No. 【東京】バックエンドエンジニア(即戦力)※クライメートテックカンパニー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 600万円 〜 800万円 月給42.8万円~57万円 |
職務内容 | サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、これらのプロダクトの開発を進めていただきます。 【プロダクト】 サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※) 【業務内容】 ・プロダクトの設計・実装・テスト・改善、バックエンド領域の業務全般 ・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■私たちが新しいメンバーとやりたいこと: ・新規プロダクト開発(ESGデータを中心としたコンパウンドの形成) ・顧客セグメントを更に広げるための新機能の開発 ・継続的なプロダクトの機能向上 ・バックエンドのテストの充実/自動化 ・DB処理の性能改善 ・DevOps面の改善、より堅牢なインフラの構築 ・チーム全体のWebバックエンドの技術力の向上 ・定常的な技術発信、イベントへの登壇等 【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】 当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある) |
職務内容 | サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Web系サービスの開発経験(3年以上) <歓迎要件> ・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験 ・性能改善のご経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Web系サービスの開発経験(3年以上) <歓迎要件> ・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験 ・性能改善のご経験... |
No. 【大阪】プロジェクトマネージャー ※クライメートテックカンパニー
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1400万円 月給57万円~100万円 給与額は、現年収・ご経験・スキルに応じて決定いたします。 |
職務内容 | <業務概要> 弊社が運営するサステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※1)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、サステナビリティ領域でのクライアントの課題解決にコミットすることをミッションに、要件定義から設計までを担当し、クライアントからの要望をヒアリングしながらイニシアチブをとって推進いただきます。 <具体的には> ・エンタープライズを中心とした顧客の企業価値を高めるためのプロダクト理解、開発提案 ・顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握 ・課題特定、要件定義、優先度設定、プロダクトロードマップ策定 ・プロジェクトスコープのコントロール ・プロジェクト計画の策定と実行 ・進捗管理や品質管理 ・顧客とWin-Winの関係を構築する提案、コミュニケーション ・エンジニア、デザイナ、セールス、CXOなど内部ステークホルダーとの連携 ・PdMと連携しエンジニアのチームリーダーとしてスケジュール管理、統制してい 【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】 当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある) |
職務内容 | <業務概要> 弊社が運営するサステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※1)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・サステナビリティ領域に興味関心のある方 ・当社の描くビジョンへの共感 ・中~大規模WEBシステム開発PM経験(50人月以上、アジャイル開発) ・プロダクト内製PM経験(10人月以上、スクラム開発) ・小規模システム開発複数並行PM経験(5件以上) ・システム運用リード経験(2年以上) ・システム開発提案経験(顧客折衝、要件定義) ・日本語にてコミュニケーションが可能なこと <歓迎要件> ・クライメート/エネルギー業界における経験 ・ITコンサルティング経験(顧客の課題解決、ソリューション提案) ・ソフトウェアエンジニアリングの経験 ・アジャイル開発手法(スクラム、カンバンなど)の実務経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・サステナビリティ領域に興味関心のある方 ・当社の描くビジョンへの共感 ・中~大規模WEBシステム開発PM経験(50人月以上、アジャイル開発) ・プロダクト内製PM経験(10人月以上、ス... |
No. 【大阪】プロダクトマネージャー ※クライメートテックカンパニー
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 月給57万円~85.7万円 給与額は、現年収・ご経験・スキルに応じて決定いたします。 |
職務内容 | <業務概要> サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※1)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、サステナビリティ領域でのクライアントの課題解決にコミットすることをミッションに、要件定義から設計までを担当し、クライアントからの要望をヒアリングしながらイニシアチブをとって推進いただきます。 <具体的には> ・顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握 ・課題特定、要件定義、優先度設定、プロダクトロードマップ策定 ・エンジニア、デザイナ、セールス、CXOなど内部ステークホルダとの調整業務 【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】 当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある) |
職務内容 | <業務概要> サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※1)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験 ・プロダクトマネジメントのご経験 ・Webサービスの要件定義やUI/UXデザインのご経験 <歓迎要件> ・Webサービス開発のご経験 ・クライメート/エネルギー業界におけるご経験 ・プロジェクトマネージャーのご経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記いずれかのご経験 ・プロダクトマネジメントのご経験 ・Webサービスの要件定義やUI/UXデザインのご経験 <歓迎要件> ・Webサービス開発のご経験 ・クライメート/エネルギー業... |
No. 【東京本社】社内SE(開発スタッフ)※総合国際物流を手掛ける業界トップクラスのグローバル企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 470万円 〜 600万円 月給:336,000円~429,000円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):251,147円~320,603円 固定残業手当/月:84,853円~108,397円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
