環境ビジネスキャリアでは、環境ビジネス業界に特化したエグゼクティブ案件を多数保持しています。
年収1000万円以上、経営幹部・企画、新規事業責任者、CFOなど、人類の抱える問題を革命的に解決、
サスティナブルな社会を目指すその1歩に貢献します。まずはお気軽にご相談ください。

求人数:124件

No. 【東京】オペレーションシステム運用エンジニア

    勤務地東京都
    年収800万円 〜 1000万円 666,666円~(12分割)
    職務内容産業廃棄物業界に特化したSaaSサービスサービスにおいてオペレーションシステムの運用をご担当頂きます。

    <具体的には>
    ・社内のオペレーションシステムの管理・運用
    ・外部ベンダーとの調整業務
    ※ご応募の時点で産業廃棄物処理業界に関する知識は必要ありません。入社後に身につけられる環境のためご安心ください。

    <作業環境>
    冷暖房完備
    服装:エブリデイカジュアル(ジーンズ・スニーカー可、但し社外の方と会う場合はビジネスTPOを意識のこと)
    PC/スマートフォン:会社支給(Windows/iPhone)

    <キャリアパス>
    成果主義、能力主義を基調としますので、ご自身の活躍次第で社歴や年齢にかかわらず、上位職への適材を配置して参ります。
    必要な経験・能力<必須要件>
    ・社内情報システム管理・運用経験3年以上
    ・グループウエア、社内セキュリティ管理経験1年以上
    ・チームプレイヤー

    <歓迎要件>
    ・GoogleWorkspace・MSOffice365管理者経験

    No. 【東京】インフラエンジニア

      勤務地東京都
      年収800万円 〜 1000万円 666,666円~(12分割)
      職務内容産業廃棄物業界に特化したSaaSサービスにおいてインフラ設計・開発・運用をご担当頂きます。

      <具体的には>
      ・SaaSシステムのインフラ(AWS)の要件定義・設計・運用業務
      ・開発、社内リソースが不足した際の外部ベンダー調整業務
      ※ご応募の時点で産業廃棄物処理業界に関する知識は必要ありません。入社後に身につけられる環境のためご安心ください。

      <作業環境>
      冷暖房完備
      服装:エブリデイカジュアル(ジーンズ・スニーカー可、但し社外の方と会う場合はビジネスTPOを意識のこと)
      PC/スマートフォン:会社支給(Windows/iPhone)

      <キャリアパス>
      成果主義、能力主義を基調としますので、ご自身の活躍次第で社歴や年齢にかかわらず、上位職への適材を配置して参ります。
      必要な経験・能力<必須要件>
      ・AWSを使用したシステムの設計・構築、その他技術支援業務
      ・データセンターの監視基盤/セキュリティ基盤の設計、構築、運用
      ・官公庁向け基盤システムのプロジェクト管理業務
      ・仮想サーバ設計構築業務
      ・チームプレイヤー

      <歓迎要件>
      ・CCNP以上、ネットワークエンジニア経験

      No. 【東京】アプリケーション開発 マネージャー/エンジニア

        勤務地東京都
        年収1000万円 〜 1200万円 833,333円~1,000,000円(12分割)
        職務内容産業廃棄物業界に特化したSaaSサービスサービスにおいて新規プロダクトの開発ご担当頂きます。

        <具体的には>
        ・SaaSシステムの要件定義・設計・開発業務
        ・開発、社内リソースが不足した際の外部ベンダー調整業務
        ※ご応募の時点で産業廃棄物処理業界に関する知識は必要ありません。入社後に身につけられる環境のためご安心ください。

        <作業環境>
        冷暖房完備
        服装:エブリデイカジュアル(ジーンズ・スニーカー可、但し社外の方と会う場合はビジネスTPOを意識のこと)
        PC/スマートフォン:会社支給(Windows/iPhone)

        <キャリアパス>
        成果主義、能力主義を基調としますので、ご自身の活躍次第で社歴や年齢にかかわらず、上位職への適材を配置して参ります。
        必要な経験・能力<必須要件>
        ・SaaSサービスの企画・開発・運用の経験
        ・SaaSサービスのマルチテナントシステムに関する知識
        ・アプリケーション開発(Java・rubyonrailsPHPなど)経験
        ・Webアプリケーション、DB、モバイルアプリの連携の設計の知識

