山形 【製造設備保全】61548
募集要項
| 職務内容 | 注入設備の維持管理 半導体製造装置の管理を担当します。 安全な作業環境を維持し、効率的な生産活動を支えるための基盤となる業務です。 1.故障対応 2.メンテナンス作業 主製品:積層型CMOSイメージセンサーを製造 製造工程:センサーのフォトダイオードや配線など、積層型CMOSイメージセンサーの製造に関わる工程 改善活動 1.生産性改善 2.故障改善 予知保全と事後保全業務 主な活動:不良低減を目指して他部門と連携しながら製造過程で発生した不良データを収集・分析し、実験やシミュレーションを重ねて改善点を協議、改善策の効果を検証。 |
|---|---|
| 必要な経験・能力 | <必須要件> ・交代勤務(夜勤含む)での実務経験 ・設備メンテナンス(電気取り扱い含む)についての基礎知識と業務実績 ・Excel,Power Pointを使用してデータ処理や資料作成 <歓迎要件> ・半導体装置の保全業務を実務経験 |
| 勤務地 | 山形県 |
| 勤務時間 | 7:30~7:30 |
| 年収 | 350万円〜500万円 昇給有 賞与有 通勤手当:会社規定に基づき支給 子供手当(1人目15,000円/月、2人目5,000円/月 健康保険で扶養される満18歳までの2名迄) 昼食代補助制度(3,500円/月) 慶弔金制度 |
| 各種保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
| 手当 | 退職金制度 財形貯蓄制度 定年後の再雇用制度(65歳まで) ◎伊藤忠連合健康保険組合に加入しており、星野リゾート、エクシブ等にリーズナブルな料金で宿泊できるほか、コナミ、ティップネス、セントラルスポーツ等スポーツ施設を格安で利用できます 提携保養所やスポーツクラブ施設を格安で利用可 研修制度(技術研修、現場研修など) 各種表彰制度 通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%?100%を会社が費用負担) 資格取得奨励金制度(最高10万円/件) 住宅補助関連制度(寮、社宅、住宅補助、家族帯同社宅、単身赴任) |
| 休日・休暇 | 年間121日 土曜 日曜 祝日 その他(GW,夏季,年末年始に長期休暇有) 有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 ※入社時期によって変動があります。 |
企業情報
| 設立年 | 1974年 |
|---|---|
| 従業員数 | 2,409人 |
| 売上高 | 28,904百万円 |
| 事業内容 | 半導体製造装置、各種メカトロ機器及び建築設備のメンテナンス&エンジニアリング並びに太陽光発電システムの施工・メンテナンス、施工技術者の育成、省エネ・環境関連事業における技術サービス、コンサルティング等 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。