職務内容 | 開発作業を中心に、社内SEとしてIT環境の整備を担当していただきます。 サーバー構築からインフラ整備まですべての工程に携わることが可能です! <具体的には> ■基幹システムのリニューアル 社内の要件をもとに設計、開発、テスト、運用保守をご担当いただきます。上流フェーズから参画頂く予定です。 外注+社内開発の予定なため、発注側として横断的に開発をサポートする役割になります。 ■ヘルプデスク ・業務システムのトラブルシューティングや障害切り分け ・サーバ・ネットワークメンテナンス <ポジションの魅力> ・自社開発システムなので、システム改修による効果が直に感じられる ・自社SEとしてのシステム提案が可能で自らのアイデアで業務改善を実施することができる ・委託業者と連携して業務を行うので、業務量の配分調整がしやすい <キャリアパス> ・中国の支店と共にIT環境の整備を担当するので、グローバルに活躍できるITエンジニアとして成長可能 ・要件定義、設計、開発、テスト、運用、保守等の広い領域に携わることが出来るので総合的なスキルが身につく ・他部署からの相談や提案から業務がスタートし、テスト、運用、保守も常に連携を取りながら進めていくので、コミュニケーション能力の向上につながる ・システムを担当しながら経理や通関など業務知識、業界知識を習得する事が出来る |
職務内容 | 開発作業を中心に、社内SEとしてIT環境の整備を担当していただきます。 サーバー構築からインフラ整備まですべての工程に携わることが可能です! <具体的には> ■基幹システムのリニューアル 社内の要件... |
必要な経験・能力 | <必須要件> Windows系の開発経験がある方 <歓迎要件> ・プログラマーの経験者(例:C#、VB、VBAなど) ・システムエンジニア、プロジェクトリーダーの実務経験者 ・ネットワーク構築・運用保守 ・Windows/Unix系サーバの運用管理 ・ActiveDirectory環境の運用、保守 ・ヘルプデスク業務経験 ・ネットワーク構築保守 |
必要な経験・能力 | <必須要件> Windows系の開発経験がある方 <歓迎要件> ・プログラマーの経験者(例:C#、VB、VBAなど) ・システムエンジニア、プロジェクトリーダーの実務経験者 ・ネットワーク構築・運用... |
No. 【東京本社】社内SE(管理職候補)※総合国際物流を手掛ける業界トップクラスのグローバル企業
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 650万円 〜 800万円 月給:464,000円~571,000円(一律手当を含む) <内訳> 月額(基本給):346,791円~426,657円 固定残業手当/月:117,209円~144,343円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
職務内容 | 同社にて社内SEの管理職候補として、基幹システムのリニューアルやヘルプデスク業務を担っていただきます。 <具体的には> ■基幹システムのリニューアル 社内の要件をもとに設計、開発、テスト、運用保守をご担当いただきます。上流フェーズから参画頂く予定です。 外注+社内開発の予定なため、発注側として横断的に開発をサポートする役割になります。 ■ヘルプデスク ・業務システムのトラブルシューティングや障害切り分け ・サーバ・ネットワークメンテナンス <ポジションの魅力> ・自社開発システムなので、システム改修による効果が直に感じられる ・自社SEとしてのシステム提案が可能で自らのアイデアで業務改善を実施することができる ・委託業者と連携して業務を行うので、業務量の配分調整がしやすい <キャリアパス> ・中国の支店と共にIT環境の整備を担当するので、グローバルに活躍できるITエンジニアとして成長可能 ・要件定義、設計、開発、テスト、運用、保守等の広い領域に携わることが出来るので総合的なスキルが身につく ・他部署からの相談や提案から業務がスタートし、テスト、運用、保守も常に連携を取りながら進めていくので、コミュニケーション能力の向上につながる ・システムを担当しながら経理や通関など業務知識、業界知識を習得する事が出来る |
職務内容 | 同社にて社内SEの管理職候補として、基幹システムのリニューアルやヘルプデスク業務を担っていただきます。 <具体的には> ■基幹システムのリニューアル 社内の要件をもとに設計、開発、テスト、運用保守を... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・開発、テスト、運用保守の一連の経験 ・中~大規模プロジェクトでのPMとしての参画経験 ・要件定義、基本設計などの上流設計経験 <歓迎要件> ・Microsoft、VS、C#での開発経験 ・ASP.NETでの開発経験 ・VB.NETでの開発経験 ・SQL_SERVER_DB論理設計、物理設計の経験 ・業務要件の定義、実装設計の経験 ・物流サービスの知識・導入経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・開発、テスト、運用保守の一連の経験 ・中~大規模プロジェクトでのPMとしての参画経験 ・要件定義、基本設計などの上流設計経験 <歓迎要件> ・Microsoft、VS、C#での開発経... |
No. 【東京本社】ITマネージャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 0万円 〜 給与 経験・能力、前職待遇を考慮の上、優遇。 |
職務内容 | インフォメーション・テクノロジー(IT)チームの一員として、卓越したオペレーションを提供するために、リーダーシップの専門知識とスキルを発揮してください。 主な目的は、グローバルなIT標準やポリシーが維持・実施されていることを確認しながら、ナショナル・マネジメント・チームをサポートすることです。 社内外のさまざまなステークホルダーと協力しながら、以下の主要目標に焦点を当てます。 ・様々なプロジェクトや日常業務を通じて、ITサポートエンジニアのチームをリードすること。 ・担当クラスター/国におけるすべてのローカルIT活動に責任を持つこと。 ・担当地域内の主要なIT窓口として、すべてのIT要求をサポートし、適切な供給チームと連携する。 ・すべてのITインフラストラクチャがサポートされ、適切に管理され、弾力性の高い作業プラッ トフォームが提供されるようにすること。 ・すべてのローカルサプライヤーとの契約および交渉を管理し、見直すこと。 ・すべてのITセキュリティとデータ保護に責任を負い、グローバル基準への準拠を確保すること。 |
職務内容 | インフォメーション・テクノロジー(IT)チームの一員として、卓越したオペレーションを提供するために、リーダーシップの専門知識とスキルを発揮してください。 主な目的は、グローバルなIT標準やポリシーが... |
必要な経験・能力 | ■外資系企業でのIT部門のマネジメント経験 ■ネイティブレベルの日本語、ビジネスレベルの英語力 |
必要な経験・能力 | ■外資系企業でのIT部門のマネジメント経験 ■ネイティブレベルの日本語、ビジネスレベルの英語力... |
No. 購買システム導入支援
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 550万円 〜 700万円 <賃金内訳> 年額(基本給):4,215,072円~ 固定残業手当/月:92,868円~(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 393,944円~(14分割)(一律手当を含む) |
