【西日本:大規模新倉庫の立上げ/物流現場の管理・改善活動】現場オペレーションリーダー59537

募集要項

職務内容■組織ミッション:
グループの物流新拠点として以下を組織ミッションとしています。
・取り扱うのは単体では差別化が難しい商品。そこに如何に付加価値(お客様が欲しい数量、タイミング、仕分、伝票種類での短納期デリバリーなど)を乗せていくかを画策
・多種多様な商品種の取り扱いや、月/週/日次の業務量波動が大きいという特性に対して、確実短納期とコスト競争力を追求していく(※一般的な物流倉庫より複雑性が高いです)

■チームミッション:
グループ物流の新拠点安定稼働と、物流オペレーションのモデル進化

■自組織の強み・事業責任者からのコメント等
2025年5月竣工の新倉庫での勤務となり、新拠点を新しく作り上げていくことが可能な職場環境です。
LCA(ローコストオートメーション)を軸に自動化を取り入れています。

■担当業務内容
①【現場作業及び現場マネジメント】
-入出荷・ピッキング・在庫管理などの「確実短納期」に応える現場オペレーションの遂行
-業務作業設計やメンバーへのシフト管理、業務指導:60%
②【改善推進】
-日々のSQTC(Safety・Quality・Time・Cost)の管理と目標達成に向けた改善実行
-日々の業務の標準化と更なるカイゼンの計画・実行
-グループメンバーと共に改善アイテムの抽出・実行:30%
③【後進育成】
-日常業務とコミュニケーションを通した次世代班長候補の育成:10%
必要な経験・能力■必須要件
<経験>
■どちらにも当てはまる方
・製造業や物流現場で、作業管理や標準作業の設定、現場管理の経験がある方
・日常業務やQCサークルなどを通じた改善活動や、TPSをはじめとする改善手法の実践の経験がある方
<知識・スキル>
・5S

■歓迎要件
<経験>
・改善活動で何らかの実績を残した方
<知識・スキル>
・TPS(JIT),QC7つ道具,TQMなどの管理
・改善ツール
勤務地兵庫県
勤務時間9:00~17:30
年収450万円〜650万円
※上記年収は月30時間の残業代が含まれています。月30時間を超える残業代は別途支給。
各種保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
手当・交通費※会社規定に基づき支給
・退職金制度(正社員のみ)
・確定拠出年金制度
・社内研修制度
・社内英会話レッスン(本社ビルのみ)
・保養所(ラフォーレ倶楽部)

・テーマパークチケット優待
休日・休暇・完全週休2日制(土日)/祝日/年末年始(12/29~1/4)
※ただし、業務の都合で休日を他の日に振替えることがある
出社頻度:基本週5日
土祝日出勤:有り
センターの稼働日が平日・土祝につき、土祝出勤する場合があります。土祝日出勤時には、平日に振替休暇を取得できます。


・有給(初年度:即日付与。日数は入社日によって変動。次年度以降:4月に付与。)
・慶弔休暇/特別休暇

企業情報

業種その他
設立年1963年
従業員数11人
売上高373,151百万円
事業内容■メーカー事業 FA(FactoryAutomation)など自動機の標準部品を扱うFA事業、自動車や電子・電気機器などの金型用部品を扱う金型部品事業の2事業を展開しています。 ■流通事業(VONA事業) 当社が従来から取り扱っていたFA装置用部品や金型用部品だけでなく、工具や手袋、パーツクリーナーなど生産現場で使用する製造副資材や消耗品まで、他社ブランド商品も含めてお客さまに提供している事業です。 ■事業基盤 IT、生産、物流などの事業基盤を革新し続けることで、生産材プラットフォームの構築に挑んでいます。

求人詳細はこちら

具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。

若手専用電験支援サービス

シニア専用電験支援サービス

転職支援サービスに申し込む

サービスの流れ

  • お申込み
  • 面談
  • 求人紹介
  • 面接
  • 内定・入社

メインメニュー


ロジスティクス人材のための転職支援サービス「ロジキャリ」