        <歓迎要件>
        ・モバイルアプリケーションの開発経験

        No. 【兵庫県西宮市】購買マネージャー

          勤務地兵庫県
          年収800万円 〜 1000万円 ※年収(想定残業15時間分含まない)は目安です。 ※課長代理職の場合残業手当支給対象 <月給> 457,000円~540,000円 <賃金内訳> 月額(基本給):367,000円~440,000円 その他固定手当/月:90,000円~100,000円
          職務内容購買担当部署のマネジメントをお任せします。
          ・S&OPを通じた需要予測およびMRPシステム運用を含めた、サプライチェーン全般の改善・整備
          ・海外/国内サプライヤーの管理、価格・支払条件・納期交渉
          ・在庫管理および、販売・生産見通しからの適正量に基づく仕入計画・発注管理の改善
          ・必要に応じ新規調達先開拓
          必要な経験・能力<必須要件>
          ・購買業務(海外/国内サプライヤーの管理、取引業務)のご経験をお持ちの方
          ・マネジメントのご経験をお持ちの方
          ・ビジネスレベルまたはそれに近い英語力

          <歓迎要件>
          ・メーカーでの樹脂・ゴム・機械加工部品の取扱い経験のある方
          ・S&OPを通じた需要予測~MRPシステムの運用経験

          No. 【東京本社】海上ロジスティクス_営業担当者

            勤務地東京都
            年収850万円 〜 1150万円 Base:600~720万 BonusTarget:250~430万
            職務内容財務目標や販売目標に沿ったビジネスの開拓と多様化に注力していただきます。
            社内外のさまざまなステークホルダーと協力しながら社内外の様々なステークホルダーと協力しながら、以下の主要目標に焦点を当てます。

            ■担当顧客に対するすべての営業活動(見積書の作成など)を管理、監視、推進し、見込み客の特定、適格性の確認、営業パイプラインを通じた育成を確実に行い、収益性の高い持続可能な顧客との取引を成立させる。
            ■価格決定を含め、カスタマーケアロケーション(CCL)マネージャー、プライシング、シーロジスティクス事業開発チームと連携して営業活動を行うこと。
            ■価格設定や製品に関する現在の市場情報を収集し、競合を監視すること。
            ■顧客からのフィードバックをCCLチームに報告し、必要に応じて解決策をサポートする。
            ■新規顧客のオンボーディングの際、CCLの同僚と連携すること。
            ■社内システムで最も関連性の高い顧客情報を維持・更新すること。
            ■CCLマネージャー+チームと定期的に顧客ポートフォリオを見直すこと。
            ■CCLと緊密に連携し、高レベルのサービス品質を通じて顧客エンゲージメント、満足度、維持、再活性化に注力すること。
            必要な経験・能力■フォワーディング営業の経験
            ■ビジネスレベルの英語力必須

            No. 【大阪】カスタマーケアマネージャー(航空ロジスティクス)

              勤務地大阪府
              年収1050万円 〜 1350万円 Based(Annual Fixed):900~1,100万 BonusTarget:150~250万
              職務内容地域のカスタマーケアチーム(CCL)をリード、指揮、最適化し、担当範囲において継続的に卓越したカスタマーエクセレンスと持続可能な成長を提供していただきます。フォワーディングや市場に関する豊富な知識を生かし、サービス改善活動を推進し、当社の商品、サービス、機能に対する顧客満足度を高めます。

              ■顧客体験を最適化するため、航空ロジスティクス管理とともに、オペレーションおよび商業上の主要ステークホルダーと緊密に連携し、高レベルのサービス品質を通じて、顧客エンゲージメント、満足度、維持、再活性化に注力する。
              ■すべての営業活動を管理、監視、推進する。
              ■クラス最高の顧客オンボーディングを確保する。
              ■プロセスの継続的な改善に注力し、中小企業顧客向けのカスタマーレポートを含め、完全で正しい顧客連絡先データ、サービスデータ、当社システムの変更を確実に管理する。
              ■効果的かつ効率的な出荷管理を確実にするため、チームおよびその他の関係者との情報、知識、データの交換を積極的に管理すること。
              ■顧客からの苦情管理を優先し、顧客との約束に対する一貫した納品を確保すること。
              ■オペレーション・ケア・センター(OCC)およびレベニュー・ケア・センター(RCC)との緊密な連携を確保し、カスタマー・エクスペリエンスを最適化する。
              ■担当CCLのすべての財務目標および戦略的目標に対する達成を確実にすること。
              必要な経験・能力■フォワーダー企業、空輸部門でのマネジメント経験必須
              ■ビジネスレベルの英語力必須

