員を募集します。インフラに関わるアクチュエータや、各種装置メーカーでのコア駆動部品となるジャッキ等を販売します。 【ビジョン】 ■日本一/世界一の歯車・歯車装置メーカーになる(当社全体) ■上記達成のため、近畿エリアの売上/利益を維持し拡大する(大阪営業所) 【ミッション】 ■バルブアクチュエータの担当顧客との深耕営業を通じたシェア維持および競合からの奪還 ■ジャッキ/歯車装置(撹拌機、減速機等)の新規開拓 【手段(仕事内容)】 ■ルート営業による顧客深耕/仕様打合せ ■新規顧客獲得による拡販 ※見積作成や製造部、生産管理部との納期交渉等、社内業務もあります。 ※技術担当と一緒にお客様先に出向くこともあります。 ※お客様と信頼関係を構築しながら業務に取り組みます。 【管轄エリア】 近畿エリア全般 【顧客】 アクチュエーター:バルブメーカー ジャッキ:各種装置メーカー 精機:各種プラント・各種装置メーカー ※代理店経由もあります。 【取扱製品】 バルブアクチェータ、ジャッキ、撹拌機、各種増減速機 ※担当製品は適性に応じて決定致します。 【出張頻度】 宿泊を伴う出張:月0~1回 <配置の変更の範囲> 転勤の可能性あり(対象は弊社の全拠点) ※中途入社者の場合、実績がゼロではありませんが少ない状況です。 <業務内容の変更の範囲> 人事異動の可能性あり(対象は弊社の全拠点) ※中途入社者の場合、実績がゼロではありませんが、少ない状況です。基本的には、これまで培われてきた専門性や経験を活かして業務遂行いただくことを想定しています。 |
職務内容 | 今回募集するポジションは弊社営業部の大阪営業所でのポジションとなります。受注増の実績および見込みに合わせ、更なる営業強化のため人員を募集します。インフラに関わるアクチュエータや、各種装置メーカーでのコ... |
必要な経験・能力 | 機械製品(機械部品・機械装置など)の営業経験 |
必要な経験・能力 | 機械製品(機械部品・機械装置など)の営業経験... |
No. 【大阪府吹田市】法人営業職
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 800万円 |
職務内容 | 今回募集するポジションは弊社営業部の大阪営業所でのポジションとなります。受注増の実績および見込みに合わせ、更なる営業強化のため人員を募集します。インフラに関わるアクチュエータや、各種装置メーカーでのコア駆動部品となるジャッキ等を販売します。 【ビジョン】 ■日本一/世界一の歯車・歯車装置メーカーになる(当社全体) ■上記達成のため、近畿エリアの売上/利益を維持し拡大する(大阪営業所) 【ミッション】 ■バルブアクチュエータの担当顧客との深耕営業を通じたシェア維持および競合からの奪還 ■ジャッキ/歯車装置(撹拌機、減速機等)の新規開拓 【手段(仕事内容)】 ■ルート営業による顧客深耕/仕様打合せ ■新規顧客獲得による拡販 ※見積作成や製造部、生産管理部との納期交渉等、社内業務もあります。 ※技術担当と一緒にお客様先に出向くこともあります。 ※お客様と信頼関係を構築しながら業務に取り組みます。 【管轄エリア】 近畿エリア全般 【顧客】 アクチュエーター:バルブメーカー ジャッキ:各種装置メーカー 精機:各種プラント・各種装置メーカー ※代理店経由もあります。 【取扱製品】 バルブアクチェータ、ジャッキ、撹拌機、各種増減速機 ※担当製品は適性に応じて決定致します。 【出張頻度】 宿泊を伴う出張:月0~1回 <配置の変更の範囲> 転勤の可能性あり(対象は弊社の全拠点) ※中途入社者の場合、実績がゼロではありませんが少ない状況です。 <業務内容の変更の範囲> 人事異動の可能性あり(対象は弊社の全拠点) ※中途入社者の場合、実績がゼロではありませんが、少ない状況です。基本的には、これまで培われてきた専門性や経験を活かして業務遂行いただくことを想定しています。 |
職務内容 | 今回募集するポジションは弊社営業部の大阪営業所でのポジションとなります。受注増の実績および見込みに合わせ、更なる営業強化のため人員を募集します。インフラに関わるアクチュエータや、各種装置メーカーでのコ... |
必要な経験・能力 | 機械製品(機械部品・機械装置など)の営業経験 |
必要な経験・能力 | 機械製品(機械部品・機械装置など)の営業経験... |
No. 【大阪府大阪市】メーカー向け法人営業 ※電気設計者歓迎
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 500万円 〜 600万円 月額(基本給):300,000円~450,000円 |
職務内容 | 法人顧客(メーカー)向けに同社主軸製品である太陽光発電システムや配電盤製品(自社独自のパッケージ製品)の提案営業をお任せします。 (1)購入仕様書の内容確認・打ち合わせ (2)見積書作成・お客様様への提案 (3)製作設計部門への図面作成指示(見積・計画内容の説明) (4)お客様への必要部材や図面説明の実施 (5)作業進捗の調査管理、導入据付などの手配など |
