【太陽光新規開発】オリジネーション事業開発マネージャー59807
募集要項
職務内容 | 自然エネルギー100%の世界を目指す自然電力の仲間と共に、日本国内の再生可能エネルギーの発電所を増やしていく仕事です。 カーボンニュートラルに向けた国内再エネ電源積み上げのため、特にCorporate PPA及びVPP向けの新規電源のパイプライン組成を戦略づくりから現場までリードいただくポジションとなります。 太陽光や風力の電源開発を中心としつつ、脱炭素のマーケットを捉えながら新規の事業開発を担っていける人材を募集しています。 自社での土地の調達から開発を行う場合に加えて、開発パートナーシップによる電源拡大にも携わっていただきます。 具体的な仕事内容は下記となります。 ・新規の特高太陽光のソーシング戦略策定 ・同事業のソーシング(全国の適地の情報の収集、初期プランニング) ・初期開発(オリジネーション)のリード(行政等の許認可取得、地元の合意形成) ・電源拡大のためのパートナーシップの構築、開発パートナーのマネジメント |
---|---|
必要な経験・能力 | 必須要件 再生可能エネルギーの電源開発にチームリードレベルで携わった経験 初期開発(オリジネーション)の実務経験 再生エネルギー業界における業務経験3年以上 社外ステークホルダー(開発事業者、金融機関、EPC事業者、自治体等)との連携にかかる経験 日本語:流暢 (N1レベル以上) 歓迎経験 再生可能エネルギー関連事業の用地取得・開発経験 発電事業者、総合商社、不動産会社、再エネEPCでの業務経験 英語:ビジネスレベル(外資系デベロッパーやオフテーカーとの協業も必要になるため) |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 1,000万円〜2,000万円 年収/勤務形態応相談 バンド(役割)見直し:年2回 固定残業代(45h)を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給 通勤費は月5万を上限に支給されます。 |
各種保険 | 社会保険完備 |
手当 | 交通費支給(上限5万円) 在宅勤務可能 副業可(詳細はご相談) 資格取得補助あり 慶弔見舞金あり 福利厚生生命保険加入あり 自転車通勤費支給あり 赴任手当・引越規程あり キャリアナビゲーション制度(社内異動制度)あり |
休日・休暇 | 土、日、祝日、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇、育児・介護休暇等) 年次有給休暇(入社1ヶ月後から毎月に1日ずつ付与し、6ヶ月目に7日付与します。その後は、1年毎に13日?20日が付与されます。) 自然電力休暇(心技体の精神に基づき、1年につき7日の有給が付与されます。心:自己啓発のための時間(2日)技:ビジネススキルを上げるための時間(2日)体:スポーツ等自己の体調管理のための時間(2日)絆:家族等と過ごすための時間(1日)) |
内定まで | 書類選考(1週間程度) ↓ 一次面接(1週間~2週間程度) ↓ SPI実施(1週間程度) ↓ 二次面接(1週間~2週間程度) ↓ 最終面接(1週間~2週間程度)※ ↓ オファー(1週間程度) ※状況によって面接回数が変更される場合があります |
企業情報
業種 | エネルギーその他 |
---|---|
設立年 | 2011年 |
従業員数 | 205人 |
事業内容 | 太陽光・風力・小水力・地熱等の自然エネルギー発電所の事業開発・設計・機器調達・運営保守 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。