              No. 次世代ベンチャー企業のセールスマネージャー

                勤務地東京都
                年収800万円 〜 1200万円 経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※給与改定は原則年2回 ※みなし残業(45時間) <管理職> リモート勤務可 ※深夜残業手当は別途支給
                職務内容CO2見える化クラウド(※1)、ESG評価クラウド(※2)の両ビジネスでの市場開拓を担当して頂きます。業界注目のプロダクトの売り上げ向上を営業活動/提案活動を通じて目指すポジションです。

                <具体的には>
                ・初期商談から受注・成約までの営業活動
                ・顧客開拓戦略策定・実行
                ・顧客ヒアリング、商品・サービス開発への改善案出し
                ・全国の主要顧客の開拓及び関係性・信頼構築
                ・チームの目標や指標(KGI・KPI)の設定、遂行
                ・営業手法の最適化、標準化・型化、マニュアルの整備など
                必要な経験・能力<必須要件>
                ・直近でSaaS企業/スタートアップ企業での経験を有する方
                ・法人営業経験を5年以上お持ちの方
                ・新規顧客への開拓営業経験をお持ちの方
                ・データをもとに論理的に考え営業戦略を推進したいと考えている方
                ・マネージャー経験を2年以上お持ちの方

                <歓迎要件>
                ・特にSaaSサービスのご経験をお持ちの方
                ・ベンチャー・スタートアップでのご経験をお持ちの方

                No. 自社プロダクトの開発責任者

                  勤務地東京都
                  年収800万円 〜 1200万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
                  職務内容当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、再生可能エネルギー発電量予測AI(※)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。現在はプロダクト開発責任者が全てのプロジェクトマネジメントを担っていますが、開発規模拡大・スピード向上のため、1つ~複数のプロダクト開発責任を担える責任者クラスの募集をします。

                  再生可能エネルギーマネジメントシステムのプロダクト開発・マネジメント全般
                  プロダクトの開発・運用まで通してマネジメントしていただきます。
                  ・顧客や市場ニーズの分析
                  ・新機能・既存機能改善のロードマップ策定、要件定義
                  ・社内外の関係者に対するプロジェクトマネジメント
                  ・プロダクトの品質管理

                  <やりがい>
                  ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会
                  ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会
                  ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会
                  ---------------------------------
                  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
                  就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所
                  必要な経験・能力<必須要件>
                  ・Webシステム開発・サービス開発におけるマネジメントのご経験
                  ・ITプロジェクト、及びチームマネジメントのご経験
                  ・外部ベンダー、オフショア等の開発マネジメントのご経験
                  ※開発環境
                  【クラウド】AWS
                  【OS】Linux/Windows
                  【言語】JavaScript、Python、PHP、Java、C、C++等
                  【データベース】PostgreSQL、MySQL等
                  【プロジェクト管理・情報共有ツールなど】slack、monday等
                  【その他】PC:WindowsまたはMac

                  <歓迎要件>
                  以下の経験をお持ちの方歓迎いたします
                  ・企画からサービスデリバリに至るまでの一連のプロダクト開発マネジメントのご経験
                  ・顧客やステークホルダとのコミュニケーションスキル、課題解決に導く高度なスキル
                  ・幅広いITスキルがあり、AIやIoTシステム開発のご経験
                  ・電気事業に関わるシステム開発のご経験
                  ・オフショア開発スタッフと対話可能な英語力

                  No. 自社プロダクトのIoTエンジニア

                    勤務地東京都
                    年収800万円 〜 1200万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
                    職務内容当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、再生可能エネルギー発電量予測AI(※)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。今後はIoTに関連するプロダクト・機能開発にも力を入れていく予定となっており、当該領域に知見のある技術者の方を積極的に募集します。

                    再生可能エネルギーマネジメントシステムに関連するIoT領域のプロダクト開発技術者
                    プロダクトの開発から運用まで、一貫して技術面のリードをしていただきます 
                    ・IoTプロダクト開発に関わるテクノロジー調査・分析
                    ・IoTデバイス、及び開発ベンダーの選定
                    ・新機能開発、既存機能改善の要件定義と開発管理(ベンダーコントロール)
                    ・プロダクトのデリバリー、運用、及び品質管理
                    ・社内外のステークホルダーとの各種調整

                    <やりがい>
                    ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会
                    ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会
                    ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会
                    ---------------------------------
                    従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
                    就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所
                    必要な経験・能力<必須要件>
                    以下のスキル・経験に全て当てはまる方を想定しています
                    ・IoTデバイスを活用したプロダクト・システム開発のご経験
                    ・IoTデバイス(ハードウェア、ネットワーク)に関する技術的な知見
                    ・AWSなどのクラウド活用の実務的なご経験

