環境アセスメント担当(陸上/洋上)【都内/再エネ風力発電国内NO.1】60465
募集要項
職務内容 | 国内における風力・太陽光発電事業の環境アセスメントに関する主な業務内容 (1)新規サイト(事業候補地)の環境リスク分析及び事業計画検討 (2)事業候補地における環境調査計画の策定、工程管理、調査結果の分析 (3)環境影響の予測・評価、及び環境保全措置(対策)の検討 (4)環境アセスメント手続(図書公表、住民説明会、各種審査対応など) (5)関係官庁・業界団体などとの折衝・情報収集及び分析 (6)環境アセスメントに関する会社方針の統括、知見を活かした環境配慮の取組推進 ※将来の業務内容変更の範囲:会社内のすべての業務(ご本人の適性と希望により判断) |
---|---|
必要な経験・能力 | 必須要件 ・環境関連の業務経験又は知識(例:環境コンサルタント・シンクタンク、建設コンサルタント環境部門、企業の環境リスクマネジメント担当、中央省庁・地方自治体の環境関連部局、研究機関、大学の専攻経験等。) ※但し、上記経験や知識がない場合にも、環境関連業務に興味をお持ちの方であれば考慮いたします。 ・PC(Excel, Word, Power Pointなど)スキル ・要普通自動車免許(出張先での自動車運転必須) 歓迎要件 ・環境アセスメントの知識、業務経験(風力発電ではなく道路・ダム等の他事業のアセス経験でも可) ・理系専攻又は環境関連の学歴 ・エネルギー業界での業務経験(発電所建設に関する知識があれば尚可) ・英語力 (TOEIC650点以上あれば尚可) |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 95:00 AM~17:30 |
年収 | 420万円〜1,050万円 月収22.6万円~56.6万円 標準賞与6ヵ月相当含む ※実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定。 通勤手当(上限有) 退職金、確定拠出年金制度 定年後再雇用制度 慶弔見舞金制度 育児・介護短時間勤務制度 育児休業・介護休業 レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年) 豊田通商グループ共済会 借り上げ社宅制度(条件該当者) テレワーク手当として250円/日を支給 |
各種保険 | 社会保険完備 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
手当 | 通勤手当(上限有) 退職金、確定拠出年金制度 定年後再雇用制度 慶弔見舞金制度 育児・介護短時間勤務制度 育児休業・介護休業 レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年) 豊田通商グループ共済会 借り上げ社宅制度(条件該当者) テレワーク制度あり テレワーク手当として250円/日を支給 |
休日・休暇 | 年間休日123日以上(2025年度) 完全週休2日制 年末年始休暇(12月29日~1月3日) 年次有給休暇(12~22日) 産前産後休暇 転勤休暇 慶弔休暇 子の看護休暇 介護休暇 など |
内定まで | 書類選考 ↓ Web適性検査(SPI) 一次面接:採用部署部長(・マネージャー)、人事部マネージャーによる面接 ↓ 最終面接:採用部署の担当役員、人事部部長による面接 ↓ 内定 ※事業や業務のご理解度や、ご希望に応じて社員面談等を実施し、職場や業務の理解を深めていただくステップを用意します。 |
企業情報
業種 | エネルギーその他 |
---|---|
設立年 | 2001年 |
従業員数 | 816人 |
事業内容 | 風力および太陽光発電・蓄電・売電事業など |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。