職務内容 | 購買のプロフェッショナルとして、購買システムの導入や購買部門のコンサル、BPOを行う当社で購買システムのプリセールス、導入支援をお任せします。パートナー企業と共に、大手企業に対して、間接材購買システムの販売サポート、導入支援をしていただきます。 <具体的には> ・パートナー企業のお客様先にて、購買システムのニーズがあった際に、顧客の課題に対して、どのようにシステムを活用すると良さそうかや具体的なシステムの機能をお話し、販売サポートを行います。 ・システム導入の際は、外部ベンダーやお客様含め10~20名規模のプロジェクトとなります。当社の社員は1~3名入るイメージです。 ※関連システム ・プレオマート、ジーニー2.0、Coupa(認定導入資格者が複数名在籍)、Ariba、ProcureSuite <業務の魅力> ・コロナの影響で、業務効率化・コスト削減のニーズ高まっておりそれほど打撃を受けず業績が安定しております。また、購買知識の豊富なメンバーが多いため、パートナー企業からの依頼も引き続きある状況です。 ・社内では、購買システムの導入の他に購買部門のコンサル、BPOなどを行っており多彩なキャリアパスがございます。 ・ほとんどがリモート勤務となります。ただし、客先によっては週1回程度、訪問する可能性もございます。対象エリアは、全国ですが大手企業を対象としているため、東京や大阪、名古屋など主要都市がほとんどです。 |
職務内容 | 購買のプロフェッショナルとして、購買システムの導入や購買部門のコンサル、BPOを行う当社で購買システムのプリセールス、導入支援をお任せします。パートナー企業と共に、大手企業に対して、間接材購買システム... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記何れかのご経験をお持ちの方 ・業務システムの導入支援メンバー経験(購買システム、基幹システム、会計システム、原価管理システム、在庫管理システム、EDI、など) ・購買部門でシステム導入プロジェクトに関わったご経験がある方 ・業務システムの営業経験 ・業務システムのプリセールスのご経験 ・ITコンサルのご経験 <歓迎要件> ・プロジェクトリーダー経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 下記何れかのご経験をお持ちの方 ・業務システムの導入支援メンバー経験(購買システム、基幹システム、会計システム、原価管理システム、在庫管理システム、EDI、など) ・購買部門でシステム導... |
No. 【奈良】情報システム管理(社内SE) ~創業120年以上の老舗日用品メーカー~
勤務地 | 奈良県 |
---|---|
年収 | 372万円 〜 520万円 ※給与詳細は、能力・スキルなどを考慮の上で決定します。 |
職務内容 | 歯ブラシなどのプラスチック家庭用品や日用品の製造・販売を手掛ける当社にて、情報システム管理業務をお任せします。 <具体的には> ■業務システムの企画・構築・運用: 現在、販売管理システムのリプレイスが進行中であり、稼働開始に向け、ベンダーと協力し、開発・構築・稼働後の運用管理に携わっていただきます。 ■データベース、ネットワークの保守: データベースにある販売情報から、エンドユーザーの求めるデータを抽出、若しくは、ツールをエクセルのマクロやVBAを用いて作成いただきます。アクセスも利用してのシステムの保守、サブシステムの開発もお任せします。 ■PC、ハードウェア管理: パソコンの入替、新規購入時のセットアップ、機器の管理等、従業員のPC導入に伴う対応 ■サポートディスク業務: システムに関する、操作、運用、トラブル等の問い合わせ対応等 |
職務内容 | 歯ブラシなどのプラスチック家庭用品や日用品の製造・販売を手掛ける当社にて、情報システム管理業務をお任せします。 <具体的には> ■業務システムの企画・構築・運用: 現在、販売管理システムのリプレイス... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・普通自動車運転免許 ・IT分野の知識をお持ちの方 <歓迎要件> ・社内SE経験をお持ちの方 ・ヘルプデスク業務の経験をお持ちの方 ・ITパスポート資格 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・普通自動車運転免許 ・IT分野の知識をお持ちの方 <歓迎要件> ・社内SE経験をお持ちの方 ・ヘルプデスク業務の経験をお持ちの方 ・ITパスポート資格... |
No. ERPシステム プロジェクトマネージャー
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 430万円 〜 930万円 ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。 |
職務内容 | 弊社は、2008年からマイクロソフト社のERP (Dynamics AX および、Dynamics 365 Finance and Operations) 導入を手掛けており、導入実績は55社、日本67サイト、海外11サイトになります。また、日本マイクロソフト社より計10回ERPアワードを受賞している国内No.1ベンダーです。今後も益々多数のお客様に対し、ERP及び周辺ソリューションを含めたトータルで高い付加価値を提供することを通して、お客様と共にビジネスを発展させたいと考えております。 <業務内容> ERP導入の要件定義から運用・保守までの全フェーズに渡り、お客様から見た弊社のプロジェクトを代表する立ち位置で、プロジェクト管理業務を遂行して頂きます。プロジェクトを管理するスキルと同等、ある意味でそれ以上に重要なことは、お客様ステークホルダーとしっかりとコミュニケーションをとり、信頼関係を構築することです。お客様は皆様その分野のプロフェッショナルですので、そういった方々に認めて頂ける様に誠意をもった対応、しっかりとした立ち居振る舞い等、所謂人間力が必要とされます。 <仕事の魅力> お客様の社運を賭けたERP導入は短いものでも1年程度、長いものだと3年以上の長期に渡るプロジェクトもあります。その間、昨今のダイナミックに変化する社会情勢、経済状況のうねりにより、プロジェクト開始当初にはハッキリと認識できていなかった課題にいくつも遭遇する可能性があります。しかしながら、そういった課題の波をお客様と一緒に力を合わせて乗り越え、無事にERPを本稼働できたときには、苦楽を共にしたお客様やプロジェクトメンバーと深い信頼関係を醸成することができ、社会人人生の大きな財産・自信となります。是非、そういったダイナミズムを体験し、乗り越え、自身の財産を勝ち得てください。 |
職務内容 | 弊社は、2008年からマイクロソフト社のERP (Dynamics AX および、Dynamics 365 Finance and Operations) 導入を手掛けており、導入実績は55社、日本6... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ERP導入プロジェクト経験2年以上 <歓迎要件> ERP導入プロジェクトを実際にマネジメントされた経験や、プロセス製造業に関する生産管理・原価計算の知見、及び会計の知見についても活かすことができます。 <活かせる能力・経験> ERP導入プロジェクトを実際にマネジメントされた経験や、プロセス製造業に関する生産管理・原価計算の知見、及び会計の知見についても活かすことができます。 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ERP導入プロジェクト経験2年以上 <歓迎要件> ERP導入プロジェクトを実際にマネジメントされた経験や、プロセス製造業に関する生産管理・原価計算の知見、及び会計の知見についても活かす... |
No. プロジェクトマネージャー・エンジニアリングマネージャー(情報システム・プロセス制御システム)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 430万円 〜 930万円 ※経験・能力などを考慮の上、当社規定により優遇します。 |