職務内容 | 法人顧客(メーカー)向けに同社主軸製品である太陽光発電システムや配電盤製品(自社独自のパッケージ製品)の提案営業をお任せします。 (1)購入仕様書の内容確認・打ち合わせ (2)見積書作成・お客様様への... |
必要な経験・能力 | 下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・電気設備に関わる営業経験をお持ちの方 ・電気設計のご経験をお持ちの方 |
必要な経験・能力 | 下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・電気設備に関わる営業経験をお持ちの方 ・電気設計のご経験をお持ちの方... |
No. 【香川県三豊市】メーカー向け法人営業
- 正社員
- メーカー
勤務地 | 香川県 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 500万円 月額(基本給):250,000円~300,000円 |
職務内容 | 法人顧客(メーカー)向けに同社主軸製品である太陽光発電システムや配電盤製品(自社独自のパッケージ製品)の提案営業をお任せします。 (1)購入仕様書の内容確認・打ち合わせ (2)見積書作成・お客様様への提案 (3)製作設計部門への図面作成指示(見積・計画内容の説明) (4)お客様への必要部材や図面説明の実施 (5)作業進捗の調査管理、導入据付などの手配など |
職務内容 | 法人顧客(メーカー)向けに同社主軸製品である太陽光発電システムや配電盤製品(自社独自のパッケージ製品)の提案営業をお任せします。 (1)購入仕様書の内容確認・打ち合わせ (2)見積書作成・お客様様への... |
必要な経験・能力 | 営業経験(業界不問)がある方、または電気系の専攻、学科を卒業された方 |
必要な経験・能力 | 営業経験(業界不問)がある方、または電気系の専攻、学科を卒業された方... |
No. 【東京本社】経理(管理職候補)※保管システム業界トップクラス
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 750万円 月額(基本給):350,000円~450,000円 |
職務内容 | 当社の経理部にて、決算業務や原価管理業務に携わっていただきます。ご経験に応じて、経理部を率いる立場をお任せします。 ・当社の経理職として、決算業務から税務対応まで幅広く担っていただきます。 ・将来的には当社の経理部を率いていく役割を期待しております。 <具体的には> ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・原価計算 ・税務申告 ※今後、生産管理・販売等の業務システム導入を控えており、段階的にバックオフィスの業務効率化を進めている状況です。 |
職務内容 | 当社の経理部にて、決算業務や原価管理業務に携わっていただきます。ご経験に応じて、経理部を率いる立場をお任せします。 ・当社の経理職として、決算業務から税務対応まで幅広く担っていただきます。 ・将来的に... |
必要な経験・能力 | ・日商簿記検定2級 ・会計業務全般をお任せ致しますので、税務申告・メーカーで原価計算に関わったご経験があればなお可 |
必要な経験・能力 | ・日商簿記検定2級 ・会計業務全般をお任せ致しますので、税務申告・メーカーで原価計算に関わったご経験があればなお可... |
No. 【名古屋】電子製品(基板実装・組立・検査)の品質管理 ※パソコン周辺機器でシェアトップクラス
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 471万円 〜 508万円 ※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 283,907円~345,625円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):230,000円~280,000円 固定残業手当/月:53,907円~65,625円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/入社8年目43歳( |
職務内容 | 基板実装技術を軸にしたIT・IoT機器製品を総合的に扱う当社にて、電子製品(基板実装・組立・検査)の品質管理をお任せします。 <具体的には> 経験や適性を考慮し、下記のような品質管理業務をお任せします。 ・自社工場で生産する電子機器製造ラインの品質管理業務 ・基板実装ライン/検査ライン/組立ラインの品質向上活動 ・新規案件のQC工程図作成/工程FMEA実施/作業標準書作成 ・顧客監査対応/ISO維持管理 ・IATF16949取得準備 ・クレーム発生時の顧客対応(原因追及・影響範囲特定・再発防止) ・自社工場の品質向上活動 ・調達部品の品質管理(成型品・板金・ハーネス・電子部品・基板) 【変更の範囲:当社の定める業務】 |