                    <歓迎要件>
                    ・電力またはエネルギーマネジメントの知見
                    ・通信・建設・不動産、製造プロセス等に関するIoTデバイスを活用したシステム開発プロジェクトのご経験
                    ・Webシステム開発のご経験

                    No. 自社プロダクトの事業開発

                      勤務地東京都
                      年収800万円 〜 1200万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
                      職務内容当社では、再生可能エネルギーの発電や蓄電等の領域において、再生可能エネルギー発電量予測AI(※)に続く、複数のプロダクト開発を進めています。現在はプロダクト開発責任者が全てのプロジェクトマネジメントを担っていますが、開発規模拡大・スピード向上のため、1つ~複数のプロダクトをビジネスサイドに力点をおいてリードいただける方を募集したいと考えています。

                      再生可能エネルギーマネジメントシステムに関する事業開発
                      ・大手企業や発電事業者とのアライアンスや実証実験等のプロジェクトリード
                      ・ビジネスサイドの事業開発責任(事業モデル・収益性・契約・権利関係等)

                      <やりがい>
                      ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会
                      ・今後の社会インフラとなるプロダクトの開発をリードする機会
                      ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会
                      ---------------------------------
                      従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
                      就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所
                      必要な経験・能力<必須要件>
                      以下のスキル・経験に全て当てはまる方を想定しています
                      ・再生可能エネルギーや電力事業、電力システムに関する事業開発のご経験
                      ・ステイクホルダーや技術者との円滑なコミュニケーション

                      <歓迎要件>
                      ・再生可能エネルギー、蓄電池、VPPなど分散型エネルギーの知見
                      ・IoTデバイス・ネットワークに関する知見
                      ・SE・システムコンサルタント等の立場でソフトウェア開発に携わった経験

                      No. 物流マネージャー(コントラクト・ロジスティクス部門)

                        勤務地東京都
                        年収900万円 〜 1300万円 Base:700~1,000万 IncentiveTarget:200~300万
                        職務内容◎日常的に何をするのですか?
                        あなたの主な目的は、顧客の獲得と維持に重点を置き、全体的な戦略計画に従って国内の流通ネットワーク全体を管理することです。
                        以下の主要目標に焦点を当てながら、社内外の様々なステークホルダーと協力し、チームをリードすることでこれを実現します。
                        ■合意された顧客サービスレベルを達成し、予算要件内のコストを達成するためにパフォーマンスを管理すること。
                        ■社内基準と社外規制の両方に沿った安全なa+準拠環境を確保すること。
                        ■輸送ネットワークを分析し、効率性と持続可能性を生み出す戦略的戦略を実施する。
                        ■継続的改善文化の確立と維持を確実にするため、プロセスの導入を主導すること。

                        ◎ディストリビューション・チームを率いるということは、どのようなことだろうか?
                        私たちは、働くのに最高の会社+一緒に働くのに最高の会社でありたいと考えています。あなたには、流通の損益を管理していただきます。チームを成功に導き、指導し、チーム全員が自分の目標を理解し、それを達成するための十分な権限を与えられるようにするため、あなたの一日は変化に富んだものになるでしょう。
                        一日の始まりは、流通業の業績を確認することから始まります。財務目標や流通成長戦略に沿っているか?チームは適切な顧客ターゲットの獲得に注力しているか?
                        チームと相談し、当社の能力に沿った競争力のある提案で顧客機会を追求していることを確認する。現在の契約と新規契約の状況を検討し、当社の商業方針に沿って契約を締結しているか。
                        日中、チームとフォローアップを行い、新規顧客が失敗ゼロのプロセスに従ってオンボードされていること、また顧客との約束通りに納品されていることを確認する。
                        定期的に主要なステークホルダーや顧客と協議し、進捗状況を確認し、継続的な改善と高い顧客維持率に注力する。
                        最後に、持続可能なビジネスとネットワークを確立するために、社員、顧客、キャリア・パートナーの進化に焦点を当て、信頼とより深い関係を形成する。

                        ◎成功するためには何が必要か?
                        あなたの強力なリーダーシップ・スキルと流通に関する知識、顧客と人との関係とともに、あなたの成功の鍵となります。
                        あなたは、当社の業務、製品、サービス全般にわたる知識があり、さらに当社がこの職務に求めている重要な資質を備えているため、この職務に抜擢されました。
                        必要な経験・能力・ビジネスレベルの英語力
                        ・日本全国への配送ネットワークを広く構築した経験(運送会社とコネクションを多く有する方が望ましい)