職務内容 | 弊社は、計測・制御機器メーカーの国内最大手として、長きにわたり国内外のお客様へ信頼性の高い多様な幅広い製品とともに、ニーズに合わせてそれらをインテグレートし、お客様毎に応じたソリューションをワンストップでご提供してきました。これからも弊社はもっと多くの人の営みに対して価値を提供できる可能性を持っており、より多くの社会的課題の解決に直接貢献していきます。 <業務内容> さまざまなお客様へのシステム導入、およびこれに伴うエンジニアリング業務において、導入・開発プロジェクト全体をリードするのはプロジェクトマネージャーであり、実際の開発そのものをリードするのはエンジニアリングマネージャーです。お客様に最適なソリューション提案を行ない、プロジェクトの遂行のみならず、その後のライフサイクルに渡るお客様のシステム・プラントの維持までもカバーするプロジェクトマネジメントをお客様より求められており、その役を担っていただきます。ここでの取り扱いシステムは情報システム(PMS、MES、LIMS、PIMSなど)、プロセス制御システム(DCS、PLC、リレー回路構築など)とそれを統合するシステムなどの広範囲な分野での活躍を期待しております。 <仕事の魅力> プロジェクトの成否は、あなたの手腕にかかっています。言うまでもなく、あなたご自身がプロジェクトならびに社内エンジニアリング全般の舵取りを行うポジションを担うのです。私達の暮らしに欠くことのできない重要プラントや設備の情報システムやプロセス制御システム、さらにお客様の業務変革につながる統合システムにプロジェクトマネージャーまたはエンジニアリングマネージャーとして携わっていただきます。これまでの経験・知識をフルに活用させながら、数十億円という大規模統合プロジェクトに携わることもありますし、お客様の全社を取り仕切る情報系システムに携わることもあります。このようなプロジェクトを完遂してお客様の期待にお応えできることは、大きな達成感とやりがいを感じることができます。 |
職務内容 | 弊社は、計測・制御機器メーカーの国内最大手として、長きにわたり国内外のお客様へ信頼性の高い多様な幅広い製品とともに、ニーズに合わせてそれらをインテグレートし、お客様毎に応じたソリューションをワンストッ... |
必要な経験・能力 | <生かせる能力・経験> 石油、化学、鉄鋼、非鉄・窯業、紙パルプ、ガス・LNG、電力・原子力、上下水道、医薬品、食品、新エネルギー(再生可能エネルギー含む)などの業界知識と、そのシステム(情報システムやプロセス制御システム)に携わった経験。 <歓迎要件> ・総定価が2~3億円以上のプロジェクトを1件以上完遂(契約段階からシステムハンドオーバーまで)の経験がある方 ・PMP資格を保持している方 ・応用情報技術者資格を保持している方 ※上記どれかでも当てはまると好ましいです。 |
必要な経験・能力 | <生かせる能力・経験> 石油、化学、鉄鋼、非鉄・窯業、紙パルプ、ガス・LNG、電力・原子力、上下水道、医薬品、食品、新エネルギー(再生可能エネルギー含む)などの業界知識と、そのシステム(情報システムや... |
No. 自社プロダクトの開発責任者
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談 |
職務内容 | 当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、再生可能エネルギー発電量予測AI(※)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。現在はプロダクト開発責任者が全てのプロジェクトマネジメントを担っていますが、開発規模拡大・スピード向上のため、1つ~複数のプロダクト開発責任を担える責任者クラスの募集をします。 再生可能エネルギーマネジメントシステムのプロダクト開発・マネジメント全般 プロダクトの開発・運用まで通してマネジメントしていただきます。 ・顧客や市場ニーズの分析 ・新機能・既存機能改善のロードマップ策定、要件定義 ・社内外の関係者に対するプロジェクトマネジメント ・プロダクトの品質管理 <やりがい> ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 --------------------------------- 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所 |
職務内容 | 当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、再生可能エネルギー発電量予測AI(※)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。現在はプロダクト開発責任者が全てのプロジェクトマネジメントを... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Webシステム開発・サービス開発におけるマネジメントのご経験 ・ITプロジェクト、及びチームマネジメントのご経験 ・外部ベンダー、オフショア等の開発マネジメントのご経験 ※開発環境 【クラウド】AWS 【OS】Linux/Windows 【言語】JavaScript、Python、PHP、Java、C、C++等 【データベース】PostgreSQL、MySQL等 【プロジェクト管理・情報共有ツールなど】slack、monday等 【その他】PC:WindowsまたはMac <歓迎要件> 以下の経験をお持ちの方歓迎いたします ・企画からサービスデリバリに至るまでの一連のプロダクト開発マネジメントのご経験 ・顧客やステークホルダとのコミュニケーションスキル、課題解決に導く高度なスキル ・幅広いITスキルがあり、AIやIoTシステム開発のご経験 ・電気事業に関わるシステム開発のご経験 ・オフショア開発スタッフと対話可能な英語力 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Webシステム開発・サービス開発におけるマネジメントのご経験 ・ITプロジェクト、及びチームマネジメントのご経験 ・外部ベンダー、オフショア等の開発マネジメントのご経験 ※開発環境 【... |
No. 自社プロダクトのIoTエンジニア
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1200万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談 |
職務内容 | 当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、再生可能エネルギー発電量予測AI(※)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。今後はIoTに関連するプロダクト・機能開発にも力を入れていく予定となっており、当該領域に知見のある技術者の方を積極的に募集します。 再生可能エネルギーマネジメントシステムに関連するIoT領域のプロダクト開発技術者 プロダクトの開発から運用まで、一貫して技術面のリードをしていただきます ・IoTプロダクト開発に関わるテクノロジー調査・分析 ・IoTデバイス、及び開発ベンダーの選定 ・新機能開発、既存機能改善の要件定義と開発管理(ベンダーコントロール) ・プロダクトのデリバリー、運用、及び品質管理 ・社内外のステークホルダーとの各種調整 <やりがい> ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会 ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会 --------------------------------- 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所 |
職務内容 | 当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、再生可能エネルギー発電量予測AI(※)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。今後はIoTに関連するプロダクト・機能開発にも力を入れていく... |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のスキル・経験に全て当てはまる方を想定しています ・IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発のご経験 ・IoTデバイス(ハードウェア、ネットワーク)に関する技術的な知見 ・AWSなどのクラウド活用の実務的なご経験 <歓迎要件> ・電力またはエネルギーマネジメントの知見 ・通信・建設・不動産、製造プロセス等に関するIoTデバイスを活用したシステム開発プロジェクトのご経験 ・Webシステム開発のご経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> 以下のスキル・経験に全て当てはまる方を想定しています ・IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発のご経験 ・IoTデバイス(ハードウェア、ネットワーク)に関する技術的な知見 ・A... |
