安定稼働×運用改善|AWS運用経験を活かして事業成長を支えるSRE募集!60397

募集要項

職務内容自治体専用チャットサービス「LoGoチャット」の基盤運用・改善を担うポジションです。新規機能開発やゼロからのアーキテクチャ設計・構築はほぼなく、既存環境の安定稼働や品質向上、効率化に裁量を持って取り組んでいただきます。自身の改善がプロダクト全体の安定と成長に直結するため、運用改善の領域で事業に貢献できる環境です。
▼具体的な業務内容
1.
信頼性向上と監視体制の改善
・Elastic
StackやZabbixなどを用いたリアルタイム監視・分析
・障害発生時の原因分析、ポストモーテム作成と再発防止施策の実施
・SLO/SLA/SLIの定義と運用、パフォーマンスの継続的改善
・セキュリティ強化(脆弱性診断、パッチ適用、WAF設定の最適化)
・コンプライアンス要件に対応した監査・ログ管理・権限管理
2.運用の効率化・最適化
・運用フローの課題抽出と改善策の実行
・TerraformやAnsibleを活用したインフラのコード化(IaC)
・既存システムの技術的負債の解消、リファクタリング
・ログ・メトリクス分析を活用した性能改善施策の立案
3.DevOps推進と改善文化の定着
・CI/CDパイプライン(GitHub
Actions)の整備・運用
・デプロイ自動化、無停止デプロイの導入
・テスト・監視・運用プロセスの自動化による作業効率化
・チーム内でのSREプラクティス共有と改善文化の定着
4.品質保証とリリース支援
・新機能や改修内容のテスト計画・実施
・バージョンアップ対応、リリースプロセスの効率化・安定化
※ゆくゆくは特定の役割や機能に閉じることなく、インフラ、アプリケーション、運用改善、セキュリティなど横断的に関与いただきます。
必要な経験・能力≪必須条件≫
・クラウド環境(AWS)でのシステム運用経験
・ツール(Zabbix、ElasticStack等)を用いたシステム監視、または運用経験
・自動化ツール(CI/CD、IaC等)を活用した業務経験
※特定のツールや技術に精通している必要はありません。チームで学びながら成長できる方を重視しています。
≪歓迎条件≫
・SREの考え方を理解し、システムの安定稼働や改善に取り組んだ経験
・Infrastructure
as
Code(Terraform、Ansible等)の経験
・API連携やデータ連携基盤の開発経験
・高トラフィック環境でのパフォーマンス最適化の経験
・セキュリティ・コンプライアンスに関する知識・経験
・LeSSやスクラムなどのアジャイル開発経験
勤務地東京都
年収504万円〜800万円
賃金形態:年俸制(12分割/45時間分の固定残業手当含) 通勤手当:会社規定に基づき支給 在宅手当:会社規定に基づき支給 ※別途、業績に応じて賞与支給
手当貸与品:PC(windows
/
mac)、業務連絡用スマホ(iPhone)、検証用モバイル
育自分制度(社外セミナーや技術書購入、SaaS費用等、最新技術動向に触れるための費用補助制度が利用できます(年間10万円まで))
内定まで書類選考→面接2-3回、Web適性検査→内定
※一部選考プロセスが変わる可能性があります。

企業情報

業種その他
設立年2012年
従業員数193人
事業内容■ふるさと納税事業
地域により多くの寄付金を届けるだけでなく、地域と寄付者、地域と地域を繋げる取り組みを行っています。

■地域通貨事業
地域外へのお金の流出を抑え、地域内で循環する仕組みづくりに取り組んでいます。

■パブリテック事業
ICT技術を活用し、自治体業務の生産性を向上を促し、付加価値の高い住民サービスを目指す自治体支援事業です。

■エネルギー事業
地域からの経済的域外流出を防ぐためにエネルギーの地産地消を目指します。

■企業版ふるさと納税事業
自治体と地域創生に関心を持つ企業をマッチングさせ「関係企業」を全国に広げていきます。

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

若手専用電験支援サービス

シニア専用電験支援サービス

転職支援サービスに申し込む

サービスの流れ

  • お申込み
  • 面談
  • 求人紹介
  • 面接
  • 内定・入社

メインメニュー


ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」