                        No. プロジェクト開発アナリスト

                          勤務地東京都
                          年収1000万円 〜 1300万円 昇給:不定期(会社の裁量により個人実績・会社の業績に基づいて決定) 賞与:業績・個人パフォーマンス評価次第で支給の可能性あり。初年度は12月末までに6か月以上勤務した社員が対象
                          職務内容再生可能エネルギー、蓄電案件のディベロッパーまた発電事業者である当社では、日本のチームをサポートしてくださるプロジェクト開発アナリストを募集しています。
                          当社の日本におけるビジネスに置いて非常に重要な役割を担っていただきます。内容は下記の通りです。
                          ・プロジェクトの事業性評価、事業計画の立案、詳細な経済分析、金融分析、モデル、リスク分析等を、経営者や社内の開発担当責任者及び外部コンサルタントと協力して行うこと
                          ・プロジェクト開発においては、開発許可、技術、法務、財務などの担当者と協力して業務を推進すること
                          ・新規のプロジェクトや土地契約を確実とするためのターゲット戦略を、経営者や社内の開発担当責任者及び外部コンサルタントと協力して立案すること
                          ・マーケットの状況についての報告と説得力ある分析資料を作成すること
                          ・プロジェクト関連の資料(データルーム、プロジェクトサマリー、トラッキングツール、プロジェクトファイル等)の管理を行うこと
                          ・必要に応じ、開発業務に関する最新の報告資料を作成・管理すること
                          ・必要に応じ、他の開発案件や業務に協力すること
                          必要な経験・能力【経験】
                          ・ビジネスアナリストの経験に加え、再生可能エネルギー関連のフィナンシャルモデリングの分析経験者
                          ・社内外の利害関係者と、数多くの折衝経験があること
                          ・多国籍企業での就業経験者尚可

                          【能力・スキル】
                          ・プロジェクト開発とファイナンスを理解し分析能力をお持ちの方
                          ・再生可能エネルギーまたはインフラプロジェクトの事業開発、特にデューデリ、提案書作成、事業・財務計画、入札参加、EPC、プロジェクトファイナンス、プロジェクトマネジメントの経験者
                          ・日本における再生可能エネルギー市場、設備、プロジェクトファイナンスの知識をお持ちの方
                          ・自ら創造的に問題を解決できる能力をお持ちの方
                          ・細部にまで注意を払い高いレベルのプロフェッショナリズムをお持ちの方
                          ・会話と文章におけるコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力の高い方
                          ・時間管理ができ、良好な対人関係が結べる方
                          ・エクセルの上級者でMicrosoftWord,PowerPointを問題なく操作できる方
                          ・日本語で仕事をした経験のある方。流暢な方尚可
                          ・英語で仕事をした経験がある方。流暢な方尚可

                          【学歴】
                          ・大卒以上またはそれ以上尚可
                          ・再生可能エネルギーに関する専攻の方歓迎

                          No. 発電プラントエンジニア(強電)

                            勤務地東京都
                            年収800万円 〜 1000万円 月給:40万円~62万円
                            職務内容■発電プラント建設に係る設計・施工監理
                            廃棄物発電プラントおよび地熱発電プラント建設プロジェクトにおいて、EPC業者より提出される設計図書の確認・返却、現地工事の進捗確認、試験・検査の立会い、使用前自主検査対応などを行って頂きます。

                            ■風力発電プラント建設に係る基本計画
                            系統接続検討申込に向けた基本検討(受変電設備の配置やケーブルルートの検討など)を行って頂きます。

                            ■操業施設の支援
                            操業中の発電プラントや廃棄物処理施設におけるトラブル対応(原因究明や再発防止対策検討)、各種課題解決に向けた提案などを行って頂きます。

                            ※知識・経験を踏まえ、将来的にはプラント建設業務におけるエンジニアリングマネジャーをお願いする場合があります。

                            ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務
                            必要な経験・能力■必須要件
                            ・廃棄物発電プラントや火力系発電プラントの建設、操業(保全)に携わり、プラント電気(強電)設備の設計に関する知識・経験を持つとともに、プラントのシステム全般に関する知識を持つ方(経験は施主側・EPC側問わず)
                            ・機械および電気関係の図面が読める方
                            ・強電分野に拘らず、機械および計測制御分野に関する知識、経験を習得する意欲のある方
                            ・普通自動車免許

                            ■歓迎要件
                            ・施主側の立場で設計・施工監理を行った経験を持つ方
                            ・現場の安全管理に関する知識を持つ方
                            ・プロジェクトマネジャー、エンジニアリングマネジャーの経験を持つ方
                            ・プラント建設に関する法令に精通した方
                            ・電気主任技術者
                            ・公害防止管理者

