- TOP
- 【東京本社】電力市場コンサルタント
【東京本社】電力市場コンサルタント59489
募集要項
職務内容 | ■職務内容 25年4月、エネルギー情報サービスを担う当部を立ち上げました。 顧客の電力事業計画に関するアドバイザリーがメインとなります。 電力市場は、気象・天候、発電供給力、燃料価格、為替、燃料調達経路等によってダイナミックに変動します。 当部が提供するサービスは数百種類の複雑多量なデータを整理し、顧客の意思決定をサポートする分析プラットフォームです。 再生可能エネルギー事業者や一般法人向けにアプローチをしていただきます。 また、ご自身でもこのプラットフォームによって電力市場価格について分析いただき顧客向けの市況解説をお願いします。 お客様の声に応じて一緒にシステムを改修しつつ、プラットフォームのデータを組み合わせ、必要に応じてデータを加えて電力需給や価格形成について分析いただきます。 【魅力】 製品を開発しながら、販売も手掛ける部門での業務となります。固定的な商材を販売し続けるわけではなく、顧客の要望をくみ取りつつ、継続的に開発と改修を繰り返していきます。自分で作り、自分で販売し、直接顧客と関係づくりをしていくのはタフな経験となりますが、それだけ実力アップの機会でもあります。 |
---|---|
必要な経験・能力 | 【必須】 ・無形商材に関する法人営業経験 ・新規顧客開拓とアカウント営業管理の経験 【歓迎】 ・統計分析、特に時系列データ(株価・コモディティ市場価格)の分析経験 ・エネルギー政策やエネルギー市場に関する興味 |
勤務地 | 東京都 |
年収 | 676万円〜804万円 基本給:356,360円~424,000円 ※別途時間外労働手当あり ※賞与支給:有 年2回(2023年度実績) ※ご経験・スキルに応じ検討いたします。 想定年収:6,761,960円~8,040,400円(残業月30時間にて試算) ■企画業務型裁量労働制の適用となった場合 基本給 411,130円~462,790円 エキスパート手当 195,700円~219,060円 想定年収 8,926,480円~10,048,120円 ※エキスパート手当は、月55時間分の時間外労働および法定外休日労働手当に |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | ・KDDI従業員持株会制度 ・退職金制度 ・時間外労働手当、休日労働手当、深夜労働手当 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費 実費支給(上限月3万円) ・慶弔見舞金制度 ・財形貯蓄制度 ・人間ドック(35歳以上を対象に実施) ・インフルエンザ予防接種:全額会社負担 ・リロクラブ(各種レジャー施設、宿泊施設等の割引など) ・健康保険組合の優待(スポーツクラブ、保養施設等) ・総合福祉団体定期保険 ・服装自由(Tシャツ、デニム、スニーカー着用可) |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始(12月29日~1月3日) ・慶弔休暇 ・産前産後休業 ・育児休業 ・年次有給休暇 4月~9月入社の場合、入社時に13日付与 10月~12月入社の場合、入社時に8日付与 翌1月~3月入社の場合、入社時に4日付与 付与基準は規定による |
企業情報
業種 | エネルギーその他 |
---|---|
設立年 | 2004年 |
従業員数 | 300人 |
事業内容 | 省エネ支援、電力マーケティング、スマートグリッド、太陽光発電などの自然エネルギー事業を展開しております。 ■新電力業務代行 ■電力需給管理業 ■電力デマンドレスポンスシステム請負 ■電力新規参入事業者設立支援、発電事業、発電事業企画、コンサルティング、電気工事、建設業及び関連事業 ■エネルギー遠隔監視システム構築 ■エネルギー商品・排出権購入方法、販売方法に関するコンサルティング業務、調達代行、販売 ■業務支援システムの提供・販売 |
求人詳細はこちら
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。