- TOP
- 電気主任技術者(1・2・3種)
- 廃棄物計画・設計技術者
廃棄物計画・設計技術者10597
募集要項
職務内容 | 建設プロジェクトの企画・立案・調査・計画・設計・施工管理など、一連の技術サービスを提供する総合建設コンサルタントである当社にて、廃棄物に関連する処理施設の廃棄物基本計画・廃棄物処理処分施設等の建設事業に関する計画及び設計、施工監理などに携わっていただきます。 |
---|---|
必要な経験・能力 | ■必須条件:下記いずれかの資格、もしくは経験をお持ちの方 ・電気主任技術者 ・ボイラータービン主任技術者、ボイラー技士 ・一級建築士 ・技術士(衛生工学) ・プラントの設計・施工管理経験 ■歓迎条件: 廃棄物中間処理施設、火力発電所の設計建設運営等の管理経験 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
年収 | 400万円〜800万円 ※前職の職歴、年齢を考慮する。 残業手当:有 ■昇給:年1回(10月)の評価による ■賞与:年2回(6月・12月)※賞与は業績連動、入社日により在籍期間按分あり |
各種保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
手当 | 通勤手当:1ヶ月当たり50,000円を限度として実費支給 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし(定年:60歳) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇13日~20日 創立記念日(9/4)、年末年始(12/29~1/4)、リフレッシュ休暇、年次有給休暇(初年度13日)、夏期休暇、慶弔休暇、私傷病休暇、介護特別休暇、海外留学休職、ボランティア休職など |
内定まで | 書類審査→1次面接→SPI試験→2次面接→役員面接 |
企業情報
業種 | 建設・土木・設備 |
---|---|
設立年 | 1954年 |
従業員数 | 1,490人 |
資本金 | 49,000万円 |
事業内容 | ・マネジメント事業分野 ・交通基盤事業分野 ・国土保全事業分野 ・事業開発分野 ・国際事業分野 ・防災 ・研究開発 |
環境ビジネスキャリアが転職活動でサポート出来ること
- ご希望の求人がない場合、ポテンシャルを評価しふさわしい求人を提案します。
- 年収など、待遇面での交渉を可能な限り最大限に行います。
- 今すぐ転職からじっくり転職までしっかりとサポートします。
- 転職支援の一貫として電気主任技術者向けセミナーを開催しています。
- 発電所管理など、未来を創る再エネ系企業も1つの候補として紹介できます。
転職支援サービスに申し込む
- 情報の入力
- 確認
- 完了
具体的に申し込む求人が決まっていなくてもお気軽にご相談ください。ご紹介させていただきます。
履歴書・職務経歴書をまだご用意されていない求職者様は、後日でも問題ございません。