No. データエンジニア/データアナリスト(メンバークラス/プロ職)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 670万円 〜 940万円 ■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定) ■自社発電お日様賞与:年2回 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
職務内容 | 事業部門からの依頼に基づき、要件整理、データ連携(ETL/ELT)、設計開発、データの抽出、ダッシュボードの作成、必要に応じて機械学習モデルの実装と保守をご担当いただきます。 分析結果やダッシュボードは、事業部門のみならず経営層も日々利用するものであるため、データドリブン経営に必須な重要ポジションです。 <担当プロジェクト> スキルや経験に応じてプロジェクトにアサインします。 ・スマホアプリのユーザ動向分析と機能追加による様々な効果検証 ・当社顧客の属性に応じたLTVの算出と、施策によるLTVへの影響分析 ・Excelなどの手作業集計業務の自動化 ・各種システムからのデータ連携の開発、改善 <担当工程> ■データエンジニア ・分析環境へのデータ連携を正確に行うデータパイプラインの構築と保守 ・ユーザからのデータに関する問合せ応答 ・データ分析環境の管理と改善 ■データアナリスト ・SQL、Pythonを用いたデータ抽出と、統計データ作成と傾向分析、レポートの作成 ・機械学習モデルの構築、改善、維持保守 ・BIダッシュボードの構築、改善、維持保守 <活かせる技術・スタック> ・クラウドサービス:AWS(EC2、ECS、ELB、Lambda、RDS、DynamoDB、S3、CloudFront等) ・仮想化基盤:Docker ・OS:AmazonLinux、CentOS ・開発言語:PHP、Java、Python、Dart、SQL ・開発フレームワーク:Laravel、CakePHP、Spring、Flutter ・ミドルウェア:Apache、nginx、MySQL、PostgreSQL ・プロビジョニング:Terraform、Ansible ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・開発環境:PhpStorm、VSCode、Bitbucket、CircleCI ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データ分析環境:Databricks、AWSDMS、Tableau |
職務内容 | 事業部門からの依頼に基づき、要件整理、データ連携(ETL/ELT)、設計開発、データの抽出、ダッシュボードの作成、必要に応じて機械学習モデルの実装と保守をご担当いただきます。 分析結果やダッシュボード... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・データアナリスト・データエンジニアリングの経験5年程度 ・ビジネス部門、バックエンド部門と要件整理ができるコミュニケーション力 ・Python、SQLを用いた開発経験 <歓迎要件> ・データ分析に関する認定試験合格者 ・DatabricksまたはJupyterNotebookを利用した経験 ・小規模チームリーダーまたはプロジェクトマネジメント経験 ・AWSに対する知識、実務経験(EC2、ECS、ELB、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3等) ・電力小売事業または再エネ事業に関する業務知識 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・データアナリスト・データエンジニアリングの経験5年程度 ・ビジネス部門、バックエンド部門と要件整理ができるコミュニケーション力 ・Python、SQLを用いた開発経験 <歓迎要件> ... |
No. AWSクラウドエンジニア(SRE)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 640万円 〜 940万円 <月給> 427,000円~728,500円(一律手当を含む) <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円~482,200円 ライフプラン手当:55,000円 IT専門職手当:~50,000円 固定残業手当/月:82,000円~191,300円(30~45時間を含む) ■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定) ■自社発電お日様賞与:年2回 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
職務内容 | 当ポジションでは、新規開発および既存機能エンハンスの各案件について、パフォーマンス・スケーラビリティ・耐障害性・BCPを担保できるインフラ設計と構築、および運用改善・障害対応を行っていただきます。 案件ごとに内製のチームや外部パートナーと密にコミュニケーションを取り、品質とコストを加味しながらアーキテクチャを決定します。 クラウドエンジニアとして、インフラ構築の自動化(IaC)、CI/CD改善、開発と運用の最適化と、開発体験の向上を目指します。 <担当プロジェクト> 各プロジェクトの非機能要件定義、設計、実装、保守をご担当頂きます。 ・Webサービス、スマートフォンアプリのインフラ構築、改善、保守、運用 ・稼働率、SLO/SLA、エラーバジェットを意識した高可用性システムの構築 ・コンテナ技術やサーバレスアーキテクチャを採用した運用コストの低いシステムへの移行や、既存インフラのIaC化 <担当工程> ・要件定義(機能・非機能)、機能設計、インフラ設計、開発、試験、受入、リリース、運用、保守開発 ・キャパシティ設計、インフラ構築、監視構築、性能試験、障害試験、脆弱性試験 <活かせる技術・スタック> ・クラウドサービス:AWS(EC2、ECS、ELB、Lambda、RDS、DynamoDB、S3、CloudFront等) ・仮想化基盤:Docker ・OS:AmazonLinux、CentOS ・開発言語:PHP、Java、Python、Dart、SQL ・開発フレームワーク:Laravel、CakePHP、Spring、Flutter ・ミドルウェア:Apache、nginx、MySQL、PostgreSQL ・プロビジョニング:Terraform、Ansible ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・開発環境:PhpStorm、VSCode、Bitbucket、CircleCI ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データ分析環境:Databricks、AWSDMS、Tableau |
