【大阪:物流DX推進(業務データ分析/省人化機器導入等)】◆NXグループ×パナソニック/残業月20時間程度/WEB面接可60446
募集要項
職務内容 | NXグループとパナソニックのノウハウを持つ物流専門会社である当社にて、DX推進(効率的な物流体制構築)を担当。 業務改善に向けたデジタルツールの活用、物流現場における省人化機器の導入等を担います。 【詳細】 ◆各部門の業務データ分析/課題抽出/業務改善提案。 ◆物流現場での省人化機器の導入/運用。導入後の効果測定。 ◆デジタルツールを活用し、業務プロセスの自動化を推進、作業の効率化 ◆新しい物流技術の調査・導入検討。現場の作業フローを見直すことで、全体的な効率向上を図る。 |
---|---|
必要な経験・能力 | 【必須】 ■何らかのデータ分析経験(経営企画/業務企画/営業企画等 職種は不問) ■物流業界のDX推進に関心をお持ちの方 |
勤務地 | 大阪府 |
勤務時間 | 9:00~17:30 |
年収 | 400万円〜600万円 月給:250,000 ~ 350,000 円 基本給:250,000 ~ 350,000 円 昇給:年1回 賞与:年2回、報酬額は業績および本人評価を勘案して決定 手当:残業手当、役職手当 ほか 通勤手当:当社規程に基づき支給 家族手当:扶養されるお子様一人あたりにつき8,000円支給 |
各種保険 | 各種社会保険完備 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
手当 | 寮や社宅制度も充実しており、育児・介護に伴う働き方やその他福利厚生等も手厚いサポートをご用意しております。 退職金:確定拠出年金制度 寮・社宅:適用には条件あり(就業規則に則る) 定年:60歳定年、以降継続雇用制度あり(65歳まで) |
休日・休暇 | 年間休日:114日 週休二日制/基本土・日・祝日休み※月1回程度土曜日出勤日があります 年間有給休暇:25日 ※入社年度については、入社月によって付与される有給休暇日数は異なります。(例:4月入社者 入社日より17日付与) |
内定まで | 2回 筆記試験:有(WEB適性検査) 選考フロー:書類選考⇒一次面接(WEB)⇒最終面接⇒内定 |
企業情報
業種 | その他 |
---|---|
設立年 | 1977年 |
従業員数 | 811人 |
事業内容 | ■ロジスティクスサービス -保管 -荷役 -梱包 -流通加工 -輸配送 -受注 -品質管理 -輸出入関連業務 -情報分析・提供 -在庫マネジメント ■倉庫業 ■貨物利用運送事業 ■IATA貨物代理店 ■運搬機器の整備並びに修理 ■ロジスティクスコンサルタント ■其の他、上記各項に附帯する業務 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。