職務内容 | 基板実装技術を軸にしたIT・IoT機器製品を総合的に扱う当社にて、電子製品(基板実装・組立・検査)の品質管理をお任せします。 <具体的には> 経験や適性を考慮し、下記のような品質管理業務をお任せしま... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のすべてを満たす方 ・一連の品質管理経験(QMS、監査、品質維持・改善、クレーム処置、不具合分析、是正・予防処置、改善報告) ・電子製品もしくは自動車メーカー関連の品質管理経験 ・Excelの実務経験 <歓迎要件> ・QC検定3級以上 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のすべてを満たす方 ・一連の品質管理経験(QMS、監査、品質維持・改善、クレーム処置、不具合分析、是正・予防処置、改善報告) ・電子製品もしくは自動車メーカー関連の品質管理経験 ・E... |
No. 【名古屋】基板実装オペレーター ※パソコン周辺機器でシェアトップクラス
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 381万円 〜 472万円 ※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 259,219円~320,938円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 固定残業手当/月:49,219円~60,938円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/経験者入社5年目: |
職務内容 | 基板実装などの製造・マシンオペレーター。業務や計画に基づく管理をお任せいたします。 <具体的には> ・機械の操作 ・部品の補充 ・プログラミング ・不良品の取り出し・修理 ・原因究明や改善など ・半田槽工程のマネジメント 基板に電子部品を取り付ける。 【基板実装(SMT・DIP)】と3D検査機を使い、基板を検品する【基板外観検査(自動光学検査/AOI)】の製造業務です。 携わる製品は、既存事業のIT/IoT製品に使われるものや新規事業の車載製品のものなど多種多様なものになります。 【変更の範囲:当社の定める業務】 |
職務内容 | 基板実装などの製造・マシンオペレーター。業務や計画に基づく管理をお任せいたします。 <具体的には> ・機械の操作 ・部品の補充 ・プログラミング ・不良品の取り出し・修理 ・原因究明や改善など ・半... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・夜勤(21:00-翌日6:00など)が可能 ・量産工程での業務経験(製造・加工・検査) ・PCによる業務経験 <歓迎要件> ・基板実装関連(SMT・DIP・AOI)のいずれかの経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・夜勤(21:00-翌日6:00など)が可能 ・量産工程での業務経験(製造・加工・検査) ・PCによる業務経験 <歓迎要件> ・基板実装関連(SMT・DIP・AOI)のいずれかの経験... |
No. 【名古屋】電子製品の組立・検査工程管理者 ※パソコン周辺機器でシェアトップクラス
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 381万円 〜 472万円 ※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 259,219円~320,938円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):210,000円~260,000円 固定残業手当/月:49,219円~60,938円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/経験者入社5年目: |
職務内容 | 組立・検査工程の管理者として生産性向上活動や生産管理、スタッフのマネジメント・教育などをお任せします。 <具体的には> ・生産性向上活動 ・お客様と製造に関する打ち合わせ ・ラインの管理 ・スタッフのマネジメント・教育 ・品質管理・生産技術部門などとの連携 など ※業務の割合としては、生産性向上活動:生産管理全般=5:5程度です。 ※大企業のような縦割りではないので、部門にとらわれず協力し合うことが可能です。 【変更の範囲:当社の定める業務】 <管理を行う工程内容の一部> ・基板とボディ(筐体)を合わせて組み立て ・動作確認・検査 ・完成品の外箱詰め ・出荷できる状態に梱包 ※スムーズに製造が進むよう、スケジュールの調整やスタッフの育成、他部署との連携など、管理者として組立・検査工程部門のメンバーを引っ張っていっていただきます。 |