職務内容 | 当ポジションでは、新規開発および既存機能エンハンスの各案件について、パフォーマンス・スケーラビリティ・耐障害性・BCPを担保できるインフラ設計と構築、および運用改善・障害対応を行っていただきます。 案... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・AWSを用いたシステムの構築、運用、保守の経験(3年以上) ・パフォーマンスとスケーラビリティ、高可用性を考慮した設計と開発 ・負荷分散、データベース、Linux、ロギング、運用監視、CI/CD、バックアップ、障害復旧に関する知識 ・日本語ネイティブレベル <歓迎要件> ・チームリーダーまたはプロジェクトマネージャを目指したい方 ・サーバレス、コンテナの知識、開発、運用経験 ・データベース(RDBMS/NoSQL)、ネットワーク、Linux、ロギング、監視、運用、CI/CD、SLO/SLAの知識と経験 ・AWSに対する知識、実務経験(EC2、ECS、ELB、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3等) ・電力事業におけるシステム開発経験(CIS、顧客ポータル、需給管理、エネマネ) ・CI/CD・DevOps・SREを実践したい方 ・要件定義など上流工程に挑戦したい方 ・情報処理技術者試験合格者 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・AWSを用いたシステムの構築、運用、保守の経験(3年以上) ・パフォーマンスとスケーラビリティ、高可用性を考慮した設計と開発 ・負荷分散、データベース、Linux、ロギング、運用監視、... |
No. ソフトウェアエンジニア(経験者)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 560万円 〜 800万円 <月給> 379,000円~531,000円(一律手当含) <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円~333,000円 ライフプラン手当:55,000円 IT専門職手当:0円~50,000円 固定残業手当/月:73,000円~93,000円(固定残業時間30時間/月) ■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定) ■自社発電お日様賞与:年2回 ※超過時間外労働の残業手当は追加支給 |
職務内容 | 当ポジションでは、当社の主力事業の一つである電力小売事業の基幹システム・周辺システムの新規開発および既存機能エンハンスの各案件について、開発プロジェクト発足前の超上流工程から、システム企画、プロジェクトマネジメント、要件定義からリリース、保守開発までを実践可能で、システムのライフサイクルの全てに携わることができます。 規模やビジネスから求められるスピードによって内製と外注を使い分けており、案件ごとにどのチームで開発するのかを判断し、採用する技術スタックやシステム全体アーキテクチャの検討にも関わることができます。 <担当業務> ご自身のスキルや経験に応じて、下記の業務を担当いただく予定です。 ・契約、請求、債権、収支管理システムの開発、機能拡張 ・新規Webサービス/APIの開発、機能追加、UI/UX改善 ・スマートフォンアプリバックエンドAPIの開発、機能追加、UI/UX改善 ・新規事業を支えるシステムの企画立案、要件整理、QCDの管理 <担当工程> ・機能設計、インフラ設計、開発、試験、受入、リリース、保守開発 <活かせる技術・スタック> ・クラウドサービス:AWS(EC2、ECS、ELB、Lambda、RDS、DynamoDB、S3、CloudFront等) ・仮想化基盤:Docker ・OS:AmazonLinux、CentOS ・開発言語:PHP、Java、Python、Dart、SQL ・開発フレームワーク:Laravel、CakePHP、Spring、Flutter ・ミドルウェア:Apache、nginx、MySQL、PostgreSQL ・プロビジョニング:Terraform、Ansible ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・開発環境:PhpStorm、VSCode、Bitbucket、CircleCI ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データ分析環境:Databricks、AWSDMS、Tableau |
職務内容 | 当ポジションでは、当社の主力事業の一つである電力小売事業の基幹システム・周辺システムの新規開発および既存機能エンハンスの各案件について、開発プロジェクト発足前の超上流工程から、システム企画、プロジェク... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・バックエンド:PHPまたはJavaを用いたWeb/API/バッチシステムの開発経験(10年以上) ・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計と開発 ・クラウドをベースとしたシステムの開発実務経験 ・日本語ネイティブレベル <歓迎要件> ・小規模チームリーダーまたはプロジェクトマネジメント経験 ・サーバレス、コンテナの知識、開発、運用経験 ・データベース(RDBMS/NoSQL)、ネットワーク、Linux、ロギング、監視、運用、CI/CDの知識と経験 ・AWSに対する知識、実務経験(EC2、ECS、ELB、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3等) ・電力事業におけるシステム開発経験(CIS、顧客ポータル、需給管理、エネマネ) ・システム企画立案、要件定義などの上流工程に挑戦したい方 ・情報処理技術者試験合格者 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・バックエンド:PHPまたはJavaを用いたWeb/API/バッチシステムの開発経験(10年以上) ・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計と開発 ・クラウドをベースとしたシステ... |
No. ソフトウェアエンジニア(プロフェッショナル)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 830万円 〜 940万円 ■年俸制 ■自社発電お日様賞与:年2回 |
職務内容 | 当ポジションでは、当社の主力事業の一つである電力小売事業の基幹システム・周辺システムの新規開発および既存機能エンハンスの各案件について、要件定義などの上流工程からリリース、保守開発までをご担当いただきます。 プロジェクトの規模やビジネスから求められるスピードによって内製と外注を使い分けており、案件ごとにどのチームで開発するのかを判断し、採用する技術スタックやシステム全体アーキテクチャの検討にも関わることができます。 <担当プロジェクト> 進行中の複数プロジェクトのうち、スキルや経験に応じてプロジェクトにアサインいたします。 ・契約、請求、債権、収支管理システムの開発、機能拡張 ・新規Webサービス/APIの開発、機能追加、UI/UX改善 ・スマートフォンアプリバックエンドAPIの開発、機能追加、UI/UX改善 ・新規事業を支えるシステムの企画立案、要件整理、QCDの管理 <担当工程> ・要件定義(機能・非機能)、機能設計、インフラ設計、開発、試験、受入、リリース、運用、保守開発 ・キャパシティ設計、インフラ構築、監視構築、性能試験、障害試験、脆弱性試験 <活かせる技術・スタック> ・クラウドサービス:AWS(EC2、ECS、ELB、Lambda、RDS、DynamoDB、S3、CloudFront等) ・仮想化基盤:Docker ・OS:AmazonLinux、CentOS ・開発言語:PHP、Java、Python、Dart、SQL ・開発フレームワーク:Laravel、CakePHP、Spring、Flutter ・ミドルウェア:Apache、nginx、MySQL、PostgreSQL ・プロビジョニング:Terraform、Ansible ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・開発環境:PhpStorm、VSCode、Bitbucket、CircleCI ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データ分析環境:Databricks、AWSDMS、Tableau |