                            No. 【エネルギー事業】プロジェクトマネージャー

                              勤務地東京都
                              年収1200万円 〜 1800万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
                              職務内容・国内の太陽光発電事業に関して、nonfitの開発案件を中心としたプロジェクトの推進及びマネジメント業務を想定しております。
                              ・オンサイト・オフサイトの開発案件のデューデリジェンス、資金調達、ドキュメンテーションの作成、相手側との交渉等などプロジェクト推進を自らリードし、チームメンバー及びプロジェクト全体のマネジメント及び統括いただくことを想定しています。
                              ・国内/海外案件ともにオポチュニティはありますので、これまでのご経験やご希望に応じて、対象案件を相談していきます。
                              ---------------------------------
                              従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
                              就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所
                              必要な経験・能力<必須要件>
                              下記、いずれかのご経験をお持ちの方
                              ■投資銀行・証券会社・FAS等にてnonfit太陽光案件に関るFA等アレンジメント業務の経験を有する方(3年以上)
                              ■再生可能エネルギー事業会社にて、nonfit太陽光案件の投資・開発・ファイナンスに関する業務の経験を有する方(3年以上)
                              具体的には、nonfit案件に関して、営業・開発担当の取りまとめを含めたプロジェクトマネジメント業務を想定しています。
                              ・オフテイカーとの協議
                              ・案件デューデリジェンス
                              ・各種ドキュメンテーション
                              ・デット・エクイティの資金調達等

                              <歓迎要件>
                              ・FIT太陽光案件のプロジェクトマネジメント経験を有する方
                              ・開発、工事期間中のマネジメント

                              No. 【エネルギー事業】アセットマネジャー(オンサイト・オフサイト等PPA事業)

                                勤務地東京都
                                年収800万円 〜 1500万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
                                職務内容・PPA(オンサイト・オフサイト等PPA事業)を中心とした太陽光発電施設開発プロジェクトにおいて、O&M、EPC、オフテイカー等の様々なステイクホルダーと円滑にコミュニケーションをとっていただきながら、プロジェクトリードをしていただきます。
                                ・セカンダリー案件の投資・AM、プロジェクトファイナンスの組成、需要家との交渉等も案件状況に応じてチームで対応を進めていただきます
                                ---------------------------------
                                従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
                                就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所
                                必要な経験・能力<必須要件>
                                国内外問わずFIT発電事業・セカンダリーの投資・AM・プロジェクトファイナンス等の豊富な経験をお持ちの方を募集しています。
                                これまでのご経験がFIT案件に限られる場合は、非FIT市場への強い関心をもち、決して受け身にならず、組織内外の学習の率先垂範を頂ける方を希望しています。

                                <歓迎要件>
                                オンサイト・オフサイトPPA、特に屋根上太陽光案件の経験が豊富な方

                                No. 【陸上風力発電事業】開発プロジェクトマネージャー

                                  勤務地東京都
                                  年収850万円 〜 1800万円 月額54万~95万円 ※賞与あり上記年収含む(年1回昨年度実績5.5か月) ※別途残業手当支給(管理職採用の場合は不支給) ※能力と経験により応相談
                                  職務内容風力発電案件の開発プロジェクトマネージャーを募集します。
                                  開発責任者として、風力発電所の開発用地選定から着工に至るまでの全体工程を策定、管理、推進して頂きます。

                                  ・事業全体の開発プラン、スケジュール(進捗管理)、開発予算の管理
                                  ・開発用地の調査、交渉、契約 ・管轄電力会社、行政機関との折衝
                                  ・地質調査(CPT&SPT)に関する諸手続き
                                  ・基礎詳細設計に関する契約協議
                                  ・風況評価・分析(別途専門チーム有)
                                  ・国や自治体との各種許認可協議、申請、取得業務 ・風車選定の各種協議、見積取得、契約(別途専門チーム有)
                                  ・工事業者選定、見積取得、契約(別途専門チーム有)
                                  ・各種発注から建設工事の管理等(別途専門チーム有)
                                  必要な経験・能力<必須要件>
                                  ・再生可能エネルギー業界での事業開発の実務経験
                                  ・綿密な計画力、課題抽出力、対人折衝力のある方
                                  ・柔軟で実践的に動ける方
                                  ・PCスキル(Officeソフト)
                                  ・日本語(ネイティブレベル)、英語(中級)  
                                  ※海外資本提携先や海外風車メーカー、エンジニアと仕事をするため、やりとりができる語学力要
                                  ・普通自動車免許(実際に運転できる方)

