再エネ営業(リーダー候補)|世界を舞台に持続可能なエネルギー事業をリードする63156

募集要項

職務内容営業部門は顧客の課題を深く理解し、技術・購買・施工部門と連携しながら最適解を設計する事業プロデューサーのような役割を担っています。
今回のポジションでは、営業部門の中核として新規顧客の開拓から長期的な関係構築までを担い、事業拡大を推進するリーダーシップを発揮していただきます。
■業務内容
・EPC事業者、発電事業者、商社など法人顧客への提案・折衝・フォロー
・国内外の新規顧客開拓(展示会・商談会対応含む)
・見積書・契約書の作成、原価・利益率管理、契約条件の交渉
・海外メーカーとの取引管理(輸出入、納期調整、書類対応)
・技術・施工・購買など社内各部門との連携によるプロジェクト推進
■キャリアパス
・入社後はプレイヤーとして現場を理解しつつ、早期に営業戦略の立案・推進に携わっていただきます。
・将来的には営業部門のマネジメント、プロジェクト責任者、またはグローバル展開の推進リーダーなど、スキルと実績に応じて幅広いキャリアアップが可能です。
必要な経験・能力<必須要件>
・再生可能エネルギー、設備機器、建設、インフラ、商社等の分野における有形商材の法人営業経験(国内外問わず)
・補助金制度、技術要件、設置条件、業界動向などを踏まえ、顧客の導入課題を構造的に整理し、提案に落とし込む力
・社内(技術・施工・購買など)および海外メーカー・代理店との連携を通じて、多拠点・多関係者を巻き込んだプロジェクトを主体的に推進・完遂した経験
・契約条件、原価、利益率、納期などの複数要素を把握した上で、数字ベースでの商談管理と契約交渉を遂行できる実務能力
・海外顧客・パートナー企業とのメール対応、資料作成、Web会議等を含む、ビジネス英語の実務運用経験
・輸出入、納期調整、通関書類など、国際物流に関する基本的な理解と実務対応力
<歓迎要件>
・再エネ・EPC・発電・建設領域において、技術部門(設計・開発・施工)と連携しながら進めた営業経験
・海外メーカー・代理店との連携を含む、多国籍・多拠点のプロジェクトマネジメント経験(進捗管理/関係者調整/戦略設計)
・提案資料作成・契約交渉・プレゼンテーション等を英語で行った実務経験(TOEIC800点程度以上が目安)
・インコタームズ、通関書類、輸出入業務などを含む、国際物流やグローバル取引の実務知見
・営業プロセス改善(CRM導入/営業KPI設計/SFA活用など)を主導した経験
・技術・営業・購買・法務などの部門横断プロジェクトにおいて、調整・推進のリーダー役を担った経験
・原価・利益率・キャッシュフローなど、収益構造を理解したうえでの提案・商談経験
・CE/PSE/FCCなどの電気機器・通信機器に関する認証要件や法規制に対する理解・対応経験(あれば尚可)
勤務地東京都
勤務時間9:00~18:00
年収700万円〜1,250万円
交通費全額支給(上限25,000円)で通勤も安心 出張手当あり
各種保険社会保険完備
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
手当フィットネスジム「メガロス」を月2回まで無料で利用、健康管理もサポート
チームビルディング懇親会を定期的に開催、社員同士の交流や絆を深める機会が豊富
社内各部署のナレッジ共有の勉強会
休日・休暇年間休日実績:125日(2024年度)
完全週休2日制(土日祝)
年末年始休日
夏期休暇
慶弔休暇/特別休暇(産前産後休業、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、介護休業他)

企業情報

業種再エネ発電
設立年2019年
従業員数42人
売上高3億円
事業内容顧客の要求を踏まえたオーダーメードでの製造・施工が可能であり、以下の事業を中心に実施している ■太陽光発電 ?調査・設計・施工 ?一括部材調達 ?自社開発製品 ?発電所のメンテナンス ?太陽光発電所IDの販売 ?中古太陽光発電所パネルの代替 ■風力発電 ?洋上および陸上風力環境調査 ?建設コンサルティングサービス ?発電所のメンテナンス ■蓄電システム ?燃料電池 ?産業用蓄電池 ?補助金申請代行

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

若手専用電験支援サービス

シニア専用電験支援サービス

転職支援サービスに申し込む

サービスの流れ

  • お申込み
  • 面談
  • 求人紹介
  • 面接
  • 内定・入社

メインメニュー


ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」