職務内容 | 当ポジションでは、当社の主力事業の一つである電力小売事業の基幹システム・周辺システムの新規開発および既存機能エンハンスの各案件について、要件定義などの上流工程からリリース、保守開発までをご担当いただき... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・バックエンド:PHPまたはJavaを用いたWeb/API/バッチシステムの開発経験(15年以上) ・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計と開発 ・負荷分散、DB、ネットワーク、メモリ管理、セキュリティ、CI/CDに関する知識 ・クラウドをベースとしたシステムの開発実務経験 <歓迎要件> ・中規模チームリーダーまたはプロジェクトマネジメント経験 ・マイクロサービスアーキテクチャの知識、開発、運用経験 ・サーバレス、コンテナの知識、開発、運用経験 ・データベース(RDBMS/NoSQL)、ネットワーク、Linux、ロギング、監視、運用、CI/CD、SLO/SLAの知識と経験 ・AWSに対する知識、実務経験(EC2、ECS、ELB、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3等) ・電力事業におけるシステム開発経験(CIS、顧客ポータル、需給管理、エネマネ) ・システム企画立案などの超上流工程に挑戦したい方 ・情報処理技術者試験合格者 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・バックエンド:PHPまたはJavaを用いたWeb/API/バッチシステムの開発経験(15年以上) ・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮した設計と開発 ・負荷分散、DB、ネットワーク... |
No. ITプロジェクトリーダー(PM・PL/開発ディレクター)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 640万円 〜 1000万円 ■通常賞与:年2回(会社業績、個人の実績に基づき決定) ■自社発電お日様賞与:年2回 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 |
職務内容 | 社内の各種ITシステム開発案件のプロジェクトマネージメントをご担当いただきます。 案件によって規模・期間は様々ですが、ステークホルダやメンバーと調整しながらQCDを担保し、要件定義・運用設計・リリースまでを一気通貫で携わることができます。 ご自身のスキルや経験に応じて、下記の業務を担当いただく予定です。 <担当業務例> ・事業部基幹システムの企画、新規開発、機能追加 ・フロント領域の企画、新規開発、機能追加 ・社内システムの企画、新規開発、機能追加 ・セキュリティ製品、グループウェアなど、全社で利用するサービスの比較検討と導入 <キャリアパス> 入社後は既存システムへの理解を深めながら各種プロジェクトを推進いただき、社内/パートナーと協力しながらシステム構築・改善を担っていただきます。 将来は、ご本人の指向性に合わせて様々なキャリアパスをご用意しています。 (キャリアパス例) ・プロジェクトマネージャ(プロジェクト責任者) ・プロダクトマネージャ(製品責任者) ・ラインマネージャ(組織責任者) <活かせる技術・スタック> ・クラウドサービス:AWS(EC2、ECS、ELB、Lambda、RDS、DynamoDB、S3、CloudFront等) ・仮想化基盤:Docker ・OS:AmazonLinux、CentOS ・開発言語:PHP、Java、Python、Dart、SQL ・開発フレームワーク:Laravel、CakePHP、Spring、Flutter ・ミドルウェア:Apache、nginx、MySQL、PostgreSQL ・プロビジョニング:Terraform、Ansible ・監視:Mackerel、Datadog、PagerDuty ・開発環境:PhpStorm、VSCode、Bitbucket、CircleCI ・コミュニケーションツール:Slack、Backlog ・データ分析環境:Databricks、AWSDMS、Tableau |
職務内容 | 社内の各種ITシステム開発案件のプロジェクトマネージメントをご担当いただきます。 案件によって規模・期間は様々ですが、ステークホルダやメンバーと調整しながらQCDを担保し、要件定義・運用設計・リリース... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ITシステム開発の経験、またはプロジェクトリーダー/マネージャとしての経験(5年程度) ・ビジネス部門、バックエンド部門と要件整理ができるコミュニケーション力 ・日本語ネイティブレベル <歓迎要件> ・小規模チームリーダーまたはプロジェクトマネジメント経験 ・データベース(RDBMS/NoSQL)、ネットワーク、Linux、ロギング、監視、運用、CI/CDの知識と経験 ・AWSに対する知識、実務経験(EC2、ECS、ELB、Lambda、Aurora、DynamoDB、S3等) ・電力事業におけるシステム開発経験(CIS、顧客ポータル、需給管理、エネマネ) ・PMBOKまたはIPAプロジェクトマネージャ相当の知識と経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・ITシステム開発の経験、またはプロジェクトリーダー/マネージャとしての経験(5年程度) ・ビジネス部門、バックエンド部門と要件整理ができるコミュニケーション力 ・日本語ネイティブレベル... |
No. システムエンジニア ~電力小売りシステム~(リーダー~マネジメントクラス)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 710万円 〜 1120万円 月収:433,000円~659,000円(月額基本給:338,000円~645,000円) 想定理論年収:7,100,000円~11,200,000円 (月給:基本給、勤務実績に応じた時間外手当、想定理論年収:月給、賞与、特別加算賞与、支援金) ※上記は目安であり、給与条件は、選考を通じて決定いたします ※経験に応じて処遇を柔軟に検討いたします ※実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算)。管理監督職の場合は基本給に含みます ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応 |
職務内容 | 【主な業務】 ・次期基幹システムの更改に向けたシステム企画、プロジェクトマネジメント ・基幹システムの要件定義、開発、保守運用 ※課長とともに、組織及び各プロジェクトの全体を見ながら、メンバー管理、全体の進捗管理等、PM/PMOとして活躍いただきます 【具体的な業務】 ・事業推進部門とのサービス仕様検討、システム企画・提案 ・システム利用部門との業務改革推進 ・大規模システム開発プロジェクト管理(PM/PMO) ・新サービス導入に伴うシステム開発業務(内製開発) ・システム維持保守 【開発に使用する主なツール】 OS:MicrosoftWindowsServer DB:MicrosoftSqlServer WEB:MicrosoftIIS(InternetInformationServices) APL:Java,.Net,C#,LINQ(Language-IntegratedQuery) 開発:ComponentOne,VisualStudio,SSMS(SQLServerManagementStudio),VBReport 検証:Ranorex 運用:JP1/AJS,Zabbix 基盤:MicrosoftAzure(IaaS),HPESimpliVity(VMwarevSphere),DaaS(AzureVirtualDesktop) 業務支援ツール:AIチャット(※) 管理:AzureDevOpsServices,Redmine その他:Slack,GoogleWorkspace,Zoom,MicrosoftOffice ※詳細の業務内容については、ご経験ご希望などを加味し、選考を通じて決定いたします。また、中長期的に幅広い業務に携わっていただくことを想定しています。 |