職務内容 | 組立・検査工程の管理者として生産性向上活動や生産管理、スタッフのマネジメント・教育などをお任せします。 <具体的には> ・生産性向上活動 ・お客様と製造に関する打ち合わせ ・ラインの管理 ・スタッフ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれのご経験もお持ちの方 ・アッセンブリ(組立)工程、もしくは、検査工程の管理業務経験※製品不問 ・工程改善経験※製品不問 ・工程作業者の管理経験(教育・シフト等) <歓迎要件> ・電気・電子部品の取り扱い経験・知識 ・EMSでの業務経験、顧客とのコミュニケーション経験 ・組立ロボット(ファナック社等)の取り扱い経験・知識 ・QC検定3級以上 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれのご経験もお持ちの方 ・アッセンブリ(組立)工程、もしくは、検査工程の管理業務経験※製品不問 ・工程改善経験※製品不問 ・工程作業者の管理経験(教育・シフト等) <歓迎要件>... |
No. 【名古屋】社内SE ※上流メイン
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 399万円 〜 472万円 ※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 271,563円~320,938円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):220,000円~260,000円 固定残業手当/月:51,563円~60,938円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 560万円/経験者入社5年目: |
職務内容 | 当社のDX推進・情報セキュリティ管理をご担当いただきます。要件定義からベンダー管理、あるいは、自社開発を行っていただくなど、非常に裁量の大きなポジションです。開発は外部に委託することもありますが、可能な限り自社で開発します。 <具体的には> ・DXプロジェクト推進、自社内の製造工場向けシステム企画、設計、開発、導入 ・情報セキュリティに関するリスクマネジメントからシステム企画、設計、開発、導入 ・最新IT技術の調査、導入推進等 ・事業、業務の生産性向上のための新システムの導入や改修 ・業務システムの開発、プログラミングやメンテナンスなどのエンジニア業務 <開発環境> ・開発言語:VB、VBA ・開発環境:VisualStudio ・使用データベース:MicrosoftSQLServer、PostgreSQL、MariaDB |
職務内容 | 当社のDX推進・情報セキュリティ管理をご担当いただきます。要件定義からベンダー管理、あるいは、自社開発を行っていただくなど、非常に裁量の大きなポジションです。開発は外部に委託することもありますが、可能... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも当てはまる方 ・ITシステム、ネットワーク構築、DB構築いずれかの導入や開発の経験をお持ちの方 ・全社的なDX推進、情報セキュリティにチャレンジ、推進したい方 <歓迎要件> ・コンサル、SIer、ベンダーに関するITシステムの開発経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれも当てはまる方 ・ITシステム、ネットワーク構築、DB構築いずれかの導入や開発の経験をお持ちの方 ・全社的なDX推進、情報セキュリティにチャレンジ、推進したい方 <歓迎要件>... |
No. 【名古屋】機械オペレーター・製造 ※未経験歓迎
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 560万円 ※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):186,329円~259,240円 固定残業手当/月:43,671円~60,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 570万円/経験者入社8年:4 |
職務内容 | ◎基板実装などの製造機械オペレーター業務や計画に基づく管理を行います。★研修制度あり <具体的には> ・機械の操作 ・部品の補充 ・不良品の取り出し・修理 ・原因究明や改善など 基板に電子部品を取り付ける【基板実装(SMT・DIP)】と3D検査機を使い、基板を検品する【基板外観検査(自動光学検査/AOI)】の製造業務です。 携わる製品は、既存事業のIT/IoT製品に使われるものや新規事業の車載製品のものなど様々。 経験に応じて仕事をお任せします。 未経験の方には下記の流れでじっくり教えていきます。 <入社後の流れ> ▼入社~約1週間 全体の工程をみたり研修を通じて製品について理解を深めます。 ▼約1週間~3ヶ月 マシンを使って各工程の作業を覚えます。※困った時は先輩がフォロー ▼約3ヶ月~1年 大体の基本操作ができるようになったら使うマシンの種類を増やしたりいくつもある部品の名前などを作業を通じて学んでいきます。 ▼約1年~ 製造業の技術者として手に職がついてきます。 さらなる成長を会社として支援していきます! |
