【マーケティングアナリスト】急成長再エネベンチャーで手腕発揮59473
募集要項
職務内容 | 再エネ業界は、政府が定めたFIT制度(再エネ電力を固定価格で電力会社が買い取る制度)の終了をむかえるなかで激変期にあります。今までと最も異なるのは、発電事業者が顧客を探さなくてはいけなくなること。つまり、マーケティングが必要になります。こうしたなか、発電・送電・売電を一気通貫で展開している当社は、社名を新たにし、日本を環境に優しいエネルギーの自立国するため、革新的な価値を創っていきます。FIT後の社会においてイノベーションを生みだし、「再エネの普及」と「電気代の抜本的削減」にチャレンジしています。 現在、マーケティング組織の大幅な強化をしています。当該ポジションを担うあなたには、他のマーケティングメンバーや電力事業部メンバーと連携しながら、toB、toCの両領域でマーケティング・営業活動における効果の最大化と最適化のミッションを担っていただきます。共に、マーケティングで「再エネ普及」と「企業や家庭が悩んでいる電気代の削減」のため、楽しく邁進していける仲間を求めています! 【職務詳細】 ■マーケティング活動の効果最大化と最適化に向けたPDC管理及び分析業務 ・全体 ー各チーム(広告、SEO、広報、DMなど)の進捗の見える化 ・個別 ーデジタル広告、ダイレクトマーケティング、CRMを中心とした分析業務 業務内容の変更の範囲:当社業務全般 |
---|---|
必要な経験・能力 | <必須要件> ・分析力に長けていること。(実務経験者) <歓迎要件> ・マーケティング経験があること |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円〜1,000万円 年俸制(分割回数12回) 年俸 6,000,000円~10,008,000円 月給 :500,000~834,000円 【内訳】 ・基本給(月) :290,909~784,941円 ・固定残業代(月) :190,909円~ ・深夜残業手当(月)18,182円~49,059円 *固定残業代80時間及び深夜勤務手当40時間分含む *年棒1,000万円以上は深夜勤務手当のみ |
各種保険 | 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 |
手当 | 通勤手当:会社規定に基づき支給 健康診断、書籍購入、セミナー参加費用補助 |
休日・休暇 | 土、日、祝日、年末年始、会社が定める日 年次有給休暇:入社日から半年ごとに10日付与(年間20日) |
企業情報
業種 | 再エネ発電 |
---|---|
設立年 | 2017年 |
従業員数 | 318人 |
事業内容 | 大規模太陽光発電所(メガソーラー)の開発 EPC事業 O&M(メンテナンス)事業 リパワリング事業 ドローン事業 AI事業 VPP事業(バッテリー) PPS事業 太陽光発電所開発事業 太陽光発電所評価事業 風力発電所開発事業 webメディア事業 webシステム開発事業 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。