                                  <歓迎要件>
                                  ・再生可能エネルギー分野のプロジェクトマネジメントの経験
                                  ・環境アセスメントの経験
                                  ・再生可能エネルギー関連の制度・法律に関する知見をお持ちの方

                                  No. 【エネルギー事業】コンストラクション・マネジャー(部門責任者候補)

                                    勤務地東京都
                                    年収1000万円 〜 1500万円 ※上記は目安です。経験に応じて、現職年収考慮の上応相談
                                    職務内容▽役割
                                    ・PPA(オンサイト/オフサイト)を中心とした太陽光発電施設開発プロジェクトにおいて、コンストラクション・マネジャーとして設計・施工管理のプロジェクトリードをしていただきます。これまでの豊富なご経験を活かし、社内のアカウントマネジメントチーム、ファイナンスチーム、EPC事業者(グループ会社、もしくは協働先)を巻き込み、円滑なプロジェクト進行をリードしていただきます。
                                    ・ただの施設開発にとどまらず、発電量予測AI、再エネファンド(200億円規模)、EVCharger事業など、ユニークな周辺事業の展開によるトータルソリューションの提供が強みです。現在多くの企業様よりお問い合わせをいただいており、対応すべき案件が急増しています。事業拡大に伴い、チームを拡大していく予定です。当ポジションの方には、組織の成長を責任者としてリードしていただくことも期待しています。

                                    ▽やりがい
                                    ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会
                                    ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会
                                    ---------------------------------
                                    従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
                                    就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所
                                    必要な経験・能力■必須
                                    ・再生可能エネルギー発電設備に関する、コンストラクション・マネジメントの豊富な経験をお持ちの方、具体的には、案件ごとのEPC事業者の選定、入札、管理、監督、各種問題に対する課題解決まで一貫して、豊富な知見をもとにリードしていくことが可能な方
                                    ・特別高圧案件を複数件、コンストラクション・マネジャーとして従事したことがある方
                                    ・ゼネコン、電気工事会社で現場代理人(か限りなくそれに近いポジション)として複数件従事したことがある方

                                    ■歓迎
                                    ・事業・部門責任者のご経験
                                    ・ゼネコン、電気工事会社で海外事業に複数件従事したご経験
                                    ・土木・造成工事に関する実績、ご経験
                                    ・電気主任技術者、電気施工管理技士など関連資格の保有者
                                    ・一級建築士の保有者

                                    No. 発電プラントエンジニア(機械)

                                      勤務地東京都
                                      年収800万円 〜 1000万円 年収:平均的な時間外勤務30h/月程度の場合 月給:40万円~62万円
                                      職務内容■発電プラント建設に係る設計・施工監理
                                      廃棄物発電プラントおよび地熱発電プラント建設プロジェクトにおいて、EPC業者より提出される設計図書の確認・返却、現地工事の進捗確認、試験・検査の立会い、使用前自主検査対応などを行って頂きます。

                                      ■操業施設の支援
                                      操業中の発電プラントや廃棄物処理施設におけるトラブル対応(原因究明や再発防止対策検討)、各種課題解決に向けた提案などを行って頂きます。

                                      ※知識・経験を踏まえ、将来的にはプラント建設業務におけるエンジニアリングマネジャーをお願いする場合があります。

                                      ※業務内容の変更の範囲:会社の定める業務
                                      必要な経験・能力■必須要件
                                      ・廃棄物発電プラントや火力系発電プラントの建設、操業(保全)に携わり、プラント機械設備の設計に関する知識・経験を持つとともに、プラントのシステム全般に関する知識を持つ方(経験は施主側・EPC側問わず)
                                      ・機械および電気関係の図面が読める方
                                      ・機械分野に拘らず、電気および計測制御分野に関する知識、経験を習得する意欲のある方
                                      ・普通自動車免許

                                      ■歓迎要件
                                      ・ボイラー・タービン主任技術者
                                      ・公害防止管理者
                                      ・施主側の立場で設計・施工監理を行った経験を持つ方
                                      ・現場の安全管理に関する知識を持つ方
                                      ・プロジェクトマネジャー、エンジニアリングマネジャーの経験を持つ方
                                      ・プラント建設に関する法令に精通した方