職務内容 | ◎基板実装などの製造機械オペレーター業務や計画に基づく管理を行います。★研修制度あり <具体的には> ・機械の操作 ・部品の補充 ・不良品の取り出し・修理 ・原因究明や改善など 基板に電子部品を取... |
必要な経験・能力 | ・第二新卒歓迎 ・未経験歓迎 |
必要な経験・能力 | ・第二新卒歓迎 ・未経験歓迎... |
No. 【名古屋】人事・総務 ※未経験歓迎
勤務地 | 愛知県 |
---|---|
年収 | 350万円 〜 560万円 ※固定残業代を含む ※年齢・経験・能力・前職給を考慮します。 <月給> 230,000円~320,000円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):186,329円~259,240円 固定残業手当/月:43,671円~60,760円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <給与補足> ■昇給:年1回/5月 ■賞与:年2回/7月・12月 ■固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する ■役職手当(2~10万円) ■年収例 570万円/経験者入社8年:4 |
職務内容 | ◎人事・総務 工場で働くあらゆる従業員を支える人事・総務業務一連 <具体的には> ・出退勤の管理 ・有給申請等の管理 ・入退社管理 ・従業員情報管理(住所変更・部署移動など) ・給与計算 ・社内インフラ・ユーティリティ管理 など、一連の人事・総務業務 その他、技能実習生や特定技能として働く外国人労働者の入社までの準備やビザの手続きといったサポート業務もお願いします。 ※業務上、Excelを使用することが多いです。 |
職務内容 | ◎人事・総務 工場で働くあらゆる従業員を支える人事・総務業務一連 <具体的には> ・出退勤の管理 ・有給申請等の管理 ・入退社管理 ・従業員情報管理(住所変更・部署移動など) ・給与計算 ・社内イン... |
必要な経験・能力 | ・第二新卒歓迎 ・未経験歓迎 ・Excelの基本操作ができる方は歓迎します |
必要な経験・能力 | ・第二新卒歓迎 ・未経験歓迎 ・Excelの基本操作ができる方は歓迎します... |
No. 【神奈川県川崎市】大規模倉庫・物流現場管理_現場オペレーションリーダー
勤務地 | 神奈川県 |
---|---|
年収 | 400万円 〜 600万円 |
職務内容 | ■組織ミッション: 東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。 ・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリー)を乗せる ・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きい特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求(=一般的な物流倉庫より複雑性が高い) ■チームミッション: グループ最大規模の物流拠点における、現場マネジメントを通じた物流オペレーションモデル進化の推進 ■担当業務内容 <現場マネジメント>:40% ・「確実短納期」に応えるオペレーションの遂行 ・日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善実行 <改善推進>:40% ・日々の業務の標準化と更なるカイゼンの計画・実行 ・グループメンバーと共に改善アイテムの抽出と改善の実行 <人財育成>:20% ・標準化と更なるカイゼンを通して進化できる組織・人づくり ・組織づくりと人づくりを通して、次の管理者候補の育成 ■仕事のやりがい 当社グループのグローバルマザー倉庫における現場オペレーションのリーダーとして従事していただきます。 EC発展に伴い物流の重要性は非常に高まっている一方、その物流の運営を3PL(物流業務請負会社)に任せる企業が多い中、私たちは「自社運営」にこだわり、仕組み作りも改善も全て自分たちで取り組んでいます。グループとして「確実短納期」を競争力の源泉と捉えており、そのコアとなる物流革新にも力を入れて専門人材の採用・組織強化を図っています。 その中で、4M(Man・Machine・Material・Method)+1M(Money)を駆使してSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)をはじめとするパフォーマンスの最大化にチャレンジしていただきます。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 小規模組織のオペレーションリーダーから経験と実績を積み上げ、50~100名規模のグループリーダーへの昇格を想定。将来的にはセクションリーダーへの昇格も視野。また、本社所属の物流企画や他部署への異動も社内異動制度を活用しチャレンジ可能(センター異動者:10名程度実績有) 【年収モデル】職位手当(グループリーダー65万円、ユニットリーダー90万円、セクションリーダー120万円)+昇給・昇格あり ■業務上の課題 様々な外部環境の変化や事業要件(顧客特性、BtoB、リードタイム、バラ売り・ロット売り、在庫品・受注生産品など)に対応して流通センターを安定的に稼働させるため、オペレーションの標準化や効率化などを行い、付加価値の高い業務にシフトしていく必要がある。また安定した雇用の創出のための組織作りや人財育成の取り組みを構築して「働きがい」のある職場作りが求められている。 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務】 |