職務内容 | 【主な業務】 ・次期基幹システムの更改に向けたシステム企画、プロジェクトマネジメント ・基幹システムの要件定義、開発、保守運用 ※課長とともに、組織及び各プロジェクトの全体を見ながら、メンバー管理、全... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・プログラム開発及び実装の経験 ・システム開発全般の基礎知識 ※リーダークラス ・チームのリーダーまたはサブリーダー経験(要員3名以上目安) ※マネージャークラス ・プロジェクトマネジメント経験 <歓迎要件> ・システム開発におけるプロジェクトマネジメントのご経験 ・電力・ガスや、通信サービス等の基幹システムにおける開発経験 ・インフラ全般・システム運用に関する知識 ・データベースの基礎知識 ・セキュリティ運用に関する知識 ※尚、今後の事業展開により、上記に加え、特に以下のようなご経験のある方のご応募もお待ちしております。 ・小売電気事業におけるダイナミックプライシングなど特殊な業務要件の開発経験 ・大規模(ユーザ数1,000万件以上)の基幹システム開発経験 ・AIなどの新技術で、大手企業で実績のない、もしくは、実績が少ないテクノロジの開発経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・プログラム開発及び実装の経験 ・システム開発全般の基礎知識 ※リーダークラス ・チームのリーダーまたはサブリーダー経験(要員3名以上目安) ※マネージャークラス ・プロジェクトマネジメ... |
No. 【東京本社】社内SE(課長候補)
勤務地 | 東京都 |
---|---|
年収 | 770万円 〜 873万円 想定年収:7,708,560円~8,732,760円(月残業30時間にて試算) 基本給:406,500円~460,500円 ※別途時間外労働手当あり ※昇給年1回 ※ご経験・スキルに応じ検討いたします。 |
職務内容 | <職務内容> 社内システム開発部門の課長候補としてご入社いただきます。 コーディングやテストは委託しており、システム部門は、主に要件定義・プロジェクト管理業務などの上流工程を担当します。 業務担当者から要望をヒアリングしたり提言したりといったプロセスを通じて、業務担当者や責任者、経営者と対峙する経験を積める環境です。 <具体的には> ・新規システムの企画、導入 ・チームマネジメント・スケジュール管理 ・ユーザー部門への業務要件のヒアリング ・システムの要件定義・設計 ・各種お客様向けサービス・社内業務システムの開発、運用保守 ・既存システムの運用 ※変更の範囲:会社の定める業務 <開発環境> ■クラウド:AWSが提供する各種マネージドサービス ■言語:Java、Python、VBA、C#、PHP ■DB:RDS(Oracle、PostgreSQL、MySQL、MicrosoftSQLSever) ■ミドル:CloudFront、APIGateway、Apache、Tomcat、IIS ■その他ツール:AsteriaWarp、Senju、Salesforce、Snowflake、Tableau、UiPath、intraMart、Kintone ※経験・希望を考慮し、相談の上でポジションとプロジェクトを決定いたします。 <職務の魅力> 当社はシステム開発で事業優位性を生み出すことを目標にしており、会社全体としてシステム部門への理解があります。 従業員向けの事業システムから顧客に提供するシステムまで幅広い案件に事業会社SEとして携われます。 需給管理システムなど電力事業に深く関わる開発や、お客様向けのサービスとして提供するエネルギーマネジメントシステムの開発などもあり、既存の技術や前例にとらわれず、新しい技術を積極的に取り入れる風土があります。 |
職務内容 | <職務内容> 社内システム開発部門の課長候補としてご入社いただきます。 コーディングやテストは委託しており、システム部門は、主に要件定義・プロジェクト管理業務などの上流工程を担当します。 業務担当者か... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・何らかのシステム開発経験※業界・業種など一切不問 ・チームリーダーのご経験 <歓迎要件> ・クラウド環境におけるマネージドサービスを活用した開発・運用のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・組織マネジメントのご経験 ・自分のアイデアを活かしながらソリューションを考えていきたい方など |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・何らかのシステム開発経験※業界・業種など一切不問 ・チームリーダーのご経験 <歓迎要件> ・クラウド環境におけるマネージドサービスを活用した開発・運用のご経験 ・プロジェクトマネジメ... |
No. 【大阪】バックエンドテックリード ※クライメートテックカンパニー
勤務地 | 大阪府 |
---|---|
年収 | 800万円 〜 1100万円 月給57万円~78.5円 |
職務内容 | サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、これらのプロダクトのテックリードとしてバックエンド領域のリードを行っていただきます。 【プロダクト】 サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※) 【業務内容】 バックエンド領域の業務全般 1.開発手法、プロセスの策定 ・アーキテクチャの規定(ドメイン駆動、クリーンアーキテクチャなど) ・品質保証戦略の立案 2.技術的な難易度、重要度が高い箇所の実装 ・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装 ・プロトタイピング、技術課題の解消 ・技術的な意思決定 3.エンジニアチームの育成 4.PdMなどステークホルダとの調整、合意形成 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■私たちが新しいメンバーとやりたいこと: ・新規プロダクト開発(ESGデータを中心としたコンパウンドの形成) ・顧客セグメントを更に広げるための新機能の開発 ・継続的なプロダクトの機能向上 ・バックエンドのテストの充実/自動化 ・DB処理の性能改善 ・DevOps面の改善、より堅牢なインフラの構築 ・チーム全体のWebバックエンドの技術力の向上 ・定常的な技術発信、イベントへの登壇等 【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】 当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある) |
職務内容 | サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさ... |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Webサービスの豊富な開発経験 ・強いチームを創るため、業務全体をビジネスの視点で捉え、目標にコミットできる方 ・自己の興味範囲に留まらずIT業界のトレンド・最新の技術にアンテナを張り自学自習を行い、またそれをチーム内へ展開し顧客ごとの最適なカスタマイズに活用するマインドをお持ちの方 <歓迎要件> ・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験 ・テックリード、CTOのご経験 |
必要な経験・能力 | <必須要件> ・Webサービスの豊富な開発経験 ・強いチームを創るため、業務全体をビジネスの視点で捉え、目標にコミットできる方 ・自己の興味範囲に留まらずIT業界のトレンド・最新の技術にアンテナを張り... |