                                      No. 【ソリューション営業】AIスタートアップでDX改革をリード/管理職候補

                                        勤務地東京都
                                        年収800万円 〜 1500万円 理論年収内訳(月額固定給*12か月+基本給*2か月) 月額固定給:593,801?1,113,096円 〈内訳〉 基本給:446,087?836,316円 特別勤務手当:147,714?276,780円(42時間分の時間外割増手当相当額) 賞 与:基本月給を基準にし、業績によって決められた金額を、1年に2回支給 (2月・8月)
                                        職務内容急速に成長を遂げており、我々が属するAI市場も前例のないスピードで拡大しています。この急成長に対応するため、営業組織の強化が急務となっています。これまでエンジニアリング力を主軸として事業を展開してきましたが、今後は、営業部門の力を大幅に高め、さらに大きな成長を目指します。ビジネスの未来を共に切り拓き、当社のさらなる飛躍を支える営業チームの一員としてご活躍いただける方を募集しています。

                                        【仕事内容】

                                        顧客の課題を把握し、当社の強みであるテクノロジーを活用した課題解決を提案するポジションです。エンジニアと連携し、顧客開拓から納品までオーナーシップを持って対応し、中長期的な顧客との関係構築を進めていただきます。

                                        社内には優秀なエンジニアが多数在籍し、専門家アドバイザーによる最新技術の教育も実施しているため、技術知識がない方でもご入社後にしっかりとキャッチアップできる環境です。

                                        具体的な業務内容は以下の通りです。

                                        お客様との関係構築
                                        当社のテクノロジーおよび事例の説明
                                        顧客の業務分析・課題分析
                                        提案書・見積書の作成および顧客への提案
                                        営業活動の分析、課題設定、改善施策の実行
                                        新規顧客のターゲティングおよび開拓
                                        【プロジェクト例】

                                        電力会社の発電計画立案業務のAIによる自動化・最適化
                                        物流会社の配船計画立案業務のAIによる自動化・最適化
                                        運送会社の陸上輸送計画立案業務のAIによる自動化・最適化
                                        【主なクライアント】

                                        大手企業を中心に、電力、海運、製造、建設、物流業界など
                                        必要な経験・能力<必要要件>
                                        ・IT系BtoB営業(無形商材)実務経験(3年以上)
                                        ・提案資料の作成や数値管理におけるPowerPointおよびExcelの利用経験
                                        ・社内外を問わず、優れたコミュニケーション能力を持つ方

                                        <歓迎要件>
                                        ・コンサルファーム、SIer、商社出身の方
                                        ・資料の作成や言語化が得意な方
                                        ・数字に対して苦手意識のない方

                                        No. マーケティング&契約マネージャー

                                          勤務地東京都
                                          年収800万円 〜 1600万円 給与:基本前職に応じる ※経験・資格に応じで要相談
                                          職務内容<概要>
                                          日本の風力発電産業は市場経済化の道を歩んでいます。当社は、FIP制度や企業向けPPAの開発に関する知識・経験をお持ちの方、または知識・経験の習得に興味のある方を募集しています。既成概念にとらわれないチャレンジ精神と論理的思考をお持ちの方を歓迎します。

                                          <職務内容>
                                          ・FIP制度および企業間PPAの取り決めの下でのエネルギー市場の調査・分析
                                          ・FIP制度および企業向けPPA制度による陸上・洋上風力発電プロジェクトの開発管理
                                          ・開発活動や入札の支援
                                          ・事業会社との法人向けPPAの契約交渉の主導
                                          ・社内外のテクニカルサポートの調整を含む、予算とスケジュールの設定と管理
                                          必要な経験・能力・大学卒業以上
                                          ・エネルギー業界における3~5年の実務経験
                                          ・優先順位付け、組織力、ネットワーク、リーダーシップ、時間管理、対人能力の高い方
                                          ・重要な仮定に影響を与える質問を特定する能力と自信
                                          ・効果的で簡潔な報告書を作成する能力
                                          ・開発プロジェクトマネージャーと密接に情報を共有する能力
                                          ・英語および/または日本語に流暢であること(書面と口頭の両方)
                                          ・最大で20%の出張が可能な方
                                          ・社内および社外との効果的なコミュニケーション能力
                                          求人数:124件

                                          エグゼクティブ求人を問い合わせる

                                          転職支援サービスに申し込む

                                          サービスの流れ

                                          • お申込み
                                          • 面談
                                          • 求人紹介
                                          • 面接
                                          • 内定・入社

                                          求人情報の検索

                                          業種(OR検索)

                                          カテゴリー(OR検索)

                                          年収

                                          〜 

                                          都道府県

                                          キーワードで探す

                                          メインメニュー


                                          BSI