職務内容 | ■組織ミッション: 東日本流通センターはグループ最大規模の物流拠点、マザー拠点として以下を組織ミッションとしています。 ・商品単体では差別化が難しい商品を販売、そこに付加価値(お客様が欲しい数量、タイ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■いずれか1つあてはまる方 ・製造業などで、作業管理や標準作業の設定などの経験がある方 ・現場管理者や、その補佐として従事した経験がある方 ■現場オペレーション管理 ■5S <歓迎要件> ・QCサークルなどを通じた改善活動の経験のある方 ・TPSをはじめとする改善手法の実践の経験がある方 ・TPS(JIT),QC7つ道具,TQMなどの管理・改善ツール |
必要な経験・能力 | <必須要件> ■いずれか1つあてはまる方 ・製造業などで、作業管理や標準作業の設定などの経験がある方 ・現場管理者や、その補佐として従事した経験がある方 ■現場オペレーション管理 ■5S <歓迎要件... |
No. 【東京本社】環境サステナビリテイ対応(メインはGHG/脱炭素関連)※管理職
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 900万円 〜 1250万円 月額(基本給):562,500円~781,250円 ■別途、利益配分賞与あり(年俸の数%~十数%程度) 管理職:時間外勤務手当・休日勤務手当は支給無し。深夜勤務手当有り。 |
職務内容 | ■組織ミッション: お客様、投資家、行政などステークホルダーからのサステナビリテイ要請に対し、最適な対応方針を策定し、グループ全体への落し込みや計画の旗振り(推進)を行なう。 ■担当業務内容: (1)グループ全体のGHG(温室効果ガス)Scope1-3の算定、GHG削減(脱炭素)に関する各種施策の調査・企画・推進、その他気候変動関連業務(CDP回答、TCFD、EcoVadis、CFP算定、CBAM対応など):70% (2)GHGや環境関連の施策について他社や有識者等の情報ルートの拡大活動:20% (3)上記以外の環境/サステナビリテイ対応の業務(個人の希望、力量を鑑み考慮):10% 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事のやりがい ・「地球温暖化防止やサステナビリティへの企業コミットメント」という世の中の大きなアジェンダに向き合って仕事ができること。 ・大きく難しいテーマに、当社が得意とする「ロジック思考」と、我が部門が得意とする「情報力」「創意工夫」を活用して、よりクリエイティブに解を出していこうとする職場環境があること。 ・世の中の新しいソリューションや業界の知恵者などをかなりの自由度でコンタクト・調査できること。 ■3~5年後の想定されるキャリアパス 企業における環境/サステナビリティ対応の責任者(GM、チーフディレクター) |
職務内容 | ■組織ミッション: お客様、投資家、行政などステークホルダーからのサステナビリテイ要請に対し、最適な対応方針を策定し、グループ全体への落し込みや計画の旗振り(推進)を行なう。 ■担当業務内容: (1... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・企業におけるGHG/脱炭素関連の業務経験または企業における環境関連の業務経験または企業における省エネ関連の業務経験 ・部下を育成した経験 ・企業における環境又は省エネ関連の基礎知識(「環境の知識」or「省エネの知識」) ・社内調整の為のコミュニケーション力 ・1つの考え方にとらわれない柔軟性 ・ビジネス英語力(参考値:TOEIC(R)テスト700点以上、かつ英語で円滑にメールおよび会話でやり取り・調整ができるスキル) <歓迎要件> ・ESG評価機関(例、CDP、EcoVadis、MSCIなど)や環境評価機関の対応業務の経験 ・エコ商品、環境配慮商品に関連した業務経験 ・商品のLCA(ライフサイクルアセスメント)の業務経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・企業におけるGHG/脱炭素関連の業務経験または企業における環境関連の業務経験または企業における省エネ関連の業務経験 ・部下を育成した経験 ・企業における環境又は省エネ関連